57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮城県議会 2021-06-01 06月24日-04号

県では、昨年一度、多文化共生に係る主体的な取組を推進する市町村及び国際交流協会職員を対象とした研修会を実施されたとのことでした。このような大きな研修会は、県が主体性を持って取り組んでいるところに意味があると思います。 しかし、こうした研修会は各自治体で定期的かつ細やかに行い、県内在住外国人の方が気軽に利用できるサービス等に役立てることが重要であると考えます。 

宮城県議会 2018-06-01 06月29日-06号

経済商工観光部長吉田祐幸君) 宮城県の場合ですと、国際交流協会ベトナム人皆様とともに地域での交流イベント、市町の方と一緒になってやっておりまして、これは全国的には珍しい事例になっております。こういった事例などをしっかりとお知らせして、信頼関係をきちっとつくっていくということがとても大事だと思います。

宮城県議会 2014-11-28 12月04日-03号

去る十一月の十七日、日韓親善宮城県議会議員連盟の一員として、韓国の宮城ソウル事務所を訪問し、菅原所長日本旅行会社地元法人社長の二人から日本への観光客の現状について調査し、更に、江原道議会を訪問し、議長並びに韓日国際交流協会会員の議員皆様と、中断をしております議会双方交流事業の見通しと、更に地域民間交流について意見を交換してまいりました。 

宮城県議会 2010-06-16 06月22日-02号

ことしの二月初め、会派研修調査で台湾を訪問した際、交流協会に在籍する職員宮城県大崎市出身者と出会い、本県事業推進協力がもらえたらいいのになあと感じてまいりました。海外での県人会設立を積極的に推進し、本県事業展開時の大切なパートナーとして位置づけ、連携を強化すべきと思いますが、いかがでしょうか。 

宮城県議会 2010-02-01 03月01日-05号

この計画の中で、県の役割は、全県的な土台づくりとして、基本理念普及啓発はもとより、市町村国際交流協会等関係団体の取り組みの促進支援などを担うこととしており、具体的な施策として、シンポジウムの開催、関係職員研修多言語情報媒体の提供及び全県的な多言語相談センターの運営などを実施しているところであります。 次に、職員採用に関する外国人国籍条項についての御質問にお答えをいたします。 

宮城県議会 2008-11-01 12月08日-04号

海外研修支援制度につきましては、社団法人国際農業者交流協会が実施する農業研修生海外派遣制度がございます。この支援制度を活用するためには、一般応募で申請する方法県知事等による推薦で申請する方法があります。知事推薦を受けるための要件としましては、県内に居住する農業者又はその後継者であり、研修教育施設大学等に在学中で、帰国後、我が県農業の担い手として期待される者となっております。

宮城県議会 2006-02-01 03月01日-06号

こうした中、宮城国際交流協会への相談件数も増加しており、平成十六年度は二百十一件、昨年四月一日から十二月二十八日までの第一・四半期から第三・四半期までの相談件数は百五十八件となっています。その内容は、労働医療、住宅、在留資格などの問題から、教育日本語学習、更には結婚や離婚などの家庭生活相談などさまざまな分野に及びます。

宮城県議会 2005-09-01 09月14日-03号

県と国際交流協会とで防災協定を結び、外国人人たちにも防災意識を持ってもらったり、外国人支援センター開設し、災害ボランティア通訳ボランティア受け入れ派遣など制度化し、情報収集や各問い合わせにもある程度対処できる機関設置してはいかがでしょうか。 次に、八・一六宮城地震の際にも、やはり北部連続地震発生時同様、電話が通じにくくなるという状況に陥りました。

宮城県議会 2005-06-01 06月30日-04号

また、国際交流協会NPOなどの団体日本語講座を開催しているという実績があること、更には、国の中国帰国者支援交流センターにおいて、運転免許学科試験対応コースホームヘルパー受講準備コースなど、就労に結びつくようなきめ細かな日本語学習通信教育により行っております。このような状況を踏まえ、平成十五年度から、宮城日本語教室を廃止したものであります。 

宮城県議会 2003-09-01 10月02日-07号

県では、宮城国際交流協会を通じて、日本語講座日本語教師養成講座開設生活情報誌の発行、更には相談窓口設置通訳者派遣、こういったような生活適応支援のための数々の事業を行っているところでございます。今後ともこれを続けてまいりますし、こういった事業の一層の充実を図り、宮城県にお住まいの外国人の方々の生活支援に努めてまいります。 

宮城県議会 2001-11-01 12月10日-05号

県内市町村国際交流協会設置状況は、三十七市町村でありますが、その他の市町村での設置政策誘導をすべきと考えるものでありますが、お伺いをいたします。 また、学校教育における国際交流事業については、公立高校では、仙台南仙台東加美農業、蔵王のわずか四校であります。その他は九校でありますが、すべて私立高校であります。

宮城県議会 2000-02-01 02月18日-01号

こんなものに予算を出せないとの声こそ正論だと知事が本当にそう思っているのなら、私どもが当時繰り返し提案いたしました未来博基金の解散と国際交流協会への統合を真剣に検討すべきであります。 報道によると、仙台市側は、未来博基金役員会でこの点を主張したようでありますが、県も同じ立場で努力することを強く求めるものであります。 

宮城県議会 1999-06-01 06月29日-05号

県といたしましては、県民参加型の多彩な交流推進の実現に向けて、財団法人宮城国際交流協会国際協力事業団などと連携し、今後とも民間における国際交流活動に対して積極的に支援してまいりたいと考えております。 次に、難病医療費等についてのお尋ねでございます。 難病医療費公費負担については、昨年五月見直しが行われ、一部自己負担が導入されたところであります。

宮城県議会 1997-06-01 06月20日-01号

次に、地方自治法第二百四十三条の三第二項の規定に基づき、お手元配布のとおり、財団法人宮城国際交流協会等の平成八年度事業報告書及び決算書並び平成九年度事業計画書及び予算書提出がありました。 次に、地方自治法第百二十一条の規定により、お手元配布印刷物のとおり、議場出席者通知がありました。 ここで、議場出席者中の新任者を御紹介いたします。 

宮城県議会 1996-06-01 06月27日-04号

それでは、山形県は何をやっているかというと、外国人相談窓口開設、これは国際交流協会へ委託しています。また、外国版生活ガイドブック作成配布在住外国人地域社会への参加県民国際理解啓発を目的とした交流事業の実施、外国人求職者への外国人雇用管理アドバイザー設置外国人労働者問題相談員配置等でありますが、最上地域にまだまだ逆にリードされているような気がしていたします。 

宮城県議会 1996-06-01 06月19日-01号

次に、地方自治法第二百四十三条の三第二項の規定に基づき、お手元配布のとおり、財団法人宮城国際交流協会等の平成七年度事業報告書及び決算書並び平成八年度事業計画書及び予算書提出がありました。 次に、地方自治法第百二十一条の規定により、お手元配布印刷物のとおり、議場出席者通知がありました。 ここで、議場出席者中の新任者を御紹介いたします。