39321件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 1997-02-01 平成9年2月定例会(第5号) 本文

一体どこがその割り振りの主体となるのか。財源の多少は一時的なものでなく、長い年月を考えれば、今少なくてこれから多くなるところ、今よくても悪くなるところ、財源状況は変わっていくものであります。我が県も、いつまで大県愛知と言っておられるのでしょうか。そのときどういう財源を確保するのでしょうか。

愛知県議会 1997-02-01 平成9年2月定例会(第3号) 本文

自分で課題を見つけ、みずから学び、考え、主体的に判断し、行動し、よりよく問題を解決する能力が生きる力であるならば、大人社会そのものがそのようになってこそ子供たちが変わり得るのではないでしょうか。  現在の教育行政、特に学校教育において、各学校や教師の主体性が生かされているとは言いがたいと思います。

愛知県議会 1997-02-01 平成9年2月定例会(第4号) 本文

日本国内に目を向けてみますれば、朝食はパン、服装は洋服という生活主体となってきております。二十一世紀を担う子供たちも、めんこやビー玉で遊ぶことはなく、今やたまごっちで遊びたいという時代であります。言いかえれば、国際感覚の習得や諸外国の生活習慣を知ることが国際化の必要かつ絶対条件と思うのであります。  そこでお伺いいたします。

宮城県議会 1997-02-01 02月28日-03号

このような状況のもとで、限られた財源重点的配分経費支出効率化に努めつつ、災害に強い安全なまちづくりと、自主的、主体的な地域づくり生活や産業に密接に関連した社会資本整備と、少子・高齢化障害者等に対応した総合的な地域福祉施策の展開、及び県土基盤整備国際交流国際協力などを強力に進め、地域情報化の推進をしていく必要があります。

宮城県議会 1997-02-01 03月06日-07号

我が党の有働正治参議院議員が、昨年十二月十七日、参議院地方行政委員会でこの問題を取り上げ、地方自治が十分に発揮でき、自治体の主体性がきちっと守られるという点で大きな問題があるとただしたのに対して、白川自治大臣は、今回の厚生省の事件に見られますように、特定ポスト指定化等、十分に注意しなければならない問題があると、出向人事について私は認識をしております。

宮城県議会 1997-02-01 03月04日-05号

生産者がみずからの手によって新たな流通ルートを確保し、漁労コストに見合った価格形成力を保持することが必要ということになり、宮城県北部鰹鮪漁業協同組合事業主体となって進める事業でありますが、これに県が支援することはまことに時宜を得たものであり、産地気仙沼出身議員としてまことに喜ばしく、事業の成功を祈るものであります。

東京都議会 1997-01-31 1997-01-31 平成7年度_各会計決算特別委員会(第7号) 本文

入居収入基準は、一般世帯については収入分位二五%となっており、また、高齢者障害者世帯等については収入分位四〇%以下で、事業主体の裁量により定めることとしております。 ◯西田委員 ただいまご説明をいただいた家賃算定の方式といいますか、そういう中で、収入を基礎にしていろんな係数を掛けていくというか、上乗せをしていくということがありまして、立地だとか規模だとか利便性とか経年とかいうふうにいわれました。

東京都議会 1997-01-30 1997-01-30 平成9年総務委員会 本文

都道府県市町村は、特に自治事務について、都道府県市町村の互いの主体性を尊重しつつ、むやみに口出しをすべきではないとした上で、二六ページの一行目になりますが、それぞれの利害に深い影響のある事項については、相互にそれぞれの自治事務に対する意見申し出権を認めるとともに、それに対して誠実に応答するよう努力すべきとしています。

東京都議会 1997-01-20 1997-01-20 平成7年度_各会計決算特別委員会(第4号) 本文

このうち、実施内容1の常磐新線整備事業は、整備主体である首都圏新都市鉄道株式会社に対して貸付金等を支出したものでございます。  不用額が生じました主な理由は、都市計画決定手続のおくれ等により事業が予定どおり進まなかったことなどによるものでございます。  二五ページをごらんいただきます。

東京都議会 1997-01-17 1997-01-17 平成7年度_各会計決算特別委員会(第3号) 本文

施行実績につきましては、五九ページに記載してございますが、中央防波堤埋立処分場では排水処理施設整備主体工事等を、また中継基地建設整備では、杉並中継所主体工事等実施したものでございます。  次に六一ページの清掃事務所等整備費についてでございますが、支出済額が十三億七千九百二十六万余円で、執行率は九二・六%となっております。