131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀県議会 2020-03-09 令和2年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2020年03月09日

では、佐賀県だけでなくて、県としてこういった取組をやっているところがどこかあるかというのを調べましたら、近隣では大分県に今年度からですけれども、目的として教育長知事部局、これは保健福祉部の連携を強化し、幼児教育保育を担う幼稚園教諭保育教諭保育士等への研修を充実させ、もって県内教育保育水準向上を図るということを目的とした幼児教育センターというものが設立をされておりました。

千葉県議会 2018-09-04 平成30年9月定例会(第4日目) 本文

今回は、賃金向上が図られた後のもう1つの課題として、保育士雇用定着労働条件改善潜在保育士の掘り起こし、保育士不足解消保育水準向上目的とした具体的な方法論について質問をさせていただきます。  これまで、多くの資料で全職種の女性勤続年数は9.4年、保育士は7.8年、保育士の9割以上は女性であること。

島根県議会 2016-05-03 平成28年5月定例会(第3日目) 本文

しかしながら、市町村においてどの程度の保育水準を設定するのか、またどのぐらいの保育の量を提供するのかということにつきましては、これは各地域の状況や政策的な観点から、各自治体において自主的に判断されるべきものというふうに考えております。  なお、島根県内におきましては、このたびのことにかかわるような独自基準を設定している市町村はございません。  

京都府議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第9号)  本文

こうした中、安倍内閣はこれまで40万人分の受け皿確保を掲げ、昨年から子ども子育て支援制度をスタートさせましたが、保育水準を引き下げ、営利企業参入拡大で、解消どころか、むしろ悪化させてきました。安倍首相はさらに10万人分をふやすと打ち出しましたが、そのうち5万人分は「企業型保育」として市町村が関与しない認可外施設をふやす方針ですが、今必要なのは公的責任による認可保育所の増設です。  

鳥取県議会 2015-09-01 平成27年9月定例会(第7号) 本文

そして、乳幼児期子供さんの保育小規模保育事業で推進するのではなく、やはり乳幼児期保育水準保育環境を確保するため、公立保育園設置を進めることこそ、私は今必要だと思いますが、知事答弁を求めます。  次に、産廃についてですけれども、より安全、より安全といって、今まで私、一体何だったのだろうかなというふうに答弁を聞いて思います。

千葉県議会 2015-09-01 平成27年9月定例会 発議案

「新3本の矢」で子育て支援が打ち出されているが、保育水準を引き下げ、市場・営利化の新子育て制度では、待機児童解消は図れない。年間10万人に上るといわれる「介護離職ゼロ」についても、「要介護3以上」を特養ホームから締め出し、要支援者介護保険サービスから外され、ディサービス、ヘルパーはボランティアによる安上がりサービスに置きかえている。

福井県議会 2014-10-03 平成26年第383回定例会(第5号 閉会日) 議事日程、本日の会議に付した事件 2014-10-03

48号 ノロウイルス胃腸炎に対する簡易診断キット使用健康保険適用年齢制限の撤廃         を求める意見書提出に関する陳情 第24 請願第49号 政府に対する過剰米処理を求める意見書提出に関する請願 第25 請願第50号 政府に対する農業委員会企業農地所有農協改革など、農業改革についての         意見書提出に関する請願 第26 請願第52号 子供たちの健やかな成長を願い現行保育水準

福井県議会 2014-10-03 平成26年第383回定例会(第5号 閉会日) 本文 2014-10-03

記 ┌───────┬─────────────────────────┬────┬─────────┐ │請願陳情番号│       件         名       │審査結果│経過及び結果の報告│ ├───────┼─────────────────────────┼────┼─────────┤ │ 請願第52号 │子供たちの健やかな成長を願い現行保育水準維持、│不採択 │         

福井県議会 2014-10-03 平成26年第383回定例会〔資料〕 2014-10-03

 │H26.10.3│採  択┃○│○│○│○│○│○│○│ │     │願                 │     │    ┃ │ │ │ │ │ │ │ ├─────┼──────────────────┼─────┼────╂─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │請願第52号│子供たちの健やかな成長を願い現行 │H26.10.3│不採択 ┃×│×│×│×│○│×│×│ │     │保育水準

福井県議会 2014-09-19 平成26年第383回定例会(第4号 一般質問) 本文 2014-09-19

│ (請願項目)                     │      │ │      │  1 公務員獣医師処遇改善及び人材確保のため、専門の│      │ │      │   給与表適用並びに初任給調整手当増額及び支給期間│      │ │      │   延長等の措置を講ずること             │      │ │請願第52号 │子供たちの健やかな成長を願い現行保育水準

福井県議会 2014-09-19 平成26年第383回定例会(第4号 一般質問) 議事日程、本日の会議に付した事件 2014-09-19

結果について 日程第2 決算特別委員会設置及び委員の選任について 日程第2 請願陳情について  請願第49号 政府に対する過剰米処理を求める意見書提出に関する請願  請願第50号 政府に対する農業委員会企業農地所有農協改革など、農業改革についての意見       書提出に関する請願  請願第51号 公務員獣医師処遇改善等に関する請願  請願第52号 子供たちの健やかな成長を願い現行保育水準

茨城県議会 2014-09-19 平成26年予算特別委員会  本文 開催日: 2014-09-19

保育を必要とする子どもの権利を保障するためにも,保育水準を後退させず,拡充していくことが求められております。  本県は,国基準を上回る独自施策がほとんどありません。  パネルを用意いたしました。  近県の独自施策状況です。  1歳児などへの保育士加配や,障害児への軽中度への保育士加配食物アレルギーへの調理師加配など,現場からの要求に応えたものです。  

鹿児島県議会 2014-09-18 2014-09-18 平成26年第3回定例会(第4日目) 本文

実施主体市町村でありますが、保育士人材確保や質の向上県内市町村保育水準に大きな差が出ないようにする責務が県に求められています。  県は、子ども子育て支援会議事業計画を策定することになりますが、子供の最善の利益が守られるように、県が果たすべき役割についてどう考えておられるか、お聞かせください。  

島根県議会 2014-09-04 平成26年9月定例会(第4日目) 本文

そのために、児童福祉法第24条第1項の市町村保育実施責任を基本とし、現行保育水準を後退させないよう、県と市町村が連携して維持拡充を図るべきです。  以上の立場から5点伺います。  まず1点目は、新制度における営利企業参入についてです。  新制度は、待機児童解消を図るために、保育士配置基準が緩和された小規模保育事業などを推進することで、企業参入しやすくしようとしています。

宮城県議会 2014-09-01 10月16日-08号

える会   一般社団法人東北経済連合会         会長                    外四名二六・八・一二総務企画 環境生活農林水産 建設企業二六・八・二一三四九の九宮城県に対する要望について                 公益社団法人宮城獣医師会         会長     二六・九・二六総務企画二六・一〇・七三四九の一〇「子ども子育て支援制度」の周知の徹底とこれまでの保育水準

大分県議会 2014-09-01 09月18日-05号

法律改正等によって県条例も制定、改正されるものであり、第九四号議案では、非常災害対策計画の策定や暴力団排除など県独自基準追加や、第九六号議案でも保育所の業務の質の評価や改善を図る規定の追加等、一定評価できるものもありますが、今回の法律改正は余りにも拙速で、保護者や園、自治体等が混乱し、子供たちの安全や保育水準が下がるのではないか、待機児童解消につながるのか、職員の待遇も改善される保証はないという

香川県議会 2014-02-01 平成26年[2月定例会]文教厚生委員会[健康福祉部、病院局] 本文

子供たち保育環境の整備ですとか保育水準向上のためにも、この新規事業がよい事業になるように、期待をしているところです。  名前からすると、認可保育園をふやす事業だと、純粋に受けとめておりますけれども、具体的にはどういうことをしていこうとする事業なのかを御説明いただいたらと思います。