250件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会産業観光企業委員会−12月14日-01号

観光関係インフラ整備をどうするかといったことで、観光客から観光税を頂くということですけれども、既に複数の自治体では導入を始めているというお話があったり、阿部知事は、世界水準山岳観光リゾートを実現していく上で、観光客からのものはどうだろうということで、そのような整備等を進めていく、それが必要だというようなやり取りが9月の定例会であったんですが、担当委員会なものですから、今の県の状態をお聞きしたいと

長野県議会 2022-10-07 令和 4年 9月定例会産業観光企業委員会−10月07日-01号

インバウンド富裕層旅行受入れだけでは一過性で終わってしまう危険性があるということは、今回私たちはいろいろな意味で経験したのではないかと、やはり住んでよし、訪れてよしの観光政策の理念に基づかないと、かつてのリゾートホテルがあってあちこちいじったんですが、あのように地元住民の皆さんを置き去りにした政策となってしまうと思います。  

長野県議会 2022-10-06 令和 4年 9月定例会総務企画警察委員会−10月06日-01号

若者県内に住んでいただくに当たりましては働く場が重要で、暮らし仕事セットにしてPRしていくということで、移住フェア相談会ですとか、あるいはUIJターンをこれまで以上に強力に推進していきたいと考えてございますし、やはり本県の持つ豊かな自然を最大限活用していくということで、信州やまほいくなどの子育て環境ですとか、あるいはリゾートテレワーク、農ある暮らし、こういった信州長野県ならではの新たなライフスタイル

長野県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会本会議-10月04日-06号

また、観光関係皆様方お話をすると、特に、ウインターリゾートは、世界ウインターリゾートとの競争になっておりまして、少し早めに水際対策が緩まっている欧米と比べてちょっと出遅れ感がありますので、出遅れをしっかり取り戻すべくアピールしていきたいというふうに思っております。  この間、本県ウインターリゾートは国にも大分応援をいただいています。

長野県議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議-09月30日-04号

自然豊かな山岳リゾートを標榜する我が県のイメージを損なっていないか、大変心配しているところであります。  そこで、伺います。今申し上げましたとおり、筑北パーキングエリア付近で松くい虫により枯損したアカマツが非常に目立つ状況となっておりますが、この被害の現状対策について林務部長に伺います。  

長野県議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例会本会議-06月23日-04号

また、人材誘致としては、信州リゾートテレワーク利活用促進や、IT人材等を対象としたおためしナガノによる移住創業支援を行っております。  さらに、この6月には、経済産業省地域デジタル人材育成確保推進事業連携機関として長野産業振興機構が採択されました。DXに関する基本的スキルを身につけた方々県内企業において現場研修していただき、着実な定着につなげてまいります。  

長野県議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議-06月22日-03号

2月議会の提案説明で、知事は、「チャーター便の就航を促進するとともに、物流、観光など、多様な分野での連携子供たち交流を一層推進するため、沖縄県内での信州物産展リゾートホテル向け食材提案会の開催を通じた流通・販売ルート開拓学習旅行誘致などに取り組んでまいります。」

長野県議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議-06月21日-02号

この動きを一過性のものとすることなく、確かな人の流れへとつなげていくため、本県の強みである豊かな自然を生かし、農ある暮らし信州やまほいくなど信州らしい暮らし提案、新たなワークスタイルである信州リゾートテレワーク推進など、特に若者子育て世代ターゲットに、本県暮らし、働く魅力を積極的に発信し、信州回帰プロジェクトを一層推進してまいります。  私からは以上です。       

長野県議会 2022-03-11 令和 4年 2月定例会産業観光企業委員会−03月11日-01号

長野県では、産業労働部を中心に、信州リゾートテレワークということで都市圏皆様テレワーク誘致を進めているんですけれども、観光部としても、県内宿泊施設でワーケーションを受け入れているところについて、リゾートテレワークのホームページのほうで御紹介しておりまして、グーグルマップに落として検索ができるようになっております。それが今、93施設ございます。

長野県議会 2022-03-10 令和 4年 2月定例会産業観光企業委員会−03月10日-01号

風間真二 営業局次長〔メディア・ブランド発信担当〕 先ほどの酒の販路開拓というところでいいますと、例えば、昨年、沖縄のほうのプロジェクトの中で販路開拓ということで、あちら側のリゾートホテル等との商談を行って、そういったときに専門の方が行っていただくということが販路拡大に非常に有効だということで、そうしたときに、スポット的にといいますか、そういった仕事をお願いしているというような形でありまして、そこは

長野県議会 2022-03-02 令和 4年 2月定例会本会議-03月02日-07号

半分長野暮らしましょうという意味の「ニブンノナガノ」での魅力発信や、信州リゾートテレワークやおためしナガノ、また、国のテレワーク交付金を活用した施設整備、また、これも昨年の3月ですけれども、阿部知事を会長といたします全国地域居住等促進協議会を設立いたしまして、情報共有・交換などの取組を進めてきたところであります。  

長野県議会 2022-02-28 令和 4年 2月定例会本会議-02月28日-05号

信州回帰プロジェクトでは、様々な業種の産業人材確保はもとより、新たな暮らし方提案として農ある暮らしを、また、テレワークによる新たな働き方提案として、おためしナガノ信州リゾートテレワークなどの事業を実施し、仕事暮らしセットに取り組んできたところであります。  来年度は、この地方移住の関心が高まっている若者子育て世代重点ターゲットとしていく予定としております。

長野県議会 2022-02-22 令和 4年 2月定例会本会議-02月22日-02号

長野県では、「そこに暮らす人も訪れる人も「しあわせ」を感じられる世界水準山岳高原リゾートを目指し、稼ぐ観光地域づくりに取り組んできました。外国人旅行者増加など施策の成果が見られた矢先、新型コロナウイルス感染症拡大によりまして、インバウンドおろか国内旅行の需要までもが蒸発し、本県の主要な産業である観光は危機に瀕しています。  

長野県議会 2022-02-16 令和 4年 2月定例会本会議-02月16日-01号

さらに、つながり人口増加も視野に入れ、空き家改修等を通じた大都市住民等との交流イベントの実施、リモートワーク等に積極的に取り組む企業への信州リゾートテレワークの積極的なPR、移住後の新たな暮らし方提案するための「信州農ある暮らし農園」の開設支援など、大都市等にお住まいの方々の新しい価値観にも訴求できるような取組を進めてまいります。