635件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮城県議会 2024-07-01 07月01日-06号

我が国では、外国法人等による土地取得及び利用を制限する権利を留保せずに世界貿易機関サービス貿易に関する一般協定GATS)に加盟したため、内外差別的な立法を行うことは原則認められていない。しかしながら、GATS加盟国の中には、安全保障観点から、外国法人等に対する土地取得及び利用を制限する権利を留保し、国内法外国人等土地取得を制限することを可能にした国もある。 

宮城県議会 2023-09-01 09月12日-02号

中国が世界貿易機関WTO輸入停止措置の決定を通報したことに対し、国が即時撤廃を求める反論文書を提出したことなどについては報道で承知しており、国が責任を持って適切に対応していくものと考えております。県としては、連携会議での意見も踏まえながら、必要な要望を行ってまいります。 次に、今後の海産物の消費拡大に向けた具体策についての御質問にお答えいたします。 

富山県議会 2023-06-01 令和5年6月定例会 一般質問

2021年度の日本の対世界貿易額、輸出輸入の合計は167兆円でした。日本貿易額のおよそ半分が20%の人口圏──ASEAN、アメリカ、メキシコ、カナダから成るUSMCA、EUによってつくられているのが実情です。今後の貿易のトレンドは、経済安全保障政策観点からも、一つ経済主体に大きく依存せず、可能な限り多くの経済主体との取引を視野に入れることが求められてまいります。  

滋賀県議会 2023-03-15 令和 5年 2月定例会議(第24号〜第32号)−03月15日-09号

丸太製材品などの林産物は、WTO──世界貿易機関協定では、自動車電化製品と同じ鉱工業製品扱いになっており、輸入自由化の結果、我が国林業は今や外材依存政策の下で木材価格の低迷が続き、林業労働者が減少するなど危機に瀕しています。  日欧EPATPP11が発効され、今後、辛うじて残されていた製材集成材などの関税は毎年引き下げられ、4年後には撤廃されてしまいます。

長野県議会 2022-12-06 令和 4年11月定例会本会議-12月06日-02号

平成6年11月30日開催の参議院世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会に長野県米を考える会会長として参考人招致を受け、2時間に上る集中審議の中で、減反政策で水潤む里北アルプス山麓安曇野から夕立がなくなった、水田の持つ多様性世界的な飢餓を救う作物として米の限りない可能性を述べ、米の消費拡大必要性を話しました。  近年、米を取り巻く情勢は大きく変わろうとしています。再度お伺いいたします。  

大分県議会 2022-03-04 03月04日-05号

このようなコロナ禍長期化による景気減退の中に石油などの原材料や穀物などの価格が高騰し、世界的スタグフレーション不況下での物価上昇という危惧が広がっていましたが、ここにロシアによるウクライナ侵攻という第2次世界大戦以降、いまだかつてなかった深刻な局面が重なって、一層のエネルギー供給の先細りや世界貿易の縮小が今そこにある危機として迫っています。 

長野県議会 2022-02-28 令和 4年 2月定例会本会議-02月28日-05号

丸太製材品などの林産物は、WTO世界貿易機関協定では自動車電化製品と同じ鉱工業製品扱いになっていますが、多くの国が林産業育成環境保全などのため丸太輸出規制を行っており、実質的には自由貿易品目ではなくなっています。森林生態系自然環境は人間の生存に関わる問題であり、林産物を市場任せにする時代ではないはずです。  

宮城県議会 2022-02-01 03月18日-08号

台湾は、APEC(アジア太平洋経済協力)に参加し、WTO世界貿易機関)にも加盟しているが、CPTPPへの台湾の加入が実現すれば、我が国を含む環太平洋地域経済貿易に活力を与え、域内経済に好循環を生み出すことはもとより、我が国としても、経済のみならず、様々な分野における日台間の協力関係の強化が期待されるところである。 

千葉県議会 2021-07-07 令和3年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2021.07.07

なお、予定価格が23億円以上につき、世界貿易機関、いわゆるWTO政府調達に関する協定書対象工事となるため、入札参加条件は、工事履行能力に関するものに限定されていることから、隣接する工事受注者が、本工事入札に参加できないなどの制約は設けることができません。  以上で説明を終わらせていただきます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ◯委員長小池正昭君) これより質疑を行います。

香川県議会 2019-11-04 令和元年11月定例会(第4日) 本文

平成三十年十二月、TPP11が発効し、世界GDPの約一三%を占める経済圏が誕生し、また、本年二月には、日EUEPAが発効し、世界GDPの約三割、世界貿易の約四割を占める世界最大規模経済圏が新たに誕生しました。これにより、今後、ますますグローバル化が進展し、これまで以上に国境を越えて、人や物、資本などが行き来する時代が予想されます。  

滋賀県議会 2019-09-24 令和 元年 9月定例会議(第9号~第15号)-09月24日-02号

今回の貿易協定については、WTO──世界貿易機関協定違反可能性があるとも言われております。自由貿易枠組み自体に反するようなことを、国民説明のないまま結んでしまうことを大変懸念しています。  そこで、日米貿易協定締結日米FTA締結が本県農業に与える影響をどのように捉えておられるのか伺います。  

熊本県議会 2019-09-11 09月11日-04号

アメリカ国内便4機がハイジャックされ、世界貿易センターとペンタゴンに突入され、死者が約3,000人、負傷者6,000人以上という痛ましい事件がありました。 当時は、余りにも衝撃過ぎて、全世界で話題になりましたが、時がたてば、皆さん忘れていってしまいます。熊本地震はもちろんですが、東日本大震災も、時がたち、風化しないようにしないといけません。

島根県議会 2019-09-01 令和元年9月定例会[請願審査結果表]

─────┼─────────┼─────┤ │  │島根県議会において平成25年6月26日付で決議された“日  │         │     │ │  │本軍慰安婦」問題への誠実な対応を求める意見書”の撤  │         │     │ │  │回決議を求める請願                   │         │     │ │  │ 去る7月24日、ジュネーブで開催された世界貿易機関