19484件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

また、相談内容も、突然、住まいや職を失い、今日寝るところにも困るなど、切迫した事案が増えており、こうした事案は、きめ細かいアウトリーチ支援が求められるため、藤沢1か所では、県内をカバーすることが困難になっています。  そこで、県では、令和5年度当初予算案に、新たに県央地域に、あすなろサポートステーションのサテライトを設置する費用を計上しています。  

奈良県議会 2023-02-17 02月17日-01号

この間、例えば、就任直後の妊婦搬送事案や、平成23年の紀伊半島大水害、3年余にわたる新型コロナウイルス感染症の拡大をはじめ、対応が難しい様々な事案に、その都度、全力を傾けて立ち向かってきました。また、本県最大の課題である「脱ベッドタウン化」に向け、特に工場誘致観光振興などに力点を置き、知恵と工夫を凝らして懸命に取り組んでまいりました。

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

中井やまゆり園では、職員アンケートを実施し、約40件の不適切な事案を把握したことから、私は、この際、うみを全て出し切ろう、隠すことなく全てを明らかにするよう強く指示し、外部調査委員会を設置して徹底的に調査を行いました。その結果、91件もの事案を把握し、昨年9月、虐待が疑われる25事案を含め、全てを公表するなど、負の側面の見える化を図ってきました。  

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年環境保健福祉委員会( 2月 3日)

愛媛県では、登山シーズンには石鎚山系を中心に対応事案が増え、最近の山岳での事案対応は年間約20件~30件といった状況が続いています。  次に、これら活動のうちスライドの赤色文字で記載した対応状況について、映像を見ていただきます。窓側のモニターを御覧いただければと思います。                〔映像視聴〕  最初は、災害応急対策活動です。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/27 一般質問) 本文

例えば典型的には、最近もあった事例では、いじめ事案などがあると。これは人権局で一義的に受けても、そこで始末が完全につくわけではなくて、教育関係だとか、いろんなところを巻き込んでやっていくわけですね。このときにケース会議をやって、関係する機関でみんなで協議をしながら解決策を見つけていくというようなことをやっています。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/1 一般質問) 本文

この中には、本県事案でも1年以上経過しているものが27件中7件あるということで、国に対して、早期の回答を要望等しているものでございます。  参考までにですけれども、先ほどの副反応疑いが80件あると申しましたが、この80件のうち、救済制度の申請をしているものが12件ございます。これまで県のほうとしましては、これらの制度をホームページですとか、チラシなどでお知らせする程度でございました。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/24 一般質問) 本文

これらの意見からも、ひきこもり、ヤングケアラー、老老介護などの事案は深刻で、早期対応できることが期待されています。スケジュール感を持って、早急に取り組む必要があると考えますが、どのように取り組まれるのか、知事に伺います。  また、このプラットフォームの流れを市町村にもつなげていく必要があると考えます。市町村連携ネットワーク構築にどのように取り組まれるのか、知事に伺います。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/20 代表質問) 本文

あるいは市町村とタイアップをして掘り起こしを図っていったり、縁ナビというそういう仲人役というものも、やはりどうしてもちょっと領域としてはやはり引っ込み事案になりますよね。なかなかちょっと誰かが背中を押してあげて初めて、では、ちょっと本気で考えようかなというふうになるということもありますし、そういうきっかけというのがやはり必要なのかもしれません。

山口県議会 2023-02-01 02月28日-03号

その最初には、一、「知事自らが宣言したので、今後は同様の事案は発生しないと考える。」と、知事への信頼と期待の言葉がありました。 そして、三には、「今回の事案が明るみになり、「もうやらなくてよい」と安堵した職員が大半ではないか。」との記載もあり、これまでの職員の皆様の複雑な思いも酌み取った内容となっておりました。 

徳島県議会 2023-02-01 02月17日-04号

次に、困難な事案に直面した子供への支援体制の強化についてお伺いいたします。 全国の自殺者の総数はここ数年減少傾向にあった中、厚生労働省と警察庁が発表した自殺者数速報によると、二〇二二年の自殺者数は二万一千五百八十四人、前年比で二・七%と、二年ぶりに増加に転じたということです。中でも、小中高生は過去二番目に多かったという結果が出ており、子供たち自殺対策は急務であると思います。 

徳島県議会 2023-02-01 02月15日-02号

一方、孤独・孤立の問題は、当事者や家族等状況に応じて事情が異なります上、複雑かつ複合的な事案も多いことから、県や市町村による行政支援に加え、現場で活動するNPO法人団体など民間との連携が重要であり、多種多様な団体が参画し様々な角度から支援を行う重層型のプラットフォーム構築が必要となっております。 

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第7号) 本文

例えば、A社からB社保険契約を切り替えた場合、A社で保険加入していた時期に事故が起こったものの被害者から賠償請求がなされていない事案に関してはA社補償対象にならず、その後、B社に切り替えた後に初めて被害者から賠償請求がなされた場合、B社でも契約前の事故であることから補償対象にならないというケースが発生してしまうというものです。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第3号) 本文

また、救急車緊急性の高い事案に優先的に投入することで最大の効果を得るということができるのでありますが、二〇二〇年に救急搬送された患者のうち四五・六%が軽症であり、本来であれば救急車による搬送を必要としない人も多く含まれています。  アメリカでは、傷病者重要度緊急度に応じて無料の救急車と有料の民間救急車搬送を分担しています。