1405件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都府議会 2017-02-02 平成29年総務・警察常任委員会2月定例会2日目[ 配付資料 ]

│ │                                                              │ │ ついては、犯罪全体の凶悪化、巧妙化組織化国際化ICT化対応すべく、国民、外国人観光客生命財産を守るために、   │ │総合的な警察力の増強をされるよう陳情する。                                         

島根県議会 2016-09-29 平成28年_総務委員会(9月29日)  本文

それ以降、両団体傘下組織構成員らによる抗争事件等が頻発し、事件全国へ広がり、また火炎瓶等を使用するなど凶悪化しましたことから、総合的に勘案し、本年の3月の7日、警察庁が両団体対立抗争の状態にあると認定いたしました。これを受けまして、全国警察において集中取り締まり本部を設置して市民生活安全確保抗争防圧、両団体弱体化を目的とした集中取り締まりを実施しております。

新潟県議会 2016-09-12 09月12日-一般質問-04号

近年、我が国でも犯罪多発化凶悪化してきていますが、去る7月26日未明に、神奈川県相模原市の障害者支援施設で多数の利用者が亡くなるという凶悪な事件が発生いたしました。このような痛ましい事件本県でも起こる可能性はないとは言い切れないと考えます。 先日、糸魚川市内施設でも防犯訓練が行われました。

千葉県議会 2016-06-02 平成28年6月定例会(第2日目) 本文

現代社会では、犯罪における手口多様化凶悪化などが大きな問題となっています。このような犯罪から、私たちの大切な命や財産を守るために必要なのが防犯機器だと考えます。2001年にアメリカで発生した同時多発テロ以降、特にテロ防止対策を強化する国がふえており、不審者に対する出入りの監視エリア監視などに適した防犯設備として、防犯カメラは注目を集めています。

栃木県議会 2016-04-19 平成28年 4月文教警察委員会(平成28年度)-04月19日-01号

この中で、特に暴力団犯罪徹底検挙暴力団排除活動推進につきましては、昨年、国内最大規模暴力団である山口組が分裂し、新たに神戸山口組が結成され、全国的に両団体によるトラブルが散見されておりましたが、本年2月ごろからその発生頻度が上がり、形態も拳銃が使用されるなど、より凶悪化してきました。  

千葉県議会 2016-02-05 平成28年2月定例会(第5日目) 本文

県内治安情勢については、平成27年中の刑法犯認知件数が6万1,656件と13年連続で減少し、治安回復傾向にあるものの、その反面で、犯罪複雑化広域化凶悪化しています。中でも、相手方への執着心や支配意識から生まれるストーカー事件家庭内暴力児童虐待、さらには電話de詐欺など、子供女性高齢者といった弱い立場にある者が直接被害を受ける事案が連日新聞報道で大きく取り上げられています。

岐阜県議会 2016-02-01 03月11日-04号

しかしながら、県内でも中学生によるコンビニ強盗を初め、高校生による覚醒剤所持事案など、非行の低年齢化とともに犯罪の悪質・凶悪化が顕著であります。 また、全国に目を転じましても、川崎市における中学一年生殺人事件、刈谷市における殺人事件などの凶悪な事件が多発して社会の耳目を集めているところであり、少年を取り巻く環境は依然として厳しい現状にあると言えます。 

奈良県議会 2015-12-01 12月09日-05号

最近の治安を見ますと、犯罪凶悪化や低年齢化多様化が見られ、大変心配事件全国的にも多く報道されています。その中で、地域住民によるパトロール活動や声かけ運動危険箇所チェックなど自主的な防犯活動の役割、重要性が増しています。 また最近では、防犯カメラで撮影された映像がリアルに流されて、犯人が自首したり逮捕されるなど大きな効果があらわれていると思います。

香川県議会 2015-11-01 平成27年[11月定例会]総務委員会[政策部、出納局、監査委員事務局] 本文

この間、青少年を取り巻く社会環境が変化しまして、校内暴力の増大、非行凶悪化など新たな問題が発生し、問題解決のためには地域大人地域子供に真っすぐに向き合い、積極的に子供を育てることにかかわることが必要であると考えて、地域子供地域で育てる趣旨のもと、「みんなで子どもを育てる県民運動」を平成13年から始め、青少年育成香川県民会議等と連携しながら、各市町に組織されている市町民会議や小学校区ごとに

福島県議会 2015-06-24 06月24日-一般質問及び質疑(一般)-05号

いじめの内容が年々陰険で凶悪化し、中には犯罪行為に及んでいる現状を考えると、大人を含めた社会がこの問題に取り組み、解決する努力が必要であると考えます。 本県においてはいじめ認知件数全国に比べ低く落ちついているものの、震災後、避難生活が長期化するなど日常生活におけるストレスは児童生徒の心に大きな影響を及ぼしており、いじめの原因ともなりかねない状況と考えられます。 

宮城県議会 2015-06-01 06月26日-06号

、そういった集団、いわゆる少年不良グループといいますとかそういったようなものが、非常にそういった暴行をエスカレートさせて、それで殺害に発展してしまうというような事件でありまして、通常、少年の特に凶悪事件といった場合には、今申し上げたその後者、いわゆるだんだん非行が進化していって、それでしかも少年非行の場合は非行グループ化するという傾向がございますので、そういった者が更にグループ化し、非常に犯行も凶悪化

宮城県議会 2014-11-01 12月05日-04号

近年犯罪が巧妙かつ凶悪化し、新たな手口犯罪も増加しています。宮城県警としては、犯罪発生防止、抑制に努められているところであります。抑止効果を発揮する警察施設の一つに、交番駐在所が設置されておりますが、住宅団地の新設や地域開発に伴う交番駐在所の再編が必要となってきているのではないかと思われます。各地域住民からも要望が私にも届いております。

千葉県議会 2014-06-01 平成26年6月定例会 発議案

また、近年、目まぐるしく変化する社会情勢の中において、犯罪複雑化広域化凶悪化を続け、児童虐待ストーカー事案特殊詐欺など、子供女性高齢者が直接被害を受ける事件が多発しているほか、インターネットバンキングに係る不正送金事案など、現実空間へ大きな影響を及ぼすサイバー犯罪が多発していることなどから、治安に対する県民の不安は高まっている。  

千葉県議会 2014-03-12 平成26年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2014.03.12

凶悪化組織化する犯罪から県民を守るため、今後とも積極的な取り締まり盗難防止に取り組んでいただきたく、強く要望して終わります。 ◯委員長武田正光君) その他質疑ございますか。  ふじしろ委員。 ◯ふじしろ政夫委員 おはようございます。1点お伺いいたします。  ひったくり対策として4,000万ほど、防犯カメラを設置ということで、警察のほうにもかかわってくると思いますのでお伺いいたします。