12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石川県議会 1999-06-25 平成11年 6月第 3回定例会-06月25日-05号

そういったものに配慮した工法等の導入というのはいわば当然であろう、このようにも思うわけでありまして、今具体に事業を進めるに当たりましても、植栽でありますとかよどみをつくるとか、あるいは玉石積の護岸をつくるとか、あるいは魚道を整備するとか、そういった自然との共生というんでしょうか、そういう取り組みも進めているところでありまして、特に平成十一年度はメダカの生息地整備ということで、加賀市の片山津におきまして今白水の井戸

石川県議会 1999-03-12 平成11年 2月第 1回定例会−03月12日-07号

この検討の中での方策として、中島町では平成十年度において地下水可能性予備調査を実施いたしており、その結果に基づき、平成十一年度には堂町、鉈打地内において井戸試掘を実施する予定と聞いております。  県としても町から対応についての相談も受けておりますので、この試掘の結果等を踏まえ、安定した水源確保対応策を指導してまいりたいと考えております。 ○議長(長憲二君) 大塚農林水産部長。  

石川県議会 1998-12-04 平成10年12月第 5回定例会−12月04日-02号

また、県内では、国、県、金沢市がそれぞれ分担し、環境監視継続監視にあわせ百二十九の井戸地下水定期モニタリングを実施中でありますが、地下水汚染の現状を踏まえ、定期観測井戸企業内敷地井戸も加えるなどの見直しも必要ではないかと思いますが、これについてもお答え願います。  次は、環境アセスメント条例の制定についてであります。  

石川県議会 1998-09-18 平成10年 9月第 4回定例会−09月18日-02号

さて現在、県が中心となって工場周辺井戸地下水調査分析を進められ、昨日の緊急調査結果は一井戸基準を超えた検出をされましたが、いずれも基準値を下回っているとの発表がなされました。トリクロロエチレンなどの有機塩素系化合物環境基準を超えて検出された場合の行政の対応はどうなるのでありましょうか。地下水利用は制限するのか。

石川県議会 1996-12-10 平成 8年12月第 4回定例会−12月10日-04号

この評価基準を超過した井戸につきましては、既に飲用を中止し、水道水への切りかえ済みでございます。  なお、これらの主たる原因と考えられますクリーニング業電子部品製造業などの有機塩素系化合物を使用する事業所に対しましては立入調査を実施しておりまして、これらの事業所では既に対策を講じております。

石川県議会 1994-09-14 平成 6年 9月第 5回定例会−09月14日-02号

盛況の海はごみだらけの浜辺になり、井戸掘り業者は休日返上。夏バテで走れなくなった競争馬や避暑に行くなら沖縄へといった、常識では考えられない異常気象になりました。  また、志賀原発トラブルが能登半島全体を不安に包みました。前日に志賀原発差し止め訴訟で重大な事故が起こるおそれがないとした判決が出た翌日のトラブルだけに、人々はこれまた常識では考えられないと不安を募らせたのであります。  

石川県議会 1993-12-14 平成 5年12月第 4回定例会−12月14日-04号

昨年十一月、大手不動産業者大京内灘町に計画しているアーバンリゾートについて、バブル崩壊に伴う経営環境悪化消費者動向変化に伴う事業を一部見直すためと地下水調査のため、井戸掘削理由本格着工を一年半延期することを正式に申し入れてから、はや一年以上経過しております。この一年間、現地ではさしたる動きが見られず、果たして調査が行われているのかどうか、疑いたくなるような様子であります。

石川県議会 1992-12-10 平成 4年12月第 4回定例会−12月10日-04号

理由として、バブル崩壊に伴う経営環境悪化消費者動向変化に伴い事業を一部見直すためと、加えて地下水調査のため井戸掘削を行うことを挙げております。しかし、大京経営実態を知る人は、このことによって九割は撤退がより現実的になったとする見方が多く、地元内灘町は不安の色を隠せないのであります。  以下具体的にお尋ねいたします。  

石川県議会 1992-03-05 平成 4年 2月第 1回定例会−03月05日-04号

中国には「水を飲むときには、その井戸を掘った人のことを思え」ということわざがあるそうです。対岸諸国政治情勢や経済の発展段階を考えますと、かなりのリスクも覚悟しなければなりませんが、今こそ過去の歴史への反省も含め、その井戸を掘る人として対岸の皆さんに友情の手を積極的に差し伸べるときではないでしょうか。  そこで、知事にお伺いいたします。

  • 1