1730件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 発議案取扱状況

                       │   │ │  │   │                  │        │     │     │└その他 ┘│                       │   │ ├──┼───┼──────────────────┼────────┼─────┼─────┼──────┼───────────────────────┼───┤ │  │   │千葉県不登校児童生徒

千葉県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 発議案

一 全ての児童生徒が豊かな学校生活を送り、安心して教育を受けられるよう、教職   員との信頼関係及び児童生徒相互の円滑な人間関係構築並びにいじめ、暴力行為、   体罰等を許さない学校運営を図ること。  二 不登校児童生徒の主体性を尊重し、不登校児童生徒登校できるようになること   のみを目標とせず、将来の社会的自立を目指すこと。  

千葉県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 質問通告

質疑)通告一覧   〔第3日目〕 ─ No.1                           2月16日(木) ─────────────────────────────────── 1 藤井 弘之 議員  公明党(一般質問)        【松戸市】 ───────────────────────────────────  1.災害対策について  2.肺炎球菌ワクチン接種について  3.児童相談所

千葉県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 議案の賛否一覧

   │について                   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │ ├───┼───────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │   │児童福祉施設

千葉県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 議案付託表

年度千葉特別会計心身障害者扶養年金事業補正予算(第1号) 議案第33号  令和4年度千葉特別会計国民健康保険事業補正予算(第1号) 議案第46号  令和4年度千葉特別会計病院事業会計補正予算(第1号) 議案第52号  使用料及び手数料条例の一部を改正する条例制定について 議案第53号  千葉精神保健福祉センター設置管理条例及び千葉行政組織条例の一部を改正する         条例制定について 議案第54号  児童福祉施設

千葉県議会 2022-12-20 令和4年_健康福祉常任委員会(第2号) 本文 2022.12.20

この事業の背景には、今年5月、国会で可決・成立した児童福祉法の一部改正があり、来年4月から保育園等における安全計画の策定が義務づけられると承知しております。現状、幼稚園にはあって保育園等には義務づけられていない安全計画を策定し、送迎バスへの安全装置設置についても義務づけられることになります。

千葉県議会 2022-12-20 令和4年_文教常任委員会(第2号) 名簿 2022.12.20

じゅん子委員平田悦子委員、         田村耕作委員岩波初美委員加藤英雄委員 4 事務局職員 戸倉俊彦併任書記         葛岡綾子担当書記青木有実子担当書記、一見智也担当書記 5 説明員教育庁]   冨塚昌子教育長佐々木悟教育次長  〔企画管理部長谷川聡部長、勝 直人財務課長  〔教育振興部浅尾智康部長中西 健学校危機管理監、中臺一仁次長、         荒金誠司児童生徒安全課長

千葉県議会 2022-12-20 令和4年_文教常任委員会(第2号) 本文 2022.12.20

この補正額には登園管理システムや見守り管理タグ導入経費を計上しておりませんが、補助対象となる幼稚部児童全員保護者が送迎し、体調確認などをしながら対面で引き渡しているため、登園状況の把握が必要ないことから計上しておりません。  なお、(1)、(2)は国の補正予算を活用して実施するもので、いずれも年度内で執行できない場合を想定し、繰越明許費を設定しております。  以上のとおりでございます。

千葉県議会 2022-12-20 令和4年_総務防災常任委員会(第2号) 本文 2022.12.20

次に、同じページの下から3行目、第5節児童措置費補助金43億4,500万円ですが、これは国の補正予算に対応し、出産子育て応援交付金などの財源とするものでございます。  続いて、3ページを御覧ください。  一番上の第2節観光費補助金89億3,100万円ですが、こちらは宿泊料金の割引などを行います千葉とく旅キャンペーンを年明け以降も実施するための財源とするものでございます。  

千葉県議会 2022-12-20 令和4年_健康福祉常任委員会(第2号) 名簿 2022.12.20

青木 理併任書記         安部香織担当書記、久野未里担当書記伊藤恵祐担当書記 5 説明員健康福祉部] 高梨みちえ部長、井口 豪保健医療担当部長井上容子政策調整担当部長、         野澤邦彦次長舘岡 聰次長久保秀一健康危機対策監、         岡田慎太郎健康福祉政策課長小澤一雅参事小川一美参事、         出浦和彦疾病対策課長、谷 雅之参事篠塚かおる児童家庭課長

千葉県議会 2022-12-15 令和4年_健康福祉常任委員会(第1号) 名簿 2022.12.15

井上容子政策調整担当部長、         野澤邦彦次長舘岡 聰次長久保秀一健康危機対策監、         岡田慎太郎健康福祉政策課長小澤一雅参事小川一美参事、         河内 勝副参事政策室長大塚康幸参事人権室長、         始関曜子健康福祉指導課長井本義則健康づくり支援課長、         福田浩子技監出浦和彦疾病対策課長、谷 雅之参事、         篠塚かおる児童家庭課長

千葉県議会 2022-12-15 令和4年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2022.12.15

お風呂は非常に旧式のこういう状況で、これは一部なんですけれども、児童福祉法による児童自立支援施設ということなんですが、どういう児童生徒が何人、どういう理由で入所されているのか。そもそも児童福祉法の目的の中ではどのように位置づけられているのか。本当に児童福祉法の法律がきちんと遵守できているというふうに認識をされてるんでしょうか。そのあたり、まず冒頭お伺いしたいと思います。

千葉県議会 2022-12-14 令和4年_文教常任委員会(第1号) 名簿 2022.12.14

企画管理部富田浩明教育総務課長鈴木克之参事人事給与室長、         西原正男教育政策課長島崎一広参事高校改革推進室長、         勝 直人財務課長宇井野哲男教育施設課長佐宗由紀子福利課長  〔教育振興部浅尾智康部長中西 健学校危機管理監、中臺一仁次長、         鈴木真一生涯学習課長石川康浩学習指導課長、         細川義浩ICT教育推進担当課長荒金誠司児童生徒安全課長

千葉県議会 2022-12-14 令和4年_文教常任委員会(第1号) 本文 2022.12.14

また、自分がヤングケアラーに該当すると回答したのが6%から9%、家族のお世話をしていると回答している児童生徒に限っては、「聞いたことがあり、内容も知っている」と回答した児童生徒は2割にも満たない、そういうことなんです。学校におけるヤングケアラー早期発見には、教職員対応力向上とともに、まずは児童生徒ヤングケアラーについての認知度を高めることが重要であると、そのように思います。  

千葉県議会 2022-12-13 令和4年_総務防災常任委員会(第1号) 本文 2022.12.13

まず、児相関係の4職種、心理職児童指導員児童福祉司及び保育士について、それぞれ採用予定数、現在の採用予定者数、そして過不足の状況はどうか、お伺いいたします。  あと同様に、土木職建築職電気職獣医師保健師状況はどうか、お伺いをいたします。 ◯委員長川名康介君) 齋藤人事課長◯説明者齋藤人事課長) 人事課でございます。  

千葉県議会 2022-12-07 令和4年12月定例会(第7日目) 本文

医療的ケア児とは、人工呼吸器による呼吸管理やたんの吸引など、恒常的に医療的ケアを必要としている児童であり、平成30年度の県の調査によれば、県内の医療的ケア児は533名とのことです。医療的ケア児の御家族等には、日々の生活の中で保健医療教育福祉等の様々な分野での悩みや困り事があると伺っております。

千葉県議会 2022-12-06 令和4年12月定例会(第6日目) 本文

続いて、児童虐待防止について伺います。  昨日、先番議員からも船橋市における児童相談所開設について御質問がありましたが、私からはこの中から、データ移行について伺わせていただきます。  船橋市は令和8年4月の児童相談所開設に向けて目下準備を進めています。この船橋児相開設に当たり、人材確保と同様に心配されているのが児童相談所データや記録の円滑な移行です。

千葉県議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

初めに、児童相談所について伺います。  児童相談所機能強化については、これまで我が党が強く求めてきたところであり、これを受け、県では、現在新たに2か所の児童相談所設置が進められているところです。これに加え、私の地元である船橋市や柏市の中核市においても、同じ令和8年度に児童相談所開設するとしておりまして、千葉県全体では、一挙に4か所の児童相談所が増えるということになります。

千葉県議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

フィンランドでも児童虐待はあります。しかし、日本のように、死に至る児童虐待は皆無なのです。千葉版出産子供ネウボラ構築により、千葉県野田市の児童虐待のような、児童虐待により子供が死亡するという悲しい事態を二度と起こさないようにしていかなければなりません。  そこでお伺いいたします。