695件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2019-02-01 平成31年2月定例会(第4号) 本文

この種の事件全国でまだまだ起きているようで、入国管理局が発表しました平成二十九年の研修、技能実習に関して入国管理局不正行為を通知した機関の数、これが二百十三件。ピーク時からは少し減少しているものの、依然として賃金未払いや虚偽の文書の提出といった事件が後を絶たないようであります。  

宮城県議会 2019-02-01 02月27日-06号

県警察では、宮城労働局、仙台入国管理局等関係機関連携を図りながら、外国人雇用企業留学生受け入れ学校等に対し、日常の生活指導のほか技能実習及び留学終了後の確実な帰国の確保等責任ある受け入れを要請しております。またラジオ放送等を通じて不法就労等防止について広報しているほか、飲食店関係団体各種会合等を活用し、外国人雇用に伴う就労資格確認の徹底を指導しております。

愛媛県議会 2019-01-30 平成31年スポーツ文教警察委員会( 1月30日)

県警では、国際テロ関連情報の収集や分析、あるいは入国管理局税関等関係機関連携した水際対策の推進、伊方原発などの重要防護施設に対する警戒警備、それから大規模集客施設等のいわゆるソフトターゲット対策、また、各種訓練等実施によるテロ対処訓練爆発物の原材料となります化学物質販売事業者との連携による官民一体テロ対策などに取り組んでおります。  

愛媛県議会 2019-01-30 平成31年経済企業委員会( 1月30日)

○(経済労働部長) 外国人材受け入れ等については、国の入国管理局の所管になりますが、愛媛県においてもこれからますますふえてくると思いますので、生活者視点からのサポートも必要になってまいります。  それで、現在、県庁内で経済労働部事務局になり、庁内の連絡会議をつくりまして、外国人材受け入れ等に関する課題の洗い出しを進めているところでございます。  

千葉県議会 2018-12-18 平成30年_商工労働企業常任委員会(第1号) 本文 2018.12.18

◯説明者入江経済政策課長) 法務省がそうした数字を明らかにしたということなんですが、私どもとして、入国管理局などにもちょっと確認をしたんですけれど、そうした数字については把握できておりません。  以上です。 ◯委員長(森  岳君) よろしいですか。     (小宮清子委員、「終わりです」と呼ぶ) ◯委員長(森  岳君) ほかに何かございますか。     

群馬県議会 2018-12-12 平成30年第3回定例会ぐんまの雇用戦略特別委員会-12月12日-01号

◎坂庭 労働政策課長   不適正事例に関する企業への指導監督は、一義的には、労働基準監督署入国管理局、外国人技能実習機構など、問題に対処できる国等機関が行うものと承知している。  県においても、群馬労働局入国管理局連携し、県内企業を対象に、外国人受入制度労働関係法令の周知を目的としたセミナーを毎年開催しており、今年度は500人が参加した。

富山県議会 2018-12-11 平成30年経営企画委員会 開催日: 2018-12-11

最後ですが、入国管理局富山空港にありまして、問題になる労働相談が発生したときに、入国管理局相談に行って、そこから労働局に通報するという関係であるということをさきの予算特別委員会の質問で知りました。しかし、入国管理局労働基準監督署相互通報とか、県警との相互通報とか、県警との日常的な相互連携は十分でないのだと感じました。

群馬県議会 2018-12-07 平成30年第3回定例会総務企画常任委員会(企画部関係)-12月07日-01号

◎田谷 国際戦略課長   法務省入国管理局調査結果によれば、平成29年12月末現在の群馬県内外国人留学生数は、2,643人となっている。国籍別では、ベトナムが834人、中国が447人、フィリピンが35人となっている。一方、群馬県内技能実習生数は、7,484人となっている。国籍別では、ベトナムが3,230人、中国が2,233人、フィリピンが624人となっている。  

長野県議会 2018-12-07 平成30年11月定例会本会議-12月07日-05号

国では、現在、法務省入国管理局外国籍方々に関するビザの取得や就労などの業務を行っています。これを来年4月に開設を予定する出入国在留管理庁で体制を拡充して不法滞在者らの取り締まりを厳格化する一方、外国人が安心して生活就労できる環境の整備などを図るとされています。このところ、全国的には、ベトナム人グループによるドラッグストアにおける大量万引きなどの事件が目立っています。

長崎県議会 2018-12-04 12月04日-03号

県警察といたしましては、引き続き、国際捜査力及び組織犯罪捜査力を強化することはもちろん、県当局、自治体、さらに入国管理局、税関海上保安部等関係機関連携を行い、犯罪未然防止に取り組んでまいる所存であります。 他方、国際的な交流が拡大される中、本県に来県され、滞在される外国人の方の安全を確保することも、これもまた本県警察の重要な責務と考えております。 

千葉県議会 2018-12-02 平成30年12月定例会(第2日目) 本文

入国管理局公表資料によりますと、平成29年における外国人不法就労者摘発場所別構成は、千葉県が1,505人、これは全国ワースト2位とのことであります。技能実習法が施行された現在もなお不法就労で摘発される例や、技能実習生失踪などを報道等で聞くところであり、治安の面でも多くの課題があると考えております。  そこで2点伺います。  1つ、本県農業における外国人技能実習生受け入れ状況はどうか。

茨城県議会 2018-11-07 平成30年文教警察常任委員会  本文 開催日: 2018-11-07

特に本県は,入国管理局に退去強制された外国人不法就労先として,平成27年以降3年6カ月連続で全国最多となっており,本年上半期では,昨年同期と比べわずかに減少しているものの,依然として多くの不法就労者不法滞在者県内に存在しているものと思われます。  次に,2の検挙・摘発状況をごらんください。  

香川県議会 2018-11-01 平成30年[11月定例会]経済委員会[商工労働部、交流推進部] 本文

それともう一点、技能実習生失踪等事案も国では報告されており、平成29年度法務省入国管理局が公表しているデータによると、全国で7,089人となっております。ただ、県別の内訳は公表されていませんので、本県にどれだけそういった事例があるのかは把握できておりません。

富山県議会 2018-11-01 平成30年11月定例会 一般質問

本年1月からは、市町村国保外国人偽装滞在可能性が高い場合に、市町村から入国管理局へ通知する制度が施行されておりますが、本県で不適正な事案はございません。また、6月に実施をされました在留外国人適正事案に関する全国調査によりますと、全国では、入国管理局への通知は数件あるものの、在留資格取り消し決定がなされた悪質な事例はないと承知をしております。  

京都府議会 2018-10-15 平成30年決算特別委員会 書面審査 農林水産部 本文 開催日: 2018-10-15

現在、この中で京都府の適正受入管理協議会という組織をつくって、これは国の内閣府とか農政局、それから入国管理局労働局と、もちろん京都府も入ってですけれども、そういった協議会をつくって、この協議会でそういったこの派遣をするような民間の事業者を認定する、そういう仕組みになっております。