36834件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮崎県議会 2001-10-31 06月21日-02号

本県国内でも有数の農業県であり、我が国の食料供給基地として、早期水稲を初め施設園芸や畜産など、地域特性を生かした多様な農業生産が行われています。しかしながら、近年の農業農村を取り巻く状況に目を向けますと、4月23日のネギやシイタケ、畳表のセーフガード暫定発動に象徴されますように、国際的な産地間競争に直面しております。

東京都議会 2001-10-31 2001-10-31 平成12年度_各会計決算特別委員会第3分科会(第6号) 本文

具体的には、共同住宅供給などをバックアップする都心共同住宅供給事業、そういった事業を行うとか、あるいは、住まいの形といたしまして、例えば、都心地域で広い持ち家に居住する高齢者の方と、都心居住を希望するファミリー世帯の方の円滑な住みかえを支援するような、そういうミスマッチを解消するような仕組みづくり、あるいは、この住宅政策だけではなく、都市計画の部門とも連携をして、各種の規制緩和等対応をしながら、職住近接

福岡県議会 2001-10-31 平成12年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2001-10-31

二十四節学校給食用牛乳供給事業交付金で、事業実績が見込みを下回ったこと等により、二千五百万円余の減となっております。四十四ページをお開き願います。上から六行目でございます、事業の一部を翌年度に明許したことにより減となっているものは、三十六節新北九州空港連絡道路事業費負担金で、二十三億二千六百万円余、四十一節河川等鉱害復旧事業交付金で二億六千万円余となっております。

徳島県議会 2001-10-24 10月24日-01号

次に、農林水産業の健全な発展と農山漁村活性化につきましては、本県特性を生かした新鮮で安全な食料供給基地づくりを最重要課題として取り組んでまいります。 このため、輸入農林水産物との競争にも打ち勝つ、力強い産地の育成に一層努めるとともに、本県の豊かな生産物を安全かつ安心な阿波ブランドとして確立し、インターネット等を活用した農畜水産物販売強化に全力を挙げてまいります。 

茨城県議会 2001-10-19 平成13年予算特別委員会  本文 開催日: 2001-10-19

ただし,委員会の方からも,最終的に需要と供給のギャップというものが毎秒 5.2トンという数字が示されておりますけれども,これを放置するのではなく,そういったものについてきちんと今後の対応を考えるようにといったような御議論をいただいているわけでございまして,そういった意味で,まさにこのマスタープランの御議論と私どもが行っておるものは何ら矛盾しないものといったふうに考えております。  

茨城県議会 2001-10-16 平成13年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2001-10-16

1988年からスタートした上海キッチンプロジェクト政策として,生産流通の一貫したシステムを構築し,消費者には新鮮で安全な野菜を安価で安定的に供給し,一方で先進的な温室栽培ハイテク技術優良品種の導入を図るということでした。このプロジェクトを可能にしているのは,出荷時期の忙しいときを中心に,農村部からパート職作業従業員として,主に農家の主婦層ターゲットにして安い労働力があるとのことでした。

東京都議会 2001-10-16 2001-10-16 平成13年経済・港湾委員会 本文

これは国との関係で整理をさせていただきたいと思いますが、少なくとも、第一段階エライザ法で出さなくて、最終の段階で出すということになっても、私どもは、先ほど私も申し上げましたけれども食肉市場は都民に対する供給の最後のとりででございます。したがいまして、仮に第二段階で出すということになっても、その間は一切第一段階のものはとめ置いて、食肉市場の門を一歩たりとも出さないという考え方でございます。  

茨城県議会 2001-10-15 平成13年保健福祉常任委員会  本文 開催日: 2001-10-15

事業は,ひたちなか地域など,今後新たに工業開発が見込まれる県央地域の8市町村に1日最大給水量6万 2,000トンの工業用水供給する事業でございます。このたび,施設の一部2万 3,000トンが完成をいたしまして,去る10月1日からひたちなかルートひたちなか市,東海村に立地する事業所に対しまして給水を開始いたしました。これに要する費用は,取水施設など67億円余の事業費がかかっております。  

茨城県議会 2001-10-15 平成13年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2001-10-15

それは幾つかの問題点がまだあると聞いておりますけれども,少なくとも外食なんかの業務用ネギというのは,安定的に供給してもらわんと外食チェーンが持たないわけでありますので,そういう面では,リレー販売ということに対して評価は高いようですが,まだ天候だとか何とかの状況で安定供給ができないという問題も放映されておりましたけれども,方向はそういうふうにあるんじゃないか,いいアイデアをやっているなというふうに思

島根県議会 2001-10-12 平成13年度決算特別委員会(第4分科会) 本文 開催日: 2001-10-12

この事業の目的でございますが、県外よりUターンしてくる若者を主たるターゲットといたしまして、県、市町村住宅供給公社、図がかいてございますが、それぞれ役割分担をいたしまして、このような住宅建設を行っておるところでございます。  215ページの表が12年度におきます建設戸数でございまして、合計95戸の建設を行ったところでございます。

島根県議会 2001-10-12 平成13年度決算特別委員会(第1分科会) 本文 開催日: 2001-10-12

片や水力などは無尽蔵でこれからも供給されるわけですから、これは超長期的に見て非常にいいわけですよね。同様に再生エネルギー自然エネルギーというのは自然循環の中でずうっと供給されるわけだから、原料がですね、そこが自然エネルギー再生エネルギーのすぐれているところなので、それをきちっと評価する必要があるんだろうと思います。