14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

香川県議会 2022-09-01 令和4年[9月定例会]環境建設委員会[環境森林部] 本文

建築物ZEB化については、国において既に様々な補助制度が設けられており、県としましては資金の助成を行う予定はございませんが、建築担当部局や地域脱炭素推進協議会構成員でもある一般社団法人香川建築士事務所協会等とも連携いたしまして、ZEB化のメリットや実現までの流れなどについて、広報啓発を行うとともに、国の補助制度情報提供などにも取り組んでまいりたいと考えております。  

香川県議会 2022-09-01 令和4年[9月定例会]経済委員会[農政水産部] 本文

放流につきましては、沿岸の市町でありますとか、漁業関係団体であります一般社団法人香川水産振興協会、また漁業協同組合などが事業主体となりまして、先ほどお話ししました県の栽培漁業センター種苗のほか、他県や民間業者からも放流用種苗を調達しまして、適時に放流をしている状況でございます。

香川県議会 2020-09-01 令和2年[9月定例会]環境建設委員会[土木部] 本文

西川土木部長  岡野委員御指摘の昨年度の改正品確法における建設業団体等との災害協定の締結などの災害時の活動体制につきましては、県としても重要であると考えておりまして、本県では平成16年の度重なる台風被害を踏まえまして、平成16年12月に一般社団法人香川建設業協会との間で、「災害時における応急対策業務の実施に関する協定」を締結し、建設業協会との協力体制を整え、直近では平成30年7月の西日本豪雨のときの

香川県議会 2019-11-03 令和元年11月定例会(第3日) 本文

また、大量の災害廃棄物を迅速かつ適正に処理するため、発災時に職員が遅滞なく、主体的かつ円滑に災害廃棄物処理業務を遂行できるよう、県と全市町において、災害廃棄物処理行動マニュアルを本年七月までに作成し、この行動マニュアル実行性を検証するため、災害廃棄物処理広域訓練を県や市町一般社団法人香川産業廃棄物協会等が参加し、本年七月と十一月の二回実施したところであります。  

香川県議会 2019-11-01 令和元年[11月定例会]総務委員会[総務部、危機管理総局、人事委員会、公安委員会] 本文

当時は25年後に、まさか県議会議員として、一般社団法人香川県日友好協会の会長の立場で陝西省との交流に携わるとは考えてもいませんでしたが、こうした地方間同士交流がずっと続いているということは有益だと思います。  日中の交流では、ややもすると政治的な面が影響する部分もありますが、その分、地方議会民間での交流をしっかりとしていく意義は大きいと思います。

香川県議会 2016-11-02 平成28年11月定例会(第2日) 本文

全国的にイクボス宣言を行う企業や自治体がふえており、本県でも、昨年七月に丸亀市が、十二月には香川銀行が、そして、今年に入っては、四月に百十四銀行、五月には一般社団法人香川経済同友会イクボス宣言をしています。また、香川銀行経済同友会宣言時には、浜田知事みずからが立会人を務めています。

香川県議会 2016-09-01 平成28年[9月定例会]総務委員会[総務部、危機管理総局、人事委員会、公安委員会] 本文

野本総務部長  県では、これまで県下私立専修学校各種学校35校で構成する一般社団法人香川専修学校各種学校連合会に対して、若年者職業意識涵養事業を委託し、その魅力発信を行っています。具体的には、直接各中学校高等学校に出向いて、職業体験授業などを行う出前型職業体験授業各種専修学校各種学校に来校してもらう来校型職業体験授業、いわゆるオープンキャンパスを実施しています。  

香川県議会 2016-02-01 平成28年[2月定例会]総務委員会[総務部、危機管理総局、人事委員会、公安委員会] 本文

大津総務部長  県では、これまで県下私立専修学校各種学校35校で構成されている一般社団法人香川専修学校各種学校連合会に対して、若年者職業意識涵養事業を委託して魅力発信を行ってまいりました。具体的な内容としては、中学校や高校へ出向いて職業体験授業などをしてもらう出前型職業体験授業や、来校してもらう来校型職業体験授業、いわゆるオープンキャンパスも実施しております。  

  • 1