772件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-16 令和 4年11月定例会本会議-12月16日-06号

私立幼稚園保育所などの送迎用バスへの安全装置設置等推進に関連し、委員からは、バス送迎に当たっての安全管理に関する緊急点検の結果、改善を要する施設に対する指導状況について質問がありました。  県民文化部からは、施設所在市町村にも改善を促すよう依頼するとともに、当該施設については全施設を対象に実施する実地調査を優先的に行い、改善を確認しているとの答弁がありました。  

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月14日-01号

具体的には、例えば児童手当手続保育所の利用申込み、妊娠の届出、要介護認定申請など、これらは通常ですと役場に行って行わなければいけない手続でございますけれども、今一部の自治体、例えば長野市や小諸市などでは既にオンライン申請ができるようになってきております。こういったものが、全自治体で取り組めるように取組が進んでいるということでございます。  

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会県民文化健康福祉委員会-12月13日-01号

手塚靖彦 地域福祉課長 別添資料2「生活困窮者支援状況について」、資料3「緊急小口資金等償還金補給事業の拡充について」及び資料4「福祉大学校保育実習室への民間活力導入民営化)について」により説明した。 ◎矢澤圭 国民健康保険室長 別添資料5「令和年度市町村国民健康保険事業報告について」により説明した。

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会農政林務委員会−12月13日-01号

木を切って売って、そしてまた育林をし、造林をして、保育をしていくとなると、これまたお金がかかる話になります。地主の皆様方お金が回るシステムづくりをぜひ進めていただきたいと思います。昨日も木材関係皆様方と懇談をさせていただいた中で、やはり長野県価格というものを設定していただかない限り、日本中、また世界中の方々と競争するのは非常に苦しいと言っておりました。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会県民文化健康福祉委員会−12月12日-01号

小林君男 委員 当事者もお困りな状況もありますし、民間保育園の場合は、保育士もしっかりと配置しなければいけなかったり、いろいろ苦労されている状況もあります。例えば、来年度から教員の場合は、年度当初に産休に入る見通しがつく場合は、1年間は加配とか、いろいろな制度をやる状況もあったりするので、民間保育園の苦悩もしっかりと把握しておいていただきたいと思います。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月12日-01号

先般の質問の中で、知事も、送迎バスを運行している全ての保育施設で、年内をめどに実地検査改善指導を行っていくということで、国でも、送迎バス安全装置登園管理システム導入補助事業としてやっていくという方向になってきているわけでありますけれども、私はそんなことをしても、この安全対策にはさほどつながらない、そこに従事するマイクロバスの運転手やそこに従事する保育先生たちがもっときちっと気を遣えば、こんなことは

長野県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会本会議-12月09日-05号

助産師を中心に、保育士、臨床心理士、リハビリの専門家がスタッフとして常駐しており、栄養バランスの取れた食事や24時間の託児ケア助産師によるマッサージを通じて、産後の母親の体を休め回復を促すとともに、赤ちゃんの健やかな成長をサポートしていました。また、助産師臨床心理士とのカウンセリングや保育士とのコミュニケーションを通して、育児に関する不安や悩み事も解決できます。  

長野県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会議会運営委員会-12月08日-01号

議第3号「保育人材確保に向けた処遇改善等の一層の充実を求める意見書案提出者小島康晴議員賛成者風間辰一議員ほか51名。 議第4号「帯状疱疹ワクチン定期接種化等を求める意見書案提出者諏訪光昭議員賛成者風間辰一議員ほか51名。  議第5号「療育手帳法制化及び基準の統一化を求める意見書案提出者諏訪光昭議員賛成者風間辰一議員ほか51名。  

長野県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会本会議-12月08日-04号

県といたしましては、こうした質の高い保育が実現できるよう、福祉大学校における実践力のある保育士の養成や保育士のキャリアアップ研修保育所の運営費補助指導監査等を行うとともに、長野県の豊かな自然や環境を生かして体験活動を積極的に行う信州やまほいくの認定支援などにより特色のある保育を推進しているところでございます。  

長野県議会 2022-12-06 令和 4年11月定例会本会議-12月06日-02号

思うことは、介護施設保育現場で働く人、教師などクラスターが発生しやすい場所で不安と闘っている人たち、さらに、さきに申し上げた在宅介護を受ける超高齢者方々に対して、無料ならなお結構ですが、抗原検査キット購入補助をすべきと考えますが、どうか。  また、安価なキットは信用できないという話もありますけれども、それは本当なのでしょうか。

長野県議会 2022-10-07 令和 4年 9月定例会農政林務委員会-10月07日-01号

その分、主伐を行えば再造林から初期保育という仕事に切り替わっていきますので、この5年間で全ての人工林の主伐をし、再造林するわけではなく、仕事量をしっかり見極めた上で、伐採主体人材造林保育人材のコンビネーションですとか、割合の最適化を図ることができましたら、ある程度は現行の規模で仕事をこなすことも可能ではないかと考えております。

長野県議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会県民文化健康福祉委員会−10月05日-01号

ただ、同時に、保育などにおける人材不足並びに待遇の問題等ある中で、それと無関係に論じることはできず、保育関連の人材不足待遇の問題とも一緒に考えてみるべきだと思うのです。  そこで、伺いたいのですが、例えば、2月定例会における県民文化部長議案説明の中でも、優秀な人材確保につながる教職員の処遇改善取組に対する支援を充実させ、幼児教育の質の向上を図るとあり、そのとおりだと思います。

長野県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会本会議-10月04日-06号

昨年の事件を受け、塩尻市では、不安を覚える市民の声を受け、運用におけるガイドラインを策定した上で、市の施設である支所、保育所、児童館消防団の詰所に、地域バランスに配慮しながら31か所に新たに防犯カメラ設置。また、本年度からは、自治会や商店が防犯カメラ設置する際の補助制度を設けたところ、現在までに4件の申込みがあったとのことです。  

長野県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会本会議-10月03日-05号

県内保育所における使用済おむつ処理につきましては、4月時点での状況を77市町村調査をし、69市町村から回答をいただいております。その結果、施設使用済おむつ処理しているのは、公立、私立を合わせて全体の約14%、82施設でございました。また、施設処理としている主な理由としましては、利用者保育士の負担軽減感染症対策のためとなっております。