8934件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 1987-03-13 昭和62年 2月定例会(第1号~第11号)-03月13日-09号

滋賀造林公社事業資金融資損失補償     11 滋賀造林公社経営資金融資損失補償     12 びわ湖造林公社事業資金融資損失補償     13 びわ湖造林公社経営資金融資損失補償     14 市町村小規模企業者小口簡易資金貸付制度損失補償補助     15 滋賀信用保証協会不況業種特別融資資金保証債務損失補償     16 滋賀信用保証協会同和地区産業振興資金保証債務損失補償     17 滋賀県火災共済協同組合共済金支払資金貸付

東京都議会 1987-03-10 1987-03-10 昭和62年_第1回定例会(第5号) 本文

記      日向 美幸        略  歴 本 籍 山梨県 現住所 東京都新宿区                  日向 美幸            大正六年八月二十五日生 昭和 十一年 十月 東京水道局勤務 昭和 十六年十二月 中央大学経済学部卒業 昭和二十七年十一月 水道局職員共済組合事務長 昭和三十五年十二月 民生局総務部庶務課長 昭和三十八年十二月 主税局指導部長 昭和 四十年 七月

滋賀県議会 1987-03-09 昭和62年 2月定例会(第1号〜第11号)−03月09日-06号

きな課題であり、国においても種々検討されていることと存じますが、県としては、高額な医療費を投入しなくてはならない事態になる前に病気早期発見早期治療、さらには積極的な健康づくりを進めることが大切であると考え、地域住民健康づくり運動推進啓蒙活動充実を図るとともに、思いがけない高額医療が発生した場合にも、保険者財政運営が安定して行われるよう、再保険制度であります高額医療費共同事業高額医療共済事業

鹿児島県議会 1987-03-09 1987-03-09 昭和62年第1回定例会(第7日目) 本文

県におかれては、桜島火山爆発防災会議協議会との共済で、本年一月十二日桜島において、綿密な計画のもとに大がかりな防災訓練実施されました。これらの訓練は毎年実施をされてこられたわけで、まことに心強い感じがいたします。本年は、昨年の伊豆大島の三原山の大噴火の直後に行われた訓練であり、その生きた教訓を生かした訓練であったと理解をいたしております。

鹿児島県議会 1987-03-06 1987-03-06 昭和62年第1回定例会(第6日目) 本文

農協運営に当たりましては、県といたしましても、この農業協同組合法の本旨にのっとりまして、営農指導を始め、信用共済、販売購買事業等、それぞれの分野にわたりまして、組合員のために最大の奉仕をすることを基本に置いた運営がなされるように、これまでも指導に努めてきているところでございます。

滋賀県議会 1987-02-27 昭和62年 2月定例会(第1号〜第11号)−02月27日-02号

第3に、厳しい経済環境下において中小企業倒産防止策として、企業基盤強化資金円滑化のための信用保証機能拡大とともに、倒産防止共済制度への加入促進も望まれています。昭和60年5月に中小企業倒産防止共済法の一部改正が行われ制度が改められたのを契機に加入促進運動が展開されましたが、今日の加入状況と、さらに今後の制度普及、PR、加入促進の方策について伺うものであります。  

宮城県議会 1987-02-01 02月27日-04号

子供の災害の中の学校災害状況学校災害共済給付事業で調査をしてみますと、授業中、課外活動、休憩時間、登下校中等学校管理下における負傷、疾病障害死亡等児童生徒災害について支給された医療費障害見舞金死亡見舞金等災害共済給付状況は、全国ベースで、日額二千五百円以上の医療費等を支給された件数昭和五十五年に百十九万件、昭和五十七年に百三十五万件、昭和六十年には百四十三万件と推移しており、件数

宮城県議会 1987-02-01 02月26日-03号

本来農協農家生活指導農家の育成、営農指導によって農業を守り、育てるのが使命であるにもかかわらず、信用事業共済事業販売購買事業、金貸しと財テクに力が注がれ過ぎているという農協への批判があることは御案内のとおりであります。県内農協合併基本構想もこうした意図が多分に含まれていることも否定できないのではないかと思います。

青森県議会 1986-12-19 昭和61年第168回定例会(第7号)  本文 開催日: 1986-12-19

まず、「今後予測される凶作型の天候に向けて、病害虫防除所予察体制に対する考え方、また果樹共済への加入促進に対する考え方等について伺いたい」との質疑に対し「病害虫防除所予察体制については、各試験場と病害虫防除所とが連携して進めているところであるが、最近は特に病害虫防除所中心になって予察情報を出せる仕組みになっている。

新潟県議会 1986-12-19 12月19日-委員長報告、討論、採決、閉会-05号

また、被害者の救済を図るため、全県的共済制度について検討すべきとの意見。 6、稲作転換促進特別事業などにより実施された農事組合法人荒川牧場組合については、事業休止状態が長期化し、再開の見込みがない上、補助対象施設を第三者に貸与するなど、明らかに補助事業の趣旨に反した補助金目的外使用と認められるので、補助金返還措置を含め、厳正に対処すべきとの意見。 

東京都議会 1986-12-16 1986-12-16 昭和61年_第4回定例会(第17号) 本文

4 家内労働者作業環境改善等について指導援助を強め、けが、病気等休業補償暇場補償等福利共済制度実施を図ること。さらに、内職家内労働者のグループに対し援助を図るべきである。 ○ 住宅局関係  1 都営住宅建設住戸改善の拡充をはかり、都民の最低居住水準の確保につとめるべきである。建替えに偏った建設計画を見直し、新規建設戸数拡大を図るとともに、二種住宅の比率を高めるべきである。  

青森県議会 1986-12-12 昭和60年度決算特別委員会(第2号)  本文 開催日: 1986-12-12

歳出について、第六款第六項水産業費」の不用額二百四十二万七千余円は、「人件費」が百三十六万五千余円、「その他の経費」が百六万一千余円となっており、その主なものは、第三目「水産業協同組合指導費」における漁業共済掛金補助で五十七万五千余円となっております。  次に青森県沿岸漁業改善資金特別会計について御説明申し上げます。

鹿児島県議会 1986-12-11 1986-12-11 昭和61年第4回定例会(第5日目) 本文

デイサービス事業重度身体障害者通所援護事業、あるいは医療費助成事業等、さらに教育充実の面におきましては、鹿屋養護学校高等部設置特殊教育センター設置など特殊教育指導充実、あるいは自立を目指すあすなろ大学雇用就業拡大につきましては、職場適用訓練推進事業でございますとか、雇用普及啓発事業のほか心身障害者雇用促進奨励金支給事業と、こういったもの等を延めましたり、生活保障の面では心身障害者扶養共済制度