175件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2011-09-28 平成23年 9月定例会(第19号〜第25号)−09月28日-04号

先月の新聞記事によりますと、歴史教科書について、埼玉県の上田清司知事は、来年度から使用される教科書選定作業が各地の教育委員会で大詰めを迎えていることに絡み、歴史教育誇りを持てないような中身になっていることを憂い、「間違っても、『伊藤博文射殺』と書いている教科書を選んではいけない。日本国英雄日本人自身が『射殺』と書いて一体どうするんだ」というようなことでありました。  

埼玉県議会 2011-09-01 10月03日-04号

徳川幕府の末期から明治にかけて、大きな外圧の中で薩摩や長州などが明治維新の主役となり、特に世界から日本を見てきた大久保利通伊藤博文などが維新政府の中軸を担ってきたことは、御承知のとおりであります。現在の日本においても、当時と同様に地方と人材が、これからの日本の再生の鍵ではないか、このように私は思っているところです。 

山口県議会 2011-08-01 08月30日-03号

そのことが教育水準の高さと底辺を広げ、久坂玄瑞高杉晋作伊藤博文といったすばらしい人材を輩出させ、山口県は明治維新を推進する中心的存在となりました。 しかし、近年、山口県における子供たちの学力の低迷には、失望せざるを得ません。 私は二十七年間、青少年教育に携わってまいりましたが、ここ数年、子供たちの変化に戸惑いを感じています。

徳島県議会 2011-06-01 06月23日-04号

勝海舟は、明治二十九年五月、倒れる直前の第二次伊藤博文内閣に引導を渡す際にこう語ったという記事がありました。記事の下段には、震災発生間もない三月中旬、民主党幹部首相に、歴代首相経験者を回って知恵を請い、協力を仰ぐべきだと進言したところ、今さらおれが頭を下げるのか、小泉、安倍晋三、福田康夫麻生太郎なんかに知恵をかりたいと言わなきゃならないのかと、首相はこう言い放ったとありました。

埼玉県議会 2011-02-01 02月25日-03号

私は、高校生の頃に政治家を志したんですが、その当時、竜馬のような柔軟な発想力行動力、あるいは西郷のような私心を全く持たない心構え、あるいは大久保利通伊藤博文のように国家形成への不屈の精神、もだえるような思い、そういうものにあこがれはしましたけれども到底及ぶものではないというふうに思っておりました。

広島県議会 2010-11-30 2010-11-30 平成22年度決算特別委員会(第9日) 本文

そういった中で、日米韓が共同してという議論もありますが、その韓国でさえ、軍艦とか潜水艦に、例えば李舜臣名前をつけたり、伊藤博文を殺害した安重根の名前がつけられた潜水艦があったり、あるいは駆逐艦で独島──竹島という名前をつけた船があったりで、我が国は余りにも平和ぼけのままいっているのではないかというふうな気がいたしてならないわけであります。

佐賀県議会 2010-09-21 平成22年産業常任委員会 本文 開催日:2010年09月21日

それが誤解されて、後の伊藤博文たちが併合して、それを西郷江藤に押しつけた形になっているじゃありませんか。あんな人道的な江藤韓国に兵を出せなんて言うはずないし、繰り返しますが、勝海舟との江戸城の無血開城を成功させた西郷隆盛が自信があったんだと思いますね。韓国に行って韓国に交渉したらうまくいくと。そのときの西郷の文章が残ってますね、お手紙が、自分を行かせてほしいと、丸腰で刀を下げずに一人で。

山梨県議会 2010-09-01 平成22年9月定例会(第4号) 本文

伊藤博文初代総理大臣ではなくて、韓国侵略の張本人。暗殺をされて当たり前だという書き方なんですよ。もっとひどいのは、あの吉田松陰について、安政の大獄で処刑されたという記述しかないんですよ。明治維新への功績がないんですよ。一言も触れてない。聖徳太子に至っては、聖徳太子という言葉使ってない。厩戸皇子という記述なんですよ。驚かないですか。  

山口県議会 2010-09-01 09月30日-05号

また、旧久保田家住宅伊藤博文別邸という歴史ある建物を活用した萩焼赤間硯大内塗の展示や、旧萩商業高校田町商店街での工芸品製作体験物産フェアステージイベントなど、まさに、親子そろって、維新の地である萩まちじゅうで伝統のわざにじかにふれあい、楽しむことのできるすばらしいイベント企画となっており、私も期待感を持って待ち望んでいるところであります。 

埼玉県議会 2010-06-01 07月23日-04号

幕末から明治にかけて郷土偉人渋沢栄一や若き日の伊藤博文井上馨をはじめ、長州の五傑と言われるような人たち、たくさんの若者がアメリカに、あるいはヨーロッパに渡り、近代国家日本を築いてきました。当時六歳の津田梅子もいました。そういう国でもありました。これからも日本の将来を考えると、国際社会における日本存在感競争力を維持していくには、国際社会で活躍できるグローバルな人材なしには考えられません。

富山県議会 2010-06-01 平成22年6月定例会 一般質問

昔、自分たち受験生だったとき、伊藤博文から順番に一生懸命覚えたのを思い出しながら聞いておりました。(「言ってみて」と呼ぶ者あり)伊藤、黒田、山縣、松方伊藤松方伊藤と続きます。これから後、次の衆議院議員選挙までにあと何人、受験生の人が覚えなきゃいけないのか、それを心配しながら質問に入りたいというふうに思います。  最初に、本県の農林水産業の振興についてお尋ねいたします。  

群馬県議会 2010-03-02 平成22年  2月 定例会-03月02日-04号

今、NHK大河ドラマ龍馬伝」でやっておりますが、例えば坂本龍馬とか桂小五郎とか、岩崎弥太郎とか、また明治維新では西郷隆盛伊藤博文、大久保利通とか、あと戦国の武将で言えば、織田信長豊臣秀吉徳川家康上杉謙信武田信玄、直江兼続とか、世界の思想家で言えばソクラテスとか釈迦とか孔子とか、そういう郷土偉人世界歴史上の人物を道徳教育で学ぶことについてどう考えているか、教育長にお伺いいたします。

大分県議会 2009-12-01 12月04日-05号

私は、学生のころ、大分出身林房雄長編小説「青年」というのを読んで、下関攻撃に向かう米、英、蘭、仏、四つ、連合艦隊姫島沖に停泊をして、その間、伊藤博文井上馨調停交渉に奔走したということを知りました。 今また、NHK大河ドラマ龍馬伝」、これによって、この大分明治維新で大変大事な舞台であったというようなことを再認識させられています。 

山口県議会 2009-11-01 12月11日-07号

初代内閣総理大臣伊藤博文公生誕地光市より議席をいただいております、自由民主党河野亨でございます。 今年は、伊藤博文公没後百年の年となります。また、吉田松陰先生没後百五十年、加えて、小説吉田学校吉田茂先生を熱演されました森繁久弥さんもお亡くなりになられました。そんな年に、自由民主党も政権を失ってしまいました。 

山口県議会 2009-11-01 12月08日-04号

ことしは、光市束荷の出身初代内閣総理大臣伊藤博文公の没後百年に当たり、地元光市では、さまざまな記念行事が開催されております。伊藤公は、内閣制度の確立、憲法起草政党内閣の誕生など、近代日本の骨格をつくり上げられ、憲政の父として偉業が今なおたたえられております。郷土誇りである伊藤公が残された、「人は誠実でなければ何事も成就しない。