3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第9号) 本文

地元から小学校の灯を絶やすなという思いの下、米子市の小学校区では本年4月、市街化調整区域開発行為規制緩和米子市に対して求めました。地元の方は、地域出身子育て世代が新たに住宅を建てることができる宅地がないという理由から、隣の伯耆町や米子の市街地に新居を求め、小学校児童数は年々減少し続け、五千石から住民が離れていくことを肌で感じているとのことでした。  

鳥取県議会 2014-09-01 平成26年9月定例会(第9号) 本文

それは昭和41年に子供たちが減ったということで、尚徳小学校小学校を統合いたしました。新しく日新小学校という小学校をつくりました。そうしたら、その地域内に昭和40年代後半に都市計画で市街化区域をつくりまして、そこに県営永江団地、分譲宅地合わせて1,200戸の開発昭和40年代後半に行いました。すると当然、子供が急増いたしました。

  • 1