320件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2014-06-01 平成26年6月定例会 代表質問

まず、県立保育専門学院について伺います。  平成27年度から本格的に始まる新しい子ども・子育て支援制度では、質の高い幼児期教育保育を総合的に推進するため、幼保連携型の認定こども園を普及させていくこととしており、保育士資格幼稚園教諭免許の両方をあわせ持つ保育教諭確保が求められております。  

長野県議会 2014-02-27 平成26年 2月定例会本会議-02月27日-04号

県では、毎年開催しております長野保育研究大会ですとか保健福祉事務所ごとに開催しております保育士研修会におきまして保育士保護者支援に関するスキルアップを図っておりますほか、保育専門相談員保育所訪問の際に保護者支援に係る助言を行う等の側面的支援を行っております。  保育所は、地域の子育て支援の拠点として今後ますますその役割は大きくなっていくものというふうに承知をしております。

富山県議会 2014-02-01 平成26年2月定例会 総括質問

そこで、今後どのようにして保育士保育教諭確保に取り組むのか、県内養成校の中で唯一幼稚園教諭免許を取得できない県立保育専門学院の今後のあり方も含め、厚生部長に伺います。  また、安倍政権は、女性が輝く日本をつくるため、事業所内保育への支援に努めております。出産後の女性が円滑に職場復帰や再就職を行うには、子供乳幼児期における支援が大切となります。  

香川県議会 2013-11-15 平成25年[閉会中]決算行政評価特別委員会[健康福祉部、病院局] 本文 開催日:2013年11月15日

保育士については、県立保育専門学院を廃止したじゃないですか。何年か前に決議しましたね。もう卒業生出なくなりました。こういう状況になるということを全然予想しなかったんでしょうか。保育専門学院は、どういう趣旨でやめたのですか。県が公的にやる必要がないということでしょうか。私的なものだけでいいということでしょうか。  というのは、人材派遣会社とか、保育士確保するために全国を回るらしいです。

栃木県議会 2013-09-24 平成25年度栃木県議会第320回通常会議-09月24日-03号

今後は、市町村連携を図り、保育所からの実績報告書等により処遇改善の内容を確認するなど、事業を適正に執行いたしますほか、研修を通じまして保育専門職としての自覚と誇りを持っていただくなどして、保育士人材確保離職防止等実効性確保されるよう努めてまいります。 ○三森文徳 議長 髙橋文吉議員。    

香川県議会 2013-09-01 平成25年[9月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

また耐震基準を満たしていないことなどから、隣接の旧保育専門学院跡地も活用しての計画的な改築を現在行っております。  今回、第1期工事契約締結議案が上がっておりますが、車椅子を使っている子供たちにとっては、現在の校舎ではトイレや廊下の幅が十分ではないなどの課題などがありまして、今後の工事によってどのように改善されるのか、お伺いしたいと思います。

富山県議会 2013-03-01 平成25年3月定例会 一般質問

このため県では、臨床心理士放課後児童クラブ保育所を訪問し、子供の特性や適切なかかわり方について、専門的なアドバイスを行うハートフル保育専門アドバイザー派遣事業に取り組むとともに、放課後児童クラブ指導員保育士等を対象に、発達障害児への支援施設内で指導的な役割を担う指導員等を養成するスキルアップ研修を実施しております。  

長野県議会 2013-02-26 平成25年 2月定例会本会議-02月26日-02号

長野福祉学校は、昭和28年4月に保育専門学院として開設され、平成7年4月には介護福祉士養成施設指定を受け福祉学校を開校し、平成13年に学校教育法に基づく専修学校となり現在に至っております。学科は、保育学科、2年制、定員1学年50人、介護福祉学科、1年制、定員20人で、保育士及び介護福祉士を養成しております。  

鳥取県議会 2013-02-01 平成25年2月定例会[資料]

              〃   〃 第60号  鳥取県立高等学校授業料等徴収条例の一部改正について       〃   〃 第61号  鳥取県営企業の設置等に関する条例の一部改正について        〃   〃 第62号  鳥取県営病院事業設置等に関する条例の一部改正について      〃   〃 第63号  鳥取病院局企業職員定数条例の一部改正について          〃   〃 第64号  鳥取県立保育専門学院

鳥取県議会 2013-02-01 平成25年2月定例会(第11号) 本文

の処理の特例に関する条例の一部改正について」、議案第51号「鳥取環境影響評価条例の一部改正について」、議案第52号「鳥取環境にやさしい木の住まい建設等助成条例の一部改正について」、議案第57号「鳥取手数料徴収条例の一部改正について」、議案第62号「鳥取県営病院事業設置等に関する条例の一部改正について」、議案第63号「鳥取病院局企業職員定数条例の一部改正について」、議案第64号「鳥取県立保育専門学院

鳥取県議会 2013-02-01 平成25年2月定例会(第1号) 本文

さらに、保育専門学院を廃止して、その機能を鳥取短期大学に統合することに伴い、経済的な理由で進学困難となる学生支援する奨学金制度を創設いたします。  教育につきましては、いじめ・不登校や体罰などの問題に対処するため、教育委員会直属としていじめ・不登校総合対策センターを設置し、現場と一体となった取り組みを進めます。

長野県議会 2012-12-03 平成24年11月定例会健康福祉委員会-12月03日-01号

北澤義幸 こども家庭課長 保育関係では、保育専門相談員がございまして、県内に全部で10名おるんですが。そのうち1名が、保育所における食育関係指導という形で、この方は行政嘱託でございますけれども、そういった配置もして、市町村保育所を巡回しながら指導しているという状況になっています。 ◆西沢正隆 委員 外から見ていて、多分、それでは結構大変ではないかと。

鳥取県議会 2012-11-01 平成24年11月定例会[資料]

──────────┬────┐ │受理番号及び│所管 │   件       名    │   提  出  者   │審査結果│ │受理年月日 │   │                │             │    │ ├──────┼───┼────────────────┼─────────────┼────┤ │福)24年-21│福祉 │保育士養成あり方について   │鳥取県立保育専門学院同窓会

鳥取県議会 2012-11-01 平成24年11月定例会(第9号) 本文

24年21号「保育士養成あり方について」は、保育専門学院は、教室などが狭隘化し指定保育士養成施設基準を満たしていない、幼稚園教諭免許の取得には通信教育に頼らざるを得ないなど、学生等のニーズに十分応えていくことが困難な状況にあり、今後は奨学金創設等支援制度の充実を図りつつ、保育専門学院が果たしてきた役割鳥取短期大学へ引き継いでいくことが望ましいと考えられることから、不採択。