649件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

JSCによりますと、事業者公募に当たって、事業提案検討に必要となる情報は、入札説明書等により入札参加者に対してひとしく提示しているため、再開発事業地権者等入札参加することに問題はないとのことでございます。 ◯和泉委員 入札参加することが可能だと、問題ないというご答弁でしたけれども、注目すべきはその価格なんですよ。

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

資料提示〕  県教育委員会においては、神奈川県まなびや基金において、寄附型のクラウドファンディングである事業提案型の寄附募集を実施していると承知をしておりますが、同窓会など特定の学校関係者以外にも、もっと関心を持っていただくよう、より効果的に周知していくことや、県立社会教育施設にも積極的に提案してもらいたいと考えております。  

滋賀県議会 2022-12-15 令和 4年12月15日土木交通・警察・企業常任委員会−12月15日-01号

今回の総合評価内容ですが、隣接のモーターボート競走場を使いながらの解体となり、振動、騒音の対策をどのような形で実施するのかの事業提案を求めたところです。  なお、総合評価にすることで直接工事費に影響することはありません。 ◆白井幸則 委員  モーターボート競走場運営をしながらということですけれども、それは県の職員がいろいろと考えて指示すればいいのではないですか。

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月13日-01号

県民参加型予算につきましては、地域振興局を中心に、今、諏訪南信州、それから長野の3局で、事業提案を募っておりまして、南信州諏訪で10事業長野で3事業ということで、今週はちょうどモニターさんに優先順位づけをしてもらうという週間で、今そういう現状になっております。

東京都議会 2022-12-12 2022-12-12 令和4年環境・建設委員会 本文

これを踏まえまして、事業提案募集を行い、落札者を決定いたしました。  なお、落札者提案によれば、新水族園本館内において淡水生物に関する展示を行うこととしております。 ◯原委員 老朽化でどうにかしなければいけないと迫られているわけでもないのに、長年かけてつくり上げた展示を壊してもいいと要求水準書に記した東京都の問題も大変大きいと思いますよ。改めて都民の意見を聞く機会を求めたいと思います。  

岐阜県議会 2022-12-01 12月07日-02号

さらに、DX推進やSDGs・脱炭素社会ぎふの実現といった政策課題に対しましても迅速に事業提案を行い、国が新設した交付金を獲得しております。加えて、激甚化・頻発化する災害への備えとして、今回の補正予算に盛り込んでいる道路や河川の改修などのいわゆる国土強靭化対策についても、国の補助金交付金を活用しているところであります。 

愛知県議会 2022-11-11 令和4年一般会計・特別会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-11-11

委託に係る手続としては、まずプロポーザルの提案時に再委託先も含めた事業提案書の提出を求め、選定委員会で審査を行って契約候補者を決定している。契約候補者決定後は、改めて再委託の範囲、必要性及び契約予定金額等について事業者からヒアリングを行うとともに、再委託申請書を提出してもらう。

長野県議会 2022-10-07 令和 4年 9月定例会総務企画警察委員会−10月07日-01号

県民参加型予算につきましては、現在、詳細については検討中ではございますが、議会との関係につきましては、代表質問の中で知事が申し上げたとおり、事業提案事業構築については、県民皆さん参加していただき、つくっていくんですけれども、その後、県庁内の検討を経て事業予算化し、ほかの予算と同じように議員の皆様に御審議いただくために、予算案として議会に提出させていただくということを予定しております。

長野県議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議-09月28日-02号

さらには、県に対する事業提案や様々な事業主体同士の技術やサービスについての情報交換の場にもしていきたいというふうに考えております。  多くの皆様方の御参加によりまして、このプラットフォームがゼロカーボン社会実現に向けた行動実践推進力となっていくことを強く願っているところでございます。  続きまして、交通政策局の設置についてでございます。意図、狙い、期待する役割という御質問でございます。  

長野県議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会本会議-09月22日-01号

現在詳細を詰めているところですが、県民皆様事業提案事業選定プロセスに関与していただくなど、県政をできるだけ身近に感じていただけるよう工夫してまいります。  「確かな暮らし」を守り抜くため、ウィズコロナに向けたコロナ対策見直しと生活・産業における様々な価格高騰への対策については、当面の最重要課題として取り組んでまいります。

広島県議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年警察・商工労働委員会 本文

随分時間が経過した8月30日に、構成員広島トヨペットからマツダ広島マツダバルコム変更と公表されたわけですが、まず、こうした大きな事業提案募集において、構成員変更自体に問題はないのか、また、7か月も経過しているわけですけれども、これほど経過してからの変更理由についてお聞かせください。

愛知県議会 2022-06-23 令和4年福祉医療委員会 本文 開催日: 2022-06-23

地域医療介護総合確保基金の計画、事業立案については、毎年度、各市町村や各団体に、国のメニューに基づく事業提案募集している。昨年度、介護福祉士会から、ハラスメント対策についての研修事業提案があったが、既存事業の中に介護職員への資質向上研修という事業があり、事業所職員に対する研修事業ということだったため、既存事業での対応とした。  

千葉県議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

一方で東京都では職員による事業提案制度で4件の事業選定し、令和4年度予算案反映をされております。長引くコロナ禍でピンチをチャンスに変えるために、民間では新たな取組や価値が創造され、行政においてもこれまで以上にスピード感のある施策の推進行政運営効率化等が求められていることは言うまでもありません。  

広島県議会 2022-05-11 2022-05-11 令和4年新産業振興・雇用対策特別委員会 本文

30: ◯答弁イノベーション推進チーム担当課長中小ベンチャー企業支援担当)) この小売業ECイノベーション実装支援事業につきましては、令和3年7月に事業提案公募を開始いたしまして、募集セミナー越境ECセミナーなどにはおよそ30社の御参加をいただき、その後に8月の事前相談を経て、実際に事業提案していただきましたのは十数社で、数十提案をいただきました。

東京都議会 2022-03-07 2022-03-07 令和4年予算特別委員会(第2号) 本文

来年度は、大学研究者からの事業提案を受けまして、人的資源に限りのございます中小病院でのクラスター発生事例に着目をいたしまして、東京医科歯科大学と連携して、感染拡大要因分析や効果的な対策等検討を行ってまいります。  また、こうした分析等を踏まえまして、中小病院や保健所などを対象に、教育コンテンツ開発講習会の実施など、地域における感染症への対応能力向上を図ってまいります。