196件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会農政林務委員会−12月14日-01号

この制度に関しまして、先ほど来、二重課税というお話がありましたが、市町村住所を有している方と、住所を有していない市町村家屋敷を持っておられる方についても、住民税均等割が徴税されます。これは、いわゆる家屋敷をお持ちの方も、道路や防犯、消防など、いろいろな行政サービス社会的費用がかかりますので、そういった観点で御負担をいただいているものでございます。

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月14日-01号

また、役場に行って書類を出すときに、どうしても普通だと氏名生年月日住所などを必ず書くようになるかと思うんですけれども、マイナンバーカードを持っていくことによって、自動的にそれが申請書記載されるという、書かない窓口という取組がございます。これも、一部の自治体で導入をされているものでございます。  

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会環境文教委員会−12月12日-01号

これも新聞報道なのですが、先生住所不定車中泊だと。今日も教員の給与の話が出ましたけれども、多分教員は県の職員であると思います。この人は県の教育委員会で採用されているかと思うのですが、担任もやっている先生住所不定とは本当かと。多分、長野県民も驚いたと思うのですが、これについて県教委としてどう受け止めているのか、お聞かせ願いたいと思います。

長野県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会本会議-12月09日-05号

厚労省調査は、施設や里親を通して調査票を配ったとのことですが、住所が不明といったことから、本人に送付できたのは対象の僅か35%にとどまったとのことです。このことは、施設退所後の支援がほとんどされていないことの反映でもあると思われますが、長野県では退所者暮らしぶり把握や一人一人の状況に応じた継続支援はどのようにされているのか伺います。  

長野県議会 2022-09-15 令和 4年 9月議会運営委員会-09月15日-01号

また、事件案の6番「高等学校における事故に対する損害賠償請求事件に係る和解について」につきましては、プライバシー保護観点から、議案書には原告住所氏名記載しないこととさせていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ○酒井茂 委員長 説明は以上であります。知事提出議案について、議長から発言を求められておりますので、これを許可いたします。丸山議長どうぞ。

長野県議会 2022-06-24 令和 4年 6月定例会本会議-06月24日-05号

このよりよいサービスの例としましては、引っ越しの際に、転出転入行政窓口への届出だけでなく、水道、ガス、電気などの民間会社への諸手続の際、いちいち住所、氏名を手書きしなくてはならなかったものが、マイナンバーなどの一つのIDの下に瞬時に行えるようになったり、気象データ地理データ都市データと要介護者などの住民データ緊急車両運行データ避難所データが相互に結びつくことにより、災害発生の危険が高まった

長野県議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例会本会議-06月23日-04号

平成28年に閣議決定されたまち・ひと・しごと創生総合戦略の中で、地方への移住に伴う子供就学手続について区域外就学制度が活用できることを周知することが明記され、文部科学省では、地方への一時的な移住や二地域に居住するといった理由で保護者児童生徒住所のある市町村以外の学校に就学させようとする場合も含まれるとし、都道府県教育委員会から域内の市町村教育委員会に周知するよう通達を出しました。  

長野県議会 2021-12-07 令和 3年11月定例会総務企画警察委員会−12月07日-01号

住民基本台帳ネットワークシステムにつきましては、市町村と県と地方公共団体情報システム機構専用ネットワークで結んで、先ほど委員がおっしゃったような、住民基本台帳記載をされている氏名住所、生年月日性別といった情報を使いまして、全国共通本人確認ができるというシステムでございます。  

長野県議会 2021-11-17 令和 3年11月議会運営委員会−11月17日-01号

なお、事件案の24番「高等学校における清掃時間中の事故に対する損害賠償請求事件に係る和解について」につきましては、プライバシー保護観点から、議案には原告及び被告の住所氏名記載しないこととさせていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしく御審議をお願いいたします。 ○石和大 委員長 説明は以上であります。御意見等ありますか。       

長野県議会 2021-09-28 令和 3年 9月定例会本会議-09月28日-02号

報道によると、自宅療養者について、都道府県保健所把握する住所氏名市町村と共有し、支援につなげているのは7道県にとどまっており、個人情報保護観点から情報共有を行っていない都府県が多いことが分かりました。しかし、厚生労働省は、9月、生活支援のための情報提供は緊急の必要がある場合に当たり、都道府県個人情報保護条例の例外に当たるとの判断を示しました。

長野県議会 2021-06-22 令和 3年 6月定例会本会議-06月22日-02号

次に、自動車変更登録についてでありますが、道路運送車両法において、自動車所有者は、住所や使用の本拠の位置等変更があったときは、その事由があった日から15日以内に変更登録申請をしなければならない旨が定められております。また、この申請をしなかった場合は、50万円以下の罰金に処する旨、規定されております。  以上でございます。       

長野県議会 2021-03-04 令和 3年 2月定例会本会議-03月04日-07号

最初に、ワクチン接種について国からの情報提供関係団体との連携、そして住所地以外での接種についてのお尋ねでございます。  国においては、非常にスピード感をもって対応を進めていらっしゃる中で、地方にも随時情報が提供されておりますが、市町村がこれから準備を行う上で、先まで見通すことのできる十分な情報が必ずしも得られていないという状況でございます。

長野県議会 2021-02-25 令和 3年 2月定例会本会議-02月25日-02号

これまで県民公表されている感染者情報は、性別、年代、住所地、首都圏等との往来があったか否か、濃厚接触者の可否などであり、1年を超えた現在も感染者公表における項目事項に変化はありません。県民からは、感染者への誹謗中傷を防止する観点からも、性別公表は必要な情報なのか、「首都圏との往来」との明記は、許せないという感情を生み、差別のきっかけになるのではないか等々様々な声をいただいております。

長野県議会 2020-12-07 令和 2年11月定例会総務企画警察委員会-12月07日-01号

りたいと言っている、名前だけ貸してくださいなどと言われまして、後日、また違う不動産会社の男から、安曇野市の方は施設に入ることができたけれども、あなた、リベートをもらっていませんかと、それを確認するためには財産を調べなければいけませんというようなことを言われて、すっかりそれを信じてしまった被害者は、これも全て犯人側の指示でありますけれども、相手方が言うがまま、複数回にわたって現金を宅配便で、指示された住所

長野県議会 2020-12-01 令和 2年11月定例会本会議-12月01日-02号

そこで、県では、医師会等とも相談した上で、医療機関名住所、電話番号実施内容等については公表しないことといたしました。  なお、これらの情報につきましては、保健所地域医療関係者等で共有することにより、発熱等の症状がある方からかかりつけ医等地域の身近な医療機関に相談があった場合には、迅速かつ確実に診療、検査が受けられるよう御案内できる体制を整えてまいります。  

長野県議会 2020-11-18 令和 2年11月議会運営委員会-11月18日-01号

また、事件案の21番「高等学校の授業中の事故に係る国家賠償請求調停事件について」及び専決処分報告の4番「道路上の事故に係る損害賠償専決処分報告」の一部につきましては、プライバシー保護観点から、議案書には相手方住所氏名記載しないこととさせていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ○依田明善 委員長 説明は以上であります。御意見等ありますか。       

長野県議会 2020-09-29 令和 2年 9月定例会本会議-09月29日-02号

集会や会議開催時、参加者住所、氏名電話番号記載を求められます。主催者管理となっていない場合もあり、個人情報取扱いに対して県としてどのように指導しているのか。危機管理部長に伺います。  教育委員会は、子供たち行動履歴把握等の通知を行ったようですが、その趣旨と、プライバシー保護観点から取扱いについてどう考えているのか。教育長に伺います。