7436件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 1997-02-01 03月10日-03号

世界先進国では、いずれも食糧自給を国防の一環としてとらえ、耕地の少ないイギリスでさえ、ここ十数年で一〇〇%近い食糧自給率の達成を図っております。 一方、我が国食糧自給率は、残念なことながら先進国の中では最も低い水準にあります。トウモロコシの場合はほぼ一〇〇%、大豆が九八%、小麦が九一%と、米以外の穀物のほとんどを輸入に依存しております。

鳥取県議会 1997-02-01 平成9年2月定例会(第2号) 本文

お話にありましたように、日本食糧自給率は、先進国の中では非常に低いわけでございます。そういったことを考えますと、食糧の確保ということが非常に大切であり、農業というものの重要性ということを改めてまた考え直してみる時期に来ているように思います。  食糧ということだけではなくして、農村の置かれている状況、あるいは公益的な役割ということも考えてみなければならないと思います。

長崎県議会 1997-02-01 02月28日-02号

ちなみに先進国食糧自給率フランス一四三%、アメリカ一一三%、旧西ドイツ九四%、スイス六五%であります。一方、将来的には世界穀物需給の不均衡が強く心配されております。世界人口は今約五十七億人、そして毎年一億人弱の人口が増え続けております。途上国を中心とする人口増加に伴う食糧消費と、食生活向上に伴う畜産飼料用穀物需要、いずれもが増加しております。

長崎県議会 1997-02-01 03月14日-資料

すなわち、先進国地球温暖化防止等につき率先して環境保全に取り組むとともに、全地球的取組に向けて開発途上国に対する支援を推進し、開発途上国対処能力向上を図ることにより、国際社会全体として「持続可能な開発」の実現に向けて努力していくことが求められている。   我が国は、大規模経済活動を営むと同時に、環境保全に関する経験と優れた技術を有している。

埼玉県議会 1997-02-01 03月11日-09号

また、ガリ事務総長は、飢餓は分配の問題であり、生産する力があるのに、先進国が米、麦、とうもろこしなど作付を制限している現実について、強く指摘をされたそうであります。 サミットでは、輸出国輸入国主張には大きな隔たりがあり、アメリカ、オーストラリアなど食料輸出国自由貿易主張日本や韓国などアジアの国々は、自国の生産を強化して初めて世界食料安全保障が可能になると発言をされております。 

埼玉県議会 1997-02-01 03月07日-07号

次に、災害時の医療体制についてでございますが、先日、私は、災害医療に関する先進国であるアメリカ合衆国の連邦緊急管理庁及びニューヨーク市の緊急対策局、さらにはロサンゼルスのオリーブビューメディカルセンターなどを視察いたしまして、アメリカにおける充実した危機管理体制に直接接し、緊急時の医療提供体制重要性を改めて認識したところでございます。 

埼玉県議会 1997-02-01 03月24日-11号

地域や国家の風土、宗教、歴史により様々な見方がありますが、一九七一年に発表されたローマクラブの「成長限界」は、学術的な内容のものではありましたが、世界システム有限性限界を思い切って言及したことで、センセーションを当時巻き起こし、自然環境経済成長とのかかわりに警鐘を打ち鳴らし、特に工業先進国においては環境を優先すべしと、大胆に提言したものであります。 

埼玉県議会 1997-02-01 03月04日-04号

先進国食糧自給率は、フランスが一四三パーセント、アメリカが一一三パーセント、ドイツ九四パーセント、スイスも六二パーセントであります。 農村農業の基礎的な基盤は主穀農業であり、なかんづく米づくりであります。しかるに米については、昭和四十五年以降の生産調整によって、作付け面積漸減傾向で推移をしており、米の耕地利用率は、平成六年に埼玉では全耕地の四八パーセントまで低下しております。

埼玉県議会 1997-02-01 02月28日-02号

政府機関には幾多の付随する関係機関や連携する機関、さらには関係する多くの企業、団体、そして世界の中でも先進国と言われる我が国に対する諸外国の関心、さらには、各種の視察や協議のための諸外国人の訪問など、計り知れない相乗効果が生まれてまいります。土屋知事は国政の経験もあることから、この新しい埼玉の誕生をどう受け止めておられるでしょうか。 

富山県議会 1997-02-01 平成9年2月予算特別委員会

先進国で見直しておるじゃないかと。そして、時あたかも、もんじゅ事故、東海村のような事故が起きてくるというので、これまた大変心配になるわけです。1年間停止するということになると大変だと思うんです。しかしながら、国民が求めるエネルギーというものは年々非常に高まっていく。こういう中で農業水利を生かしてエネルギーをつくるということが大事であると思うんです。  

富山県議会 1997-02-01 平成9年2月定例会 一般質問

外国、特に先進国において少子化対策を怠った我が国あるいはスペイン、イタリアなどは最も低いところまで落ち込んでいきましたが、積極的な子育て支援策をとり行い、育児休業制度保育所整備を進めたスウェーデンフランスなどは、8年間で合計特殊出生率を1.6から2.14まで回復させたように、我が県も、国の施策以上に独自の対策を講じなければと思うわけであります。

京都府議会 1997-02-01 平成9年2月定例会[巻末掲載文書(目次)]

┃ その結果、女性労働者平均賃金男性労働者の約2分の1で、先進国では最下位であり、ILOからも厳しく指摘されている。┃ ┃ 女子保護規定撤廃ではなく労働基準法が抜本的に改正され、男女とも深夜、時間外・休日労働が規制され、労働時間が短縮される┃ ┃よう、また、男女差別是正に真に役立つ男女雇用機会均等法の改正が行われるよう要請するものである。            

京都府議会 1997-02-01 平成9年2月定例会(第5号)  本文

そして、地球上の生命を健全に維持しつつ、それを達成するためには、先進国は排出する環境汚染量を年 4.4%ずつ削減していかなければならないと言われております。多くの問題が地球規模で考えられなければならない今日、環境を汚さず、資源を効率よく利用するため、一つ一つ経済活動事業について、発展量消費量汚染量とを考慮に入れた「環境効率」を念頭に置くべきであると考えます。  

徳島県議会 1997-02-01 03月05日-03号

また、都市環境を考える観点から、環境先進国ドイツの中でも、エコ都市として知られるフライブルク市の例に倣い、JR、徳島バス徳島バスなどの共通定期券の発行、パーク・アンド・ライドの一層の充実、市内循環路線郊外路線バス路線の再編やダイヤの調整をするなど、公共交通機関をもっと利用しやすくするような施策に真剣に取り組むべきではないでしょうか。