101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2010-06-28 平成22年 6月定例会環境商工観光委員会−06月28日-01号

全般的に、委員さんが前からおっしゃられている光害という観点で夜空が明るくなってきて見えにくくなっているという事情もいろいろ場所によってはあろうかと思います。  ただ、例えば私ども、この春から県で魅力発信ブログ信州自慢の水と空ということで、ブログを設けさせていただいております。水ということでは、初委員会のときにも紹介させていただきましたが「信州の名水・秘水」ということでして。

長野県議会 2009-03-04 平成21年 2月定例会本会議-03月04日-07号

そして、他会派の議員からも要望されております光害防止のための条例制定について伺いたいと思います。  この間の議会では、環境省光害対策ガイドラインに沿った運用の指導を行う旨の回答をされております。  しかし、私は、環境省が呼びかける全国光害調査にも取り組み、また、独自に、塩尻市内80カ所にも及ぶ夜空の明るさの定点測定を2003年から塩尻星の会の皆さんと行ってきました。

長野県議会 2008-06-26 平成20年 6月定例会本会議-06月26日-04号

そこで、温暖化対策光害についてお伺いをいたします。  私は、たまに南アルプス連峰から勢いよく上ってくる星々の写真を撮ります。これがそうでございます。現像いたしますと驚きました。このところが緑青なんです。オリオン座など1等星が細い糸のような線で上り、15度の高さまで上がると鋭い光跡を放っております。原因はと聞くと、東の山々の向こう60キロ先の甲府盆地の空にあふれた灯火だと申しておりました。

岡山県議会 2007-09-14 09月14日-03号

次に,環境問題に関しまして,まず新岡山環境基本計画についてでありますが,エコビジョン2010は,おかやまエコタウンプランや岡山省エネルギービジョン策定落書き光害への対応,産業廃棄物処理税の浸透,おかや森づくり県民税の導入など,各種施策推進に当たっての指針として大きな役割を果たしてきたと考えております。

長野県議会 2007-06-27 平成19年 6月定例会本会議-06月27日-03号

そのため、塩尻では、ホタルの生態とともに光害影響の講演も行われ、実際に会場近くのワインメーカーの看板のライトアップの消灯の協力が得られました。  町中でホタルや天の川が見えなくなり、見たことのない大人世代がふえて久しいのですが、ことし9月、市制100周年の松本市では、第19回「星空の街・あおぞらの街」全国大会が開催されます。

岡山県議会 2007-06-19 06月19日-04号

議会知事提案説明において,環境対策について,環境教育環境産業を初めとした広い視点,また,地球環境問題に係る最新の知見を加えて新たな環境基本計画策定したいとのことでありましたが,平成15年3月に1度,平成10年3月に策定した「岡山環境基本計画~エコビジョン2010~」の見直しが行われ,県民事業者,行政が協働して環境保全に取り組むことを柱とし,さらには街の景観を損なう落書き光害なども新しい

徳島県議会 2005-12-16 12月16日-04号

第二条は、用語の定義をしておりまして、光害公害との区別で、同じ「こうがい」とも読みますけども、「ひかりがい」と読みますが、と投光器についての説明です。 まず、ここで言う光害は、照明設備から照射される光の量または方向により不快感、信号などの重要情報認知力の低下、動植物への影響天体観測障害など、人の活動及び動植物に悪影響が生ずることを指しています。 

福井県議会 2005-12-15 平成17年第345回定例会(第5号 閉会日) 本文 2005-12-15

次に、光害問題について、委員より「夜間照明によって、住環境交通動植物影響が出   ているが、県として検討すべきではないか」と見解を求めたのに対し、理事者より「国の方でも   ガイドラインが示されているので、県としてのあり方も積極的に検討していく」との答弁がなさ   れた。    

新潟県議会 2005-12-13 12月13日-一般質問-05号

についてであります。光公害のことでございますけれども、質問をいたします。 都市化交通網発達に伴う野外照明の増加や照明の過剰な使用等によってさまざまな弊害が生ずる、いわゆる光害の問題が指摘されて久しくなっております。 環境省では、平成13年9月、光害防止制度に係るガイドブックを策定、地方公共団体による制度的政策展開必要性を訴え、光害から生ずる種々の問題を未然に防止することを求めています。それによると

福井県議会 2005-12-12 平成17年環境・エネルギー対策特別委員会 本文 2005-12-12

70 ◯石橋委員  光害についてであるが、いわゆる夜間照明によって、必要以上な照明によって居住環境が害したりとか、あるいは通行、交通、そういったものに対する影響があったり、あるいは農作物動物等影響があったりとか、そのほか、例えば天体観測をするのに光があるとそれもできないというようなことで、光害というものについて、県として何か取り組みをされたことがあるのか。

長野県議会 2005-12-08 平成17年12月定例会本会議-12月08日-04号

以前の議会や、ことしの6月議会でも、私は、不必要な照明環境に及ぼす影響規制していく意味光害防止条例制定や、これら地球温暖化ガスを減らす意味からも、これへの対策を求めてきました。  そこで、6月議会でこの光害のことを取り上げた際に、前生環部長は、地球温暖化対策検討会において県の方から報告し、検討の材料とする旨の答弁がありましたが、これについてはどうなったのか。

長野県議会 2005-06-30 平成17年 6月定例会本会議-06月30日-04号

そこで、地球温暖化対策として光害防止について質問をいたします。 202  光害は、不適切な照明により動植物発育障害、そして人には不眠や交通障害も引き起こすと言われております。そして、過剰な電気エネルギーを使い、省エネの点からも問題視されております。さらに、夜の空を明るくし星空を見えなくしております。

山梨県議会 2004-12-01 平成16年12月定例会(第2号) 本文

見直しに当たりましては、生活環境保全を考慮した条例となるよう、低公害車使用促進やアイドリング・ストップなどの自動車排出ガス対策、河川などの水質汚濁防止に向けた生活排水対策廃棄物発生抑制循環的利用等に関する県民事業者、県の役割廃棄物総合計画策定多量排出事業者範囲の拡大を含む廃棄物対策、良好な照明環境を疎外するサーチライトによる光害防止対策などについて検討しています。