712件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-12-15 令和4年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2022.12.15

─────────────────────────────        介護保険負担増給付削減検討中止を求める意見書(案)関係 ◯委員長木名瀬訓光君) 次に、意見書案が3件提出されておりますので、御協議願います。  意見書の文案はお手元に配付してあります。  

千葉県議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

また、介護保険制度地域支援事業を通じて認知症高齢者の見守り等を行う市町村経費を助成しており、県内33の市町でGPSや高齢者衣服等に貼り付けるQRコードなどを活用した認知症高齢者の見守りや早期発見のための取組が実施されております。今後も市町村関係機関と連携し、認知症の人や家族が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう支援体制整備してまいります。  

千葉県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 発議案取扱状況

     │  │ │   │大幅増額撤回を求める意見書について      │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │介護保険

千葉県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 質問通告

─  1.DX推進について  2.防災対策について  3.児童虐待防止について  4.教育問題について  5.道路問題について  6.多頭飼育について  7.その他 ─────────────────────────────────── 2 菊岡 たづ子 議員  立千民(一般質問)       【市原市】 ───────────────────────────────────  1.次期介護保険事業支援計画

千葉県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 発議案

令和  年  月  日                      千葉県議会議長    衆議院議長    参議院議長    内閣総理大臣  あ て    財務大臣    外務大臣    防衛大臣 発議案第9号  介護保険負担増給付削減検討中止を求める意見書について   上記議案を別紙のとおり千葉県議会会議規則第14条の規定により提出します。   

千葉県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 目次

195  第7号 「反撃能力」保有をはじめとする大軍拡方針撤回を求める意見書について                                    否  決…(別冊) 196  第8号 憲法の平和理念財政民主主義に反する防衛予算大幅増額撤回を求める意      見書について                                    否  決…(別冊) 197  第9号 介護保険

千葉県議会 2022-11-14 令和4年_決算審査特別委員会(第7号) 本文 2022.11.14

元気な高齢者が増えるということが、やはり介護保険料の削減ですとか社会への活力につながってくるというふうに私は思っておりまして、ですので、引き続きの高齢者健康増進をお願いしたいと思います。  以上です。 ◯委員長武田正光君) 宮川委員◯宮川 太委員 私からは児童相談所の新設、建て替えについて質問させていただきます。  

千葉県議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

介護保険適用対象外となる世代では、がん終末期を在宅で迎える場合、訪問看護訪問入浴介護等に対する助成を受けることができず、自己負担となっています。がんとの闘病を経て、最期を住み慣れた自宅で家族と過ごしたいという希望があっても、経済的負担がさらなるハードルとなっているケースがあると伺っています。

千葉県議会 2022-06-13 令和4年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2022.06.13

◯説明者田中高齢者福祉課長) 初めに、高齢者施設等といった場合の対象ということでございますけれども、これもその時々によってちょっと意味合いが違ってくることがございますけども、御指摘の3月の国の通知に関して言いますと、いわゆる特養、老健、介護医療院といった介護保険施設のほかに、例えば有料老人ホームですとか認知症グループホームといった実質的な入所施設ですね。

千葉県議会 2022-06-05 令和4年6月定例会(第5日目) 本文

高齢者福祉分野においては、平成12年度に介護保険制度がスタートし、障害者福祉分野でも、平成15年度に支援費制度が、平成18年度には障害者自立支援法(現「障害者総合支援法」)が、施行されるなど、行政の判断でサービス対象者内容等を決定する「措置制度」から、利用者自身サービスを選択する「契約制度」へと」、「利用仕組みが変わりました」。  以上、引用です。  

千葉県議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

こうした状況下介護保険制度の下、市町村運営主体となって各種整備取組をいただいている中でも、特別養護老人ホームについては全国的にも入所待ち高齢者が多く存在し、申込みから入所まで数年待つこともあると伺っています。  そこで、本県の現状を伺います。特別養護老人ホーム入所待機者数及び整備状況はどうでしょうか。  

千葉県議会 2022-03-15 令和4年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2022.03.15

5番目、介護保険事業767億2,795万5,000円は、介護保険法に基づく介護給付費県負担金介護職員処遇改善のための補助金などでございます。6番目、地域医療介護総合確保基金事業56億5,816万2,000円は、市町村が行う小規模な介護施設整備介護事業所における介護ロボット、ICTの導入支援等に要する経費でございます。  以上で説明を終わります。

千葉県議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

高齢者社会参加等状況につきましては、市町村介護保険事業計画策定の際に実施する介護予防日常生活圏域ニーズ調査などを通じて把握をしているところでございますが、男性高齢者の孤独、孤立につきましては、調査項目分析方法を工夫するなどして、市町村と連携しながら実態把握に努めてまいりたいと考えております。

千葉県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会  予算委員会会議録

生活保護介護保険など市町村共有の業務を令和7年度末までに全国で統一化していくことになりました。今までも市町村独自で進めているところや、また、遅れているところもあり、市町村ごと進捗状況が違うと思っております。既に先進的に始められた市町村のソフトの整合性ができず、二重投資等市町村に無駄な負担はないのでしょうか。  そこで、市町村デジタル推進支援事業についてお伺いいたします。  

千葉県議会 2021-12-15 令和3年_商工労働常任委員会(第1号) 本文 2021.12.15

その制度をしっかり企業の方から御本人に伝えていただくことも大事ですし、御本人たちが無理しないで両立できるということをしっかり、ほかの地域からというのは、なかなかお仕事していると地域との関わりって少ないと思うんですけども、そういう介護保険仕組みとかも理解して、1人で抱え込まないように、多方面から連携して支えていけるようにしていただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。  

千葉県議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日目) 本文

県では、これらの取組を行う市町村に対し、介護保険制度の中の地域支援事業を通じて経費を助成するとともに、市町村向け研修会等においてシステムを導入している事例を紹介するなど、取組が進むよう情報提供を行っているところでございます。  私からは以上でございます。 ◯副議長江野澤吉克君) 保健医療担当部長井口豪君。     

千葉県議会 2021-07-08 令和3年_健康福祉常任委員会(第2号) 本文 2021.07.08

2点目、介護保険事業3億2,582万円は、感染者が発生した介護施設等における人材確保職場環境復旧整備にかかる費用に対し補助をするものです。3点目、地域医療介護総合確保基金事業2億5,612万6,000円は、介護施設等感染拡大防止のために行う個室化整備ゾーニング環境等整備に対し補助するものです。  以上で説明を終わります。よろしく御審議くださいますようお願いいたします。