21561件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/27 一般質問) 本文

国では内閣感染症危機管理統括庁の設置も検討されていると聞いております。県として、幾度となく訪れる感染症の脅威への対応として、薬剤師、保健師獣医等専門人材が一丸となって取り組む必要性があるのではと感じます。  本県では、衛生環境部平成5年度まで存在し、医療、健康、衛生への対応を一元的に取り組んできた経緯があります。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/24 一般質問) 本文

県は、国(内閣官房孤独・孤立対策担当室)が募集した地方版孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム推進事業に応募され、採択を受け、行政(県、市町村)、社会福祉法人民間支援機関などで構成する県版プラットフォーム、とっとり孤独・孤立対策官民連携プラットフォームを設立されました。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/16 代表質問) 本文

その中で、期間の長い安倍内閣のときに標榜されたのがアベノミクスであり、大胆な金融政策、機動的な財政政策投資の促進、こうしたものを3本の矢として提示をされ、それに邁進をされたということでありました。今、一つの区切りや、あるいはその総括が行われるタイミングに入ってきたのかなと私も思います。  私は、かなり評価できるところはあったと思っています。

山口県議会 2023-02-01 02月28日-03号

全国的にも、六十五歳以上の独り暮らし高齢者は増加しており、内閣府の報告書でも、これは多少古いのですが、統計を取り始めた一九八〇年から年々増加しており、一九八〇年時点で独り暮らしをする高齢者は、男性約十九万人で、六十五歳以上人口に占める割合は四・三%、女性約六十九万人で、同じく一一・二%だったのが、二〇一五年になると、独り暮らし高齢者は、男性約百九十二万人で一三・三%、女性四百万人で二一・一%に大幅

山口県議会 2023-02-01 02月27日-02号

岸田内閣においては、昨年十二月に、安全保障政策の基軸となる新たな三文書を策定し、防衛体制抜本的強化など、緊迫する国際情勢を踏まえ、我が国の安全保障政策実践面から大きく転換をする決断をされたところですが、我が会派といたしましても、国の抑止力を着実に向上させるための責任ある判断であることを確信しているところであります。 

徳島県議会 2023-02-01 02月15日-02号

小泉内閣三位一体改革により、平成十六年度から毎年度、県の最大の歳入である地方交付税を二百二十七億円もカットされたことにより、禁じ手となる職員の給与カットを行うことが不可欠となり、それに先んじ、知事就任当初から実施していた私自身の一〇%給与カットにつきまして、平成十九年十一月より二五%給与カットをし、現在まで継続しているところであります。 

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第3号) 本文

幼稚園文部科学省保育所厚生労働省こども園内閣府が所管となっており、本県においても教育委員会福祉局県民文化局がその業務を担っておりますが、幼稚園教育要領にも保育所保育指針にも幼児期の終わりまでに育ってほしい十の姿は同様に記載をされております。こうしたことからも、幼児教育保育の一体的な取組を行うことが必要であると考えます。  ここで二つの取組を紹介させていただきます。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第4号) 本文

また、翌二〇一三年度には、内閣府と中部地方整備局事務局となり、有識者と愛知県、静岡県の防災担当部局実務者構成員とした中部圏広域防災拠点ワーキンググループにより、具体的な計画となる中部圏広域防災ネットワーク整備計画が策定され、広域防災拠点配置場所として、愛知県では司令塔機能を担う三の丸地区と、高次支援機能を担う名古屋港、県営名古屋空港が位置づけられました。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 本文

初日の基調講演では、人口減少問題を中心に、全世代型社会保障について、内閣官房参与社会保障人口問題担当)兼全世代型社会保障構築本部事務局総括事務局長山崎史郎氏の御講演を拝聴させていただきました。また、少子化対策成功事例として、愛媛県が取り組んでいる、ライフステージに応じた切れ目のない子ども・子育て支援施策の展開とその成果についてのお話もお伺いをさせていただきました。  

愛媛県議会 2023-01-27 令和 5年防災減災・エネルギー対策特別委員会( 1月27日)

ただ菅内閣で決めた当時の背景から、例えばウクライナ戦争が長期化しそうという問題とか、急激な円安が進んで経済的な打撃を受けている製造業が日本で多いということなども含めて、何らかの見直しなり、急げというのか、ちょっと待てというのか、何かそういうちょっと大きな議論になるんですけれども、政策的に影響を受けた今の戦争、それから円安オイル高、こういう要素の中で見直しなり、影響を受けた点なんかございますか。

山口県議会 2023-01-19 03月10日-07号

岸田内閣においては、子供子育て政策政権の最重要政策と位置づけ、来年度の骨太方針に向けて、政策の検討を重ね、方向を示すとされるなど、少子化対策に真正面から取り組む姿勢を示されています。 子供子育て政策は、まさに最も有効な未来への投資であり、希望出生率すら達成できない現状は、何としても打破していかなければなりません。 

福岡県議会 2023-01-10 令和5年 警察委員会 本文 開催日: 2023-01-10

昨年は、第二十六回参議院議員通常選挙等に伴う多数の要人警護を実施しましたが、七月の安倍内閣総理大臣銃撃事件を受け、警護ごとに的確な情報収集、分析による危険度評価を行うとともに、評価に基づく警護体制を構築した上で、要人安全確保に万全を期しました。また、県内主要行事に際して、雑踏対策車両突入阻止をはじめとした各種テロ対策を推進したほか、官民が連携したサイバー攻撃対策を推進しました。

新潟県議会 2022-12-26 12月26日-委員長報告、討論、採決、閉会-05号

第1の反対理由は、この発議案が、岸田内閣防衛費を国内総生産比2%に増額することについて、何の異論もないと断言していることに対して、同意するわけにはいかないからであります。 この12月16日に閣議決定された、いわゆる安全保障文書国家安全保障戦略国家防衛戦略防衛力整備計画は、日本国憲法歴代自民党政権の下で積み上げられてきた専守防衛の立場を投げ捨てるものとなっています。