400件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛媛県議会 2020-12-09 令和 2年経済企業委員会(12月 9日)

○(労政雇用課長) 離職者に対して、最大100万円の融資低利で行う事業を行っており、保証料を全額県が負担し、12月7日時点で31件、合計2,670万円の融資をしているところでございます。コロナ禍において資金ニーズが高まっており、引き続き労働者資金ニーズに対応できるように取り組みたいと考えております。  

愛媛県議会 2020-12-08 令和 2年環境保健福祉委員会(12月 8日)

なお、最大6か月で足りるのかという議論も一部ございますが、この制度保証人や担保を特に必要としないため、ほかの貸付制度をなかなか利用し難い方が最後に頼りにして来られるということで間口を広げているのですが、例えば6か月以上になりますと100万円以上の借入れになり、その後の経営再建等影響が出て、かえって大変になるということもありまして、最大6か月となっております。

愛媛県議会 2020-12-01 令和 2年第372回定例会(第2号12月 1日)

また、離職や休職を余儀なくされた方に対しては、低利融資離職者等緊急生活資金保証料を県が全額補助し、社会福祉協議会緊急小口資金等と合わせて、当面の生活維持を図るとともに、産業技術専門校には、11月26日時点新型コロナ影響による離職者39名が入校し、既にそのうちの9名が就業するなど、早期の再就職を後押ししているところでございます。  

愛媛県議会 2020-11-11 令和 2年スポーツ文教警察委員会(11月11日)

滞納繰越額縮減につきましては、滞納者本人及び連帯保証人等に対し、電話文書等により返還指導を行うほか、特に回収が困難な債権については、平成30年度より債権回収会社回収業務を委託しております。  今後とも、滞納者経済状態等に応じたきめ細やかな返還指導に粘り強く取り組むとともに、公平公正の観点から、法的措置も視野に入れつつ、納期限内の収入確保滞納繰越額縮減に努めたいと考えております。  

愛媛県議会 2020-11-11 令和 2年経済企業委員会(11月11日)

次に、3ページのウの中小企業振興資金貸付金では、金融環境の変化に対応し、県内創業事業承継支援のため、保証料の全額補助のほか、新型コロナウイルス感染症影響を受けた中小企業に対し、緊急経済対策特別支援資金融資利率の引下げを行った結果、制度全体で1,491件、115億4,000万円強の融資を行い、中小企業者金利負担軽減資金調達円滑化に努めました。  

愛媛県議会 2020-11-02 令和 2年決算特別委員会(11月 2日)

○(会計課長) 個別の案件に関しまして、部局別審査で御確認いただきたいと思いますが、総括的なことで申しますと、地域改善対策高等学校等就学奨励費貸付金につきましては、もともと低所得者向けの貸付けということと、回収対象者や件数が非常に多く、平成25年度からは嘱託の奨学生指導員を配置して、電話や訪問などにより滞納者連帯保証人に対して指導納付相談を行っているようです。

愛媛県議会 2020-10-20 令和 2年地方創生・産業振興対策特別委員会(10月20日)

また、昔であれば必要だった保証人につきましても、漁業信用保証協会による無保証人型の保証対応ができる形で支援しています。  今回のコロナ禍で、今までは生産、販売をして、資金を返還して、また次の経営のために資金を借り入れるという通常のサイクルが乱れておりますので、資金繰りが厳しい漁業者のために、4月補正予算償還緩和措置を行うとともに、3億円の追加融資枠を設けております。  

愛媛県議会 2020-10-19 令和 2年経済企業委員会(10月19日)

3月17日には、日本政策金融公庫が、実質無利子・無担保新型コロナウイルス感染症特別貸付を開始したのを受け、その利用を呼びかけるとともに、事業者資金調達の選択肢を広げるため、新規の県単融資メニューとして、保証料ゼロ、融資利率1%、融資限度額5,000万円の新型コロナウイルス感染症対策資金を4月6日から開始いたしました。  

愛媛県議会 2020-08-06 令和 2年経済企業委員会( 8月 6日)

新型コロナウイルス感染症対策資金につきましては、融資枠を1,000億円に設定しているところでございますが、7月下旬時点保証承諾実績が900億円に迫っており、今後も継続的な利用が見込まれますことから、金融機関協力を得て協調倍率を2.5倍から5.0倍に引き上げ、融資枠を総額2,000億円に拡充することといたしました。

愛媛県議会 2020-04-30 令和 2年第368回臨時会(第1号 4月30日)

次に、経営生活維持のための緊急支援として、当面の危機をしのぐ局面では、企業資金繰りが鍵を握るとの考えの下、政府系金融機関による特別貸付制度に加え、先月、県単独新型コロナウイルス感染症対策資金を創設しておりますが、新たに市町と連携して、同資金を無利子、今までは保証料だけでありましたが、無利子とする措置を講じて資金繰りを全力で支援するとともに、国の雇用調整助成金支給要件拡大を受けて上乗せ助成を拡充

愛媛県議会 2020-04-30 令和 2年環境保健福祉委員会( 4月30日)

休業された方向け緊急小口資金は、貸付上限10万円、特例で20万円、据置期間1年以内、償還期限2年以内、無利子保証人不要で貸し付けるものでございます。  それから、失業された方向け総合支援資金は、貸付上限が2人以上で月20万円、単身で月15万円、原則3カ月まで貸付けができ、据置期間1年以内、償還期限10年以内、無利子保証人不要となっています。  

愛媛県議会 2020-04-30 令和 2年経済企業委員会( 4月30日)

1は、四国労働金庫感染症影響に伴い離職、休業を余儀なくされた労働者に対する生活資金融資を行うに当たり、労働者負担軽減を図るために保証料の全額補助を行う経費であります。  次に、雇用対策費でございます。  1は、感染症拡大を受け、雇用保険の被保険者でない非正規雇用労働者対象とするなど、国において雇用調整助成金特例措置が拡充されたことに伴う事業費の増額に対応するための経費であります。  

愛媛県議会 2020-03-10 令和 2年建設委員会( 3月10日)

本ページから122ページまでに掲載いたしました表のとおり、民法改正に伴い、公営住宅法等関係法令が改正され、法定利率が年5分の割合から変動利率となったことや、退去時に入居者負担とする原状回復の範囲を明確にする必要があること、また、身寄りの少ない高齢者等入居者に対応するため、入居要件連帯保証人2名を1名に改めることから、条例の一部を改正しようとするものであります。  

愛媛県議会 2020-03-10 令和 2年経済企業委員会( 3月10日)

4は、県単融資制度保証料の引き下げ措置による信用保証協会保証料減収分を県が補うことにより、中小企業への融資円滑化を図るための経費でございます。  5は、中小企業創業及び事業承継のための資金調達における保証料の全額を補助し、創業促進事業承継円滑化を図るための経費でございます。