1185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山口県議会 2000-02-01 03月08日-04号

昨年、成立した新ガイドライン盗聴法日の丸君が代住民基本台帳法などは、いずれも平和と民主主義、これまでの憲法あり方にとって、日本の針路を大きく右旋回させる、大変危険な法律です。 そして今、予想されましたように、教育基本法見直しや、建前は「調査をする」と言いながら、本音は別のところにある憲法調査会での議論が、衆参両院で始まっております。 

奈良県議会 2000-02-01 03月24日-07号

一.個人情報保護条例施行に際しては、その実効性に留意するとともに、改正住民基本台帳法や国勢調査実施に当たっても、個人情報保護の観点から、市町村と十分連携して円滑な事務の遂行を図られたいこと。一.新総合計画後期実施計画策定に当たっては、中期的な財政状況を踏まえ、実効性のあるものとされたいこと。一.

山口県議会 1999-12-17 12月17日-06号

このほか、O 県税賦課徴収条例の一部を改正する条例についてO 職員採用における国籍条項の撤廃についてO 看護婦及び看護士採用試験年齢制限見直しについてO 新行政改革大綱実施状況外郭団体見直しについてO 補正予算等実施に伴う職員健康管理についてO 住民基本台帳法改正への県の対応についてO 個人情報保護条例制定検討状況についてO 情報公開条例見直し状況とよりよい条例制定についてO 

滋賀県議会 1999-12-10 平成11年12月定例会(第23号〜第27号)−12月10日-04号

次に、住民基本台帳法改正についてお伺いをいたします。  近年、各市区町村で作成、管理されている住民基本台帳については、ほとんどの自治体電算化をされていますが、それぞれのコンピューターが独立をしているため、複数の市区町村にまたがる事務には利用することができない現状があります。

山形県議会 1999-11-01 12月07日-02号

月米防衛ガイドライン周辺事態法成立、いわゆる盗聴法通信傍受法の強行、国旗国歌法成立住民基本台帳法改正など、対外的には中国、韓国、朝鮮民主主義人民共和国などの周辺諸国をいたずらに刺激し、国内的には基本的人権民主主義を制限する新国家主義へと傾斜しつつあります。非常に危険な流れと言わざるを得ません。

栃木県議会 1999-09-29 平成11年第255回(第3号)定例会-09月29日-04号

─────────────────────────────  総務企画委員会 受理番号   12 受理年月日  11.8.23 件名     「住民基本台帳法改正撤回を求める意見書」の提出を求める陳情 紹介議員 要旨  (陳情の趣旨)  今年八月十三日に閉会した第一四五回通常国会国民全員に十ケタのコード番号を与え、事実上「国民背番号制」をもたらす住民基本台帳法改正が行われました。

東京都議会 1999-09-27 1999-09-27 平成11年文教委員会 本文

ガイドライン法や、今、盗聴法住民基本台帳法国旗国歌法制化等々、まあ、まともな論議もなしに、どんどん通っていますけれども、本当に戦争をしない国から戦争に参加する国に変えようとする、こういう法律がすいすいと通っている。そういう状況の中で、このような形で教科書攻撃が行われていることに、私は背筋の寒くなる思いをしているわけですが、それは私だけではないのではないでしょうか。

東京都議会 1999-09-22 1999-09-22 平成11年_第3回定例会(第14号) 本文

さき国会におきまして、行政効率化住民サービスの向上に資することを目的として、住民基本台帳法改正されました。住民基本台帳には、住民の氏名、住所、性別、生年月日、本籍、家族の続き柄、選挙人名簿登録などが記載されており、既に全国九四%の区市町村でデータベース化されているといわれております。  今回の改正のポイントは、住民一人一人に住民票コードという個人番号を設定する点であります。

鹿児島県議会 1999-09-21 1999-09-21 平成11年第3回定例会(第2日目) 本文

三つは、政治主導政策立案国会審議を行う副大臣等設置法制定中央省庁改革法地方分権推進法改正住民基本台帳法成立など、政治行政の抜本的な改革を実現したことであります。同時に、国の基本問題である、日の丸国旗君が代国歌とする国旗国歌法成立いたしました。  まだ私たちの前には、困難でありますが、やり遂げなければならない新たな目標、新たな仕事が待っております。

石川県議会 1999-09-07 平成11年 9月 7日総務企画委員会−09月07日-01号

(要望)  住民基本台帳法改正を受けて、国民番号がつけられ、プライバシー保護との関係で悪用されないのか心配される。県では個人情報保護制度の創設に向けてどのような取り組みをしてきたのか。どのような課題があって平成14年度策定ということになっているのか。 ◎荒川敦 総務部長  住民基本台帳法改正されたが、この法律施行後3年以内に国で個人情報保護についての制度をつくると聞いている。

大分県議会 1999-09-01 09月21日-03号

しかし、新ガイドライン関連法を初め組織的犯罪対策三法、憲法調査会設置法自衛隊法改正住民基本台帳法改正国旗国歌法など国の基本にかかわる重要法案が、平和、人権民主主義主権在民にかかわる大きな問題点の指摘や世論の反対があるにもかかわらず、院内多数派によって一方的に成立させるやり方は、日本社会の将来を危うくするものと言わざるを得ません。 

埼玉県議会 1999-09-01 10月01日-06号

桶川西高等学校借用地について 教育長四十八番 福野幸央議員  1 オウム真理教団の進出への対応について 知事 警察本部長             2 第五十九回国民体育大会について              (1) 選手強化対策について 教育長              (2) 宿泊対策について 上村副知事              (3) 市町村への補助制度について 〃             3 住民基本台帳法

東京都議会 1999-07-07 1999-07-07 平成11年_第2回定例会(第10号) 本文

第二に、区市町村は、住民基本台帳法により、転入届のされていない居住者等には立入調査をすることができ、さらに同法から、都道府県がこれらの事務を指導できると解釈できます。  そこで、区市町村長に対し、立入調査実施し厳正に対処するよう東京都は指導すべきだと思いますが、いかがでしょうか。  

大分県議会 1999-07-01 07月16日-06号

まず、今国会においては今、ガイドライン関連法成立に続きまして、組織犯罪対策法案住民基本台帳法の一部改正、「日の丸」「君が代」の法制化を初めとして、自治体にかかわる重要な問題が数多く議論されました。私は、自治体としての自治のあり方住民人権プライバシーの確保などの視点から、まず県の考え方をお伺いをしていきたいと思います。 

大分県議会 1999-07-01 07月30日-07号

政府は、ガイドライン関連法に続き、組織犯罪対策法案住民基本台帳法改正案、さらに憲法調査会設置など、平和主義基本的人権尊重を目指す憲法を形骸化させる動きを一気に推し進めようとしています。国民的合意形成を欠いたまま、立法の目的もあいまいなまま施行される「日の丸」「君が代」が法制化される動きについては、最近のマスコミ論調はもちろん、新聞投書などによる県民の批判も高まっています。