215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(215件)青森県議会(0件)宮城県議会(0件)秋田県議会(0件)山形県議会(0件)福島県議会(0件)茨城県議会(0件)栃木県議会(0件)群馬県議会(0件)埼玉県議会(0件)千葉県議会(0件)東京都議会(0件)神奈川県議会(0件)新潟県議会(0件)富山県議会(0件)石川県議会(0件)福井県議会(0件)山梨県議会(0件)長野県議会(0件)岐阜県議会(0件)愛知県議会(0件)滋賀県議会(0件)京都府議会(0件)大阪府議会(0件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(0件)鳥取県議会(0件)島根県議会(215件)岡山県議会(0件)広島県議会(0件)山口県議会(0件)徳島県議会(0件)香川県議会(0件)愛媛県議会(0件)高知県議会(0件)福岡県議会(0件)佐賀県議会(0件)長崎県議会(0件)熊本県議会(0件)大分県議会(0件)宮崎県議会(0件)鹿児島県議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505101520

該当会議一覧

島根県議会 2023-10-23 令和5年度決算特別委員会(第4分科会) 本文 開催日: 2023-10-23

本日は、前回の分科会で要求した資料について、商工労働部両部共管の順で説明を受けることとします。その後、委員間協議において指摘事項項目整理を行いますので、よろしくお願いします。なお、執行部出席につきましては、関係者のみとしましたので、御了承ください。  それでは、商工労働部から、要求資料説明を受けます。なお、質疑は後ほど一括して受けることといたします。それでは、順次説明お願いします。  

島根県議会 2023-10-23 令和5年度決算特別委員会(第4分科会) 名簿 開催日: 2023-10-23

3 出席委員     吉田主査  岩田主査  中村絢委員  岡崎委員            岡本委員  生越委員  中島委員  福田委員  成相委員 4 欠席委員     なし 5 委員外議員    なし 6 説明員     〔商工労働部〕            新田部長大畑次長奥原次長石橋参事、            勝部商工政策課長佐々木企業立地課長、           〔両部共管

島根県議会 2023-01-13 令和5年_文教厚生委員会(1月13日)  本文

分からないけど、そういうことを食育の中で、もっと地元のことを大事にしようっていうことをアピールしていくことが私は食育だと思ってまして、ただ単に、健康に関係した食物についてをやっていくだけではなくて、食べ物というものはどういう形でできていくみたいなことも含めて、しっかり教えていくようなことを農林水産部と一緒になって、それこそ両部共管でしっかりやっていく必要があるんではないかと思うんですが。

島根県議会 2020-12-11 令和2年度決算特別委員会(全体会議) 本文 開催日: 2020-12-11

次に、農林水産部商工労働部両部共管についてであります。学校給食における県産品使用については、県では、本県農業全国に誇るGAP基準による美味しまね認証産品と、有機農産物の提供に集中的に取り組む方向性を打ち出し、県産品に対する子どもたちの理解を深めるよう取り組まれているところです。

島根県議会 2020-09-24 令和2年_農林水産商工委員会(9月24日)  本文

本日の委員会はお手元の次第のとおり、労働委員会事務局農林水産部両部共管、商工労働部の順で所管事項審査及び調査を進めてまいります。  その後、委員間協議を行いますので、よろしくお願いをいたします。  これより労働委員会事務局所管事項について、審査を行います。  はじめに、労働委員会事務局長挨拶お願いします。  

島根県議会 2019-12-10 令和元年_農水商工委員会(12月10日)  本文

なお、労働委員会事務局につきましては、報告事項等がございませんので、農林水産部両部共管、商工労働部の順で所管事項審査及び調査を行います。その後、委員間協議を行いますので、よろしくお願いいたします。  それでは最初に、農林水産部所管事項について、審査及び調査を行います。  はじめに、農林水産部長挨拶を受けます。  

島根県議会 2019-12-10 令和元年_農水商工委員会(12月10日)  名簿

            廣川農村整備課長足立農地整備課長、廣安農地整備課管理監、             錦織農地整備課管理監国営事業対策室長)、日下林業課長、             永瀬木材振興室長松浦全国植樹祭推進室長吾郷森林整備課長、             後藤鳥獣対策室長太田水産課長、横田水産しまね振興室長、             安木漁港漁場整備課長            〔両部共管

島根県議会 2019-11-09 令和元年11月定例会(第9日目) 本文

農林水産部商工労働部両部共管分の、首都圏における新たな情報発信活動拠点整備事業については、委員から、首都圏におけるアンテナショップの管理運営事業者等の選定に当たって、どのような点を検討し評価して決定に至ったのかについて資料を求め、執行部からは、管理運営事業者については、業務遂行能力などの4項目で、デザイン設計施工事業者については、店舗、ロゴデザインなどの4項目で評価し決定した旨を資料を追加して

島根県議会 2019-10-28 令和元年度決算特別委員会(第3分科会) 名簿 開催日: 2019-10-28

岩田委員   中島委員 4 欠席委員      岡本委員 5 委員外議員     なし 6 説明員       〔商工労働部〕              新田商工労働部長太田次長馬庭次長田中参事、              長田商工政策課長松浦産業振興課長大谷企業立地課長、              石橋中小企業課長川本雇用政策課長、村松多様な就業推進室長             〔両部共管

島根県議会 2019-10-28 令和元年_農水商工委員会(10月28日)  名簿

            廣川農村整備課長足立農地整備課長、廣安農地整備課管理監、             錦織農地整備課管理監国営事業対策室長)、日下林業課長、             永瀬木材振興室長松浦全国植樹祭推進室長吾郷森林整備課長、             後藤鳥獣対策室長太田水産課長、横田水産しまね振興室長、             安木漁港漁場整備課長            〔両部共管

島根県議会 2019-09-30 令和元年度決算特別委員会(第3分科会) 本文 開催日: 2019-09-30

本日は、商工労働部両部共管、農林水産部の順に、前年度の指摘事項に対する措置状況について、平成30年度予算執行の実績並びに主要施策の成果及び施策評価について調査を行うとともに、各部局の決算全般について審査及び調査を行います。  調査に入る前に、資料要求について御説明をいたします。

島根県議会 2019-09-30 令和元年度決算特別委員会(第3分科会) 名簿 開催日: 2019-09-30

、            長田商工政策課長清水観光振興課長青木しまねの魅力発信室長、            坂本しまブランド推進課長後藤貿易促進支援室長、            松浦産業振興課長河野情報産業振興室長大谷企業立地課長、            石橋中小企業課長大畑経営力強化支援室長川本雇用政策課長、            村松多様な就業推進室長           〔両部共管

島根県議会 2019-09-26 令和元年_農水商工委員会(9月26日)  名簿

後藤貿易促進支援室長、            廣川農村整備課長足立農地整備課長、廣安農地整備課管理監、            錦織農地整備課管理監国営事業対策室長)、日下林業課長、            永瀬木材振興室長松浦全国植樹祭推進室長、            後藤鳥獣対策室長太田水産課長、横田水産しまね振興室長、            安木漁港漁場整備課長           〔両部共管

島根県議会 2019-06-25 令和元年_農水商工委員会(6月25日)  本文

なお、労働委員会につきましては、報告事項等がございませんので、商工労働部両部共管、農林水産部の順で所管事項審査及び調査を行います。その後、委員間協議を行いますので、よろしくお願いをしたいと思います。  それでは最初に、商工労働部所管事項について、審査及び調査を行います。  はじめに、商工労働部長挨拶を受けたいと思います。  

島根県議会 2019-06-25 令和元年_農水商工委員会(6月25日)  名簿

年度島根中小企業制度融資等特別会計補正予算             (第3号)》    3)予算案(1件)     第78号議案  令和元年度島根一般会計補正予算(第1号)【関係分】  (3)請願審査     1)請願 新規1件(第4号)  (4)報告事項    1)平成30年(1月~12月)観光動態調査結果について(観光振興課)    2)企業立地計画の認定について(企業立地課)  (5)その他 3 両部共管