滋賀県議会 2024-05-21 令和 6年 5月21日琵琶湖・森林政策特別委員会−05月21日-01号
◎辻田 自然環境保全課長 オオバナミズキンバイ等の生育面積が増えている原因ですが、予算の減額がその要因とは考えていません。 生育面積は増えていますが、全体的に1か所1か所で増えているということではなく、一部の場所、例えば伊庭内湖やヨシ帯の中など、他の水域へ流出するリスクが比較的低い場所で増えている状況です。流出リスクが高いところに重点をおいて対策を講じているところです。
◎辻田 自然環境保全課長 オオバナミズキンバイ等の生育面積が増えている原因ですが、予算の減額がその要因とは考えていません。 生育面積は増えていますが、全体的に1か所1か所で増えているということではなく、一部の場所、例えば伊庭内湖やヨシ帯の中など、他の水域へ流出するリスクが比較的低い場所で増えている状況です。流出リスクが高いところに重点をおいて対策を講じているところです。
◯原環境保全課長 市民団体「八甲田・十和田湖・奥入瀬渓流を風力発電から守ろう連絡協議会」が十和田市長に対し、(仮称)惣辺奥瀬風力発電事業を含めた4事業について反対を求める要望書を提出したことについては、報道により承知してございます。
地域医療室長 高 橋 忠 仁 [環境エネルギー部] 部 長 坂 本 敏 昭 次 長 山 舘 清 章 次 長 山 下 伸 一 環境政策課長 上 村 隆 之 環境保全課長
◎久保 道路保全課長 通学路の安全対策等に関して、まず道路管理者と交通管理者のすみ分けについてです。具体的に、交差点で言いますと、横断歩道や中央分離帯の追越し車線は交通管理者、つまり警察が所管しています。それ以外の区画整理や、歩道の整備については道路管理者で所管をしています。
県土整備部長 坂 井 康 一 次長兼監理課長 齋 藤 淳 県土整備部次長 林 真 県土整備部次長 谷 英 夫 参事兼技術管理課長 小 野 和 憲 交通政策課長 横 尾 元 央 道路整備課長 齋 藤 勇 作 道路保全課長
後 藤 知 昭 (2)環境森林部 環境森林部長 小野寺 一 行 次長兼環境森林政策課長 齋 藤 利 也 環境森林部次長(森林政策) 大 栗 英 行 環境森林部参事(環境政策・カーボンニュートラル) 野 中 寿 一 気候変動対策課長 武 藤 慶 人 環境保全課長
◎辻田 自然環境保全課長 登山道に関しては、来年度をかけて応急復旧を終わらせる予定ですが、その周りの斜面も浸食が進んでおりまして、それへの対処として、11月議会において認めていただきました繰越予算を用いて設計をしたり、今回の繰越予算をお認めいただければ、基礎図面作成のための測量をしたり、対応をしてまいりたいと思います。引き続き御相談しながら取り組んでいきたいと思っております。
県土整備部長 坂 井 康 一 次長兼監理課長 齋 藤 淳 県土整備部次長 林 真 県土整備部次長 谷 英 夫 参事兼技術管理課長 小 野 和 憲 交通政策課長 横 尾 元 央 道路整備課長 齋 藤 勇 作 道路保全課長
後 藤 知 昭 (2)環境森林部 環境森林部長 小野寺 一 行 次長兼環境森林政策課長 齋 藤 利 也 環境森林部次長(森林政策) 大 栗 英 行 環境森林部参事(環境政策・カーボンニュートラル) 野 中 寿 一 気候変動対策課長 武 藤 慶 人 環境保全課長
◎辻田 自然環境保全課長 自然公園等管理費の関係です。まず、国の内示がゼロだった原因ですが、国の自然環境整備交付金を使っておりまして、これが全国的にも競争率が高く、毎年、本県から要望している額の満額がつくことはありません。
県土整備部長 坂 井 康 一 次長兼監理課長 齋 藤 淳 県土整備部次長 林 真 県土整備部次長 谷 英 夫 参事兼技術管理課長 小 野 和 憲 交通政策課長 横 尾 元 央 道路整備課長 齋 藤 勇 作 道路保全課長
後 藤 知 昭 (2)環境森林部 環境森林部長 小野寺 一 行 次長兼環境森林政策課長 齋 藤 利 也 環境森林部次長(森林政策) 大 栗 英 行 環境森林部参事(環境政策・カーボンニュートラル) 野 中 寿 一 気候変動対策課長 武 藤 慶 人 環境保全課長
◎辻田 自然環境保全課長 県全体の予算や財政状況も踏まえて、できるだけ効率的な執行をするべく削減に努めているところです。侵略的外来水生植物が生育している箇所については、ほかの場所への流出のリスクの高い場所と比較的低い場所があります。例えば、ヨシに囲われていて琵琶湖本体には流れにくいところなどがあります。
森本琵琶湖環境部長および関係職員 5 事務局職員 光野主査、福野主任主事 6 会議に付した事件 別紙次第書のとおり 7 配付した参考資料 別紙のとおり 8 議事の経過概要 別紙のとおり 議事の経過概要 開会宣告 11時25分 《琵琶湖環境部所管分》 1 議第40号 滋賀県立自然公園条例の一部を改正する条例案 (1)当局説明 辻田自然環境保全課長
県土整備部長 坂 井 康 一 次長兼監理課長 齋 藤 淳 県土整備部次長 林 真 県土整備部次長 谷 英 夫 参事兼技術管理課長 小 野 和 憲 交通政策課長 横 尾 元 央 道路整備課長 齋 藤 勇 作 道路保全課長
後 藤 知 昭 (2)環境森林部 環境森林部長 小野寺 一 行 次長兼環境森林政策課長 齋 藤 利 也 環境森林部次長(森林政策) 大 栗 英 行 環境森林部参事(環境政策・カーボンニュートラル推進) 野 中 寿 一 気候変動対策課長 武 藤 慶 人 環境保全課長
◎吉嶋 森林保全課長 根本的には、本川の中下流あたりに泥が堆積しており、それを取り除かないと、なかなか濁りは解決しないという状況です。それについては、どうしても費用的な部分で実施できないところがありますので、そこは自然の力を借りて流れるのを待たなければいけないと思います。