25276件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-02-27 02月27日-03号

年度設置した奈良県立高等学校入学者選抜検討委員会から、県外私学への専願者数を減らすには、入試改革とともに、高校特色づくりを一層推進し、県内高校への魅力子ども保護者に伝える努力をすべきとの意見をいただいており、このことも、高校特色づくり推進課を設けた理由の1つとなっております。 県教育委員会では、同検討委員会で出された意見を踏まえ、現在、入学者選抜の改善について検討を進めております。

神奈川県議会 2023-02-24 02月24日-06号

学校においては歯科健康診断を実施し、その結果は保護者や本人に伝えられ、必要に応じて歯科医師による治療が行われたり、家庭での歯磨き励行等につなげられていると承知しています。  毎日の歯磨きは大切ですが、学齢期子供たちにとって、磨き残しがないよう、しっかりと歯を磨くことは案外難しいのではないかと思います。  

神奈川県議会 2023-02-22 02月22日-05号

実施している自治体では、給与は上がらない中で、給食費の支払いがないことは本当に助かるなどの保護者の声があります。  そこで、教育長に伺います。  県内給食無償化を実施している自治体は、箱根町、中井町と清川村の3自治体という状況の中で、広域自治体の役割として、県が給食費無償化を実施すべきと考えますが、見解を伺います。  

広島県議会 2023-02-21 2023-02-21 令和5年文教委員会 本文

公立幼稚園登園管理システムにつきましては、登園管理出欠管理連絡帳機能など教職員と保護者間の情報共有ができるものが商品化、サービス化されており、そのようなものが導入されると想定しております。  また、見守りサービスにつきましては、子供の居場所を保護者スマートフォン等でリアルタイムで確認できる、子供が携帯しやすいサイズのGPS端末などを想定しております。

広島県議会 2023-02-20 2023-02-20 令和5年文教委員会 本文

私はヒアリングのときにも言わせていただいたのは、新年度からこうした通学支援が始まるということで、保護者も期待されていますし、児童生徒も助かると思われていると思います。ただ、その事業が始まるとなると、通常は年度で考えますから、試行実施といっても3月末までしてくれないだろうかという要望になると思うのです。

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

また、保護者が安心して子供学校に通わせられるよう、通学に関する支援充実も求められています。  〔資料提示〕  そうした中、県教育委員会ではこれまで、学校に配置する看護師を増員するとともに、今年度から、県立特別支援学校における医療的ケア充実に向けて、医療的ケア児通学支援試行を始めたと承知をしています。  

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

また、現在、私自身が子育て世代県職員と直接、意見交換を行っており、この中でも当事者の切実な声を受け止め、保護者負担軽減など効果的な施策検討していきたいと考えています。  県は、子ども子育て施策充実させ、全ての子供が幸福で健やかに成長でき、県民が安心して子供を産み育てることができる社会の実現に努めてまいります。  答弁は以上です。  

徳島県議会 2023-02-16 02月16日-03号

さらに、若者の皆様方に、魅力あるこの徳島で住み、働き、そして活躍していただけるよう、就職支援協定大学との連携強化により、本県単独での就職フェアを拡大していくとともに、新たに、進学予定高校生やその保護者皆様方を対象に、県内企業技術力魅力をPRし将来の就職へとつなげていく県内企業若手社員との交流の促進や、志望する企業勤務地が未定の段階でも参加しやすいインターンシップなど、本県への人材還流に向

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年少子高齢化・人口減少対策特別委員会( 2月 2日)

最後に、その他の取組といたしまして、昨年の12月から県・市町、民間事業者が主催する就職支援イベント等情報ジョブカフェ愛workのLINEで月1回定期的に配信しているほか、年末年始の帰省のタイミングで本県出身学生県内就職支援に関する情報をお届けできるよう、昨年12月末に帰省先となる保護者住所宛てにダイレクトメールを送付したところでございます。 ○(高校教育課長) 高校教育課でございます。  

千葉県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 発議案

四 保護者 学校教育法第十六条に規定する保護者をいう。  五 教育機会 義務教育段階における普通教育又はこれに相当する教育機会を   いう。  六 フリースクール等 不登校児童生徒に対して学校以外の場における教育機会の   確保に関する活動を行う民間団体又は個人をいう。  (基本理念) 第三条 不登校児童生徒教育機会確保は、次の各号に掲げる事項を基本理念として  行われるものとする。  

千葉県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 質問通告

5.個人のプライバシーの配慮について    第3条第1項第4号「県、市町村、学校保護者、フリースクールな   ど相互の密接な連携の下に行われるようにすること」と、第13条「学   校以外の場における学習活動状況、不登校児童生徒の心身の状況、そ   の他の不登校児童生徒状況を継続的に把握するために必要な措置を講   ずるものとする」について。    

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/7 一般質問) 本文

1つお願いしたいのは、保護者の意識なのですよ。保護者がやはり普通科に行ったらみたいなふうになってしまうのではないかなと。専門高校がいかに変わっているというところを親子一緒に共有できる機会をぜひ増やしていただきたいと思います。その点、教育長にお尋ねします。 ◯議長内田博長君)答弁を求めます。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/2 一般質問) 本文

議員のほうからお話のありました文科省の通知ですけれども、その内容は、高校在学中の運転免許証取得いかんを定める校則について、地域実情社会の常識に照らし、生徒との話合いや保護者意見聴取など、生徒保護者の参加を得て決定するのが望ましいというような内容になっております。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/6 一般質問) 本文

そういう意味で新年度は、今予算をお願いしておりますが、そうしたふるさと鳥取魅力発信CMコンテストを県下でしたいというふうに考えており、ぜひそうした子供目線鳥取魅力を語る、発信する、それが地域の方、保護者の方に伝わるような仕掛けづくりにも取り組んでいきたいと思っています。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/27 一般質問) 本文

休職者の数も御紹介いただきましたが、大体30人前後で推移をしているところであり、この要因も御紹介のあったように業務量のことももちろんありましょうし、また子供たちへの指導、ICT、外国語教育道徳教育、様々に学校現場に寄せられる課題、期待が大きい中でのそうした対応でありますとか、特に最近多いのは保護者への対応に苦慮してというふうなことが要因となっているというふうに把握をしているところでございます。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/1 一般質問) 本文

まず、知事には、県で行っている生活保護者への就労支援とその効果について、現状と今後の見通しを伺います。  教育長に質問します。  今年、教育長に直接、手話普及コーディネーターの増員を要望しました。現在、県東部と西部に各1名、計2名が配置されていますが、県中部については2名の方が手分けして担当されています。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/24 一般質問) 本文

児童生徒保護者からは、死角になる場所があるため、本当に心配であるという声を聞いています。県管理道路の地下道への防犯カメラの設置など、安全・安心を保持するためのさらなる環境整備が必要ではないかと考えますが、知事及び警察本部長の御所見を伺います。  続きまして、中山間地域等直接支払制度について知事にお伺いいたします。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/20 代表質問) 本文

そうすると私はこのことがちょっとずれてくるのではないかなというふうに思っていて、特に親御さんたちは、この成績が出る、選手強化をされて大会でどんどん勝って上に上がっていくということについては物すごくこれは同調されていく、そういった同調しやすい空気が保護者の間にもいっぱいあるのです。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/16 代表質問) 本文

地方の実情を踏まえて、必ずしも期間中に移行することが求められているわけではありませんけれども、受皿となる地域団体か十分な体制を構築できているか、指導者など人材確保やグラウンド、施設・設備などの環境は整っているのか、保護者費用負担や事故時の対応、補償など、クリアにすべき課題は多く、ロードマップさえ描ける状況なのか、懸念があります。