312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第7日目) 本文

商工労働水産部関係では、次期再生可能エネルギー導入ビジョンの素案に関し、県における再生可能エネルギー地産地消の考え方について質問があり、「再生可能エネルギー地産地消を地域づくり重点プロジェクトとして捉え、都市部、離島など地域ごと特性に応じた概略モデルを示し、再生可能エネルギー導入の検討の際に、どのモデルが適切なのか地域の方々と一緒に議論を進められるよう、今回のビジョンにおいては、その大きな方向性

鹿児島県議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年企画建設委員会 本文

エネルギーパークかごしま推進事業につきましては、地域特性を生かした再生可能エネルギー導入を促進する事業を展開しようとするものであります。  燃料電池自動車公用車導入事業につきましては、公用車として燃料電池自動車モデル的に導入することで、県内初期需要を創出し、さらなる普及促進を図るものでございます。  二ページをお開きください。  

鹿児島県議会 2019-09-10 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文

再生可能エネルギーにつきましては、口之島・中之島周辺海域の海洋再生可能エネルギー実証フィールドにおいて、今月十二日に実証機が設置され、十月からおよそ一年間にわたる海流発電長期実証試験が行われることとなっております。  また、安定的な発電が期待できますバイオマスや小水力などの導入促進を図るために、八月に五事業を選定し、基本設計等に要する経費を補助することとしております。  

鹿児島県議会 2019-06-28 2019-06-28 令和元年第2回定例会(第7日目) 本文

新規分陳情第三〇〇三号再生可能エネルギー出力制御についてに関し、「出力制御を実施しないための努力も必要であり、県が県開発促進協議会等を通じて国へ要望していることとも合致しているため、採択すべきである」との意見と、「国も出力制御の低減に向けた中間整理をまとめて、現在も継続して検討していることから、継続審査とすべきである」との意見、「出力制御については、電力の安定供給のために必要な手段の一つとされ、

鹿児島県議会 2018-06-22 2018-06-22 平成30年第2回定例会(第7日目) 本文

新規分陳情第三〇四九号再生可能エネルギー導入をめぐる事業者地域住民トラブル等発生予防対策についてのガイドライン策定についてに関して、「本県は、再生可能エネルギー先進県を目指すとしているので、県として、事業者住民との間でトラブルが起きないような対策をしっかりととっていくべきと考えることから、採択すべきである」との意見と、「いわゆる改正FIT法では、国が事業者からの事業計画を認定する制度

鹿児島県議会 2018-06-15 2018-06-15 平成30年企画観光建設委員会 本文

一ページにお戻りいただきまして、二の豊かな自然との共生と地球環境の保全の再生可能エネルギー導入ビジョン二〇一八の策定につきましては、多様な再生可能エネルギーが有効活用され、その供給において全国トップクラスとなる「エネルギーパークかごしま」を実現するため、再生可能エネルギー導入ビジョン二〇一八を本年三月に策定いたしました。  次に、かごしまグリーンファンドによる事業者への出資についてであります。  

鹿児島県議会 2018-06-15 2018-06-15 平成30年企画観光建設委員会 名簿

一〇、〇〇〇千円 (二)請願・陳情   [新規分]   陳情第三〇四九号 再生可能エネルギー導入をめ            ぐる事業者地域住民のトラブ            ル等発生予防対策について            のガイドライン策定について   [継続分]   陳情第三〇三七号 鹿児島総合体育館等体育施            設建設について   陳情第三〇三八号 鹿児島総合体育館等

鹿児島県議会 2018-06-07 2018-06-07 平成30年第2回定例会(第2日目) 本文

経済産業省は、大きな技術的な変化があったとは思えず、大枠を変える段階にはないと言っておられますが、現時点でも世界の流れから取り残されている現状を見るとき、再生可能エネルギーの技術も含め、再生可能エネルギー拡大を続ける世界から将来さらに大きく水をあけられることは、火を見るより明らかであります。  先ほど紹介しましたように、県民の多くが求めているのは再生可能エネルギーの充実・拡大です。

鹿児島県議会 2018-06-04 2018-06-04 平成30年第2回定例会 目次

び維新博第二幕について      ・出水麓歴史館周辺整備について      ・北薩地域振興局管内観光振興とらくらくかごしま巡り事業について     新時代の働き方の創出と人手不足について      ・県内における中小企業人手不足労働者の高年齢化について      ・外国人技能実習生の円滑な実習に係る県の取組について      ・新たな外国人材受入制度に対する県の対応について     再生可能エネルギー

鹿児島県議会 2018-03-14 2018-03-14 平成30年環境厚生委員会 本文

しておりますけれども、地球をつかむような話なんですけど、だけど大きな課題で、この膨大な計画啓発というかPR委員専門家先生方からも出ましたけれども、ここは媒体としてはホームページとかグラフかごしまとかあるんだけど、何かこの新しい計画をつくって訴える以上、そういう啓発PR方法はどういうことかということと、それから課長の答弁でよくわかるんですけど、地道なことも必要なんですけど、やはり知事再生可能エネルギー

鹿児島県議会 2018-03-13 2018-03-13 平成30年環境厚生委員会 本文

32 ◯田中委員 最後は、要望というか意見しますけど、再生可能エネルギービジョンもできて、国策として知事も力強く進めていくというその部分と、それから一方では、規制側というか、環境再生可能エネルギーを進めるのはよしとしても、環境サイドとしてはやはり手続的に後々住民とか周辺環境に影響が将来出てこないような指導というのは、やはり意識しておかなければいけないということで

鹿児島県議会 2018-03-13 2018-03-13 平成30年企画観光建設委員会 本文

第三項第一目国庫支出金の五百六万六千円は、整備中の浄水・配水施設における再生可能エネルギー発電整備導入採算可能性調査等に要する経費の財源として国の補助金を計上しているものでございます。  次に支出でございますが、資本的支出は、総額三億七千四百六十一万二千円でございます。  第一項第一目工業用水道整備費の三億一千四百七万六千円は、万之瀬川施設改築等に要する経費でございます。