21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

広島県議会 2022-11-22 2022-11-22 令和4年未来を支える人づくり・少子化対策特別委員会 本文

事実として、本年11月11日に厚労省が発表している国内コロナワクチン接種後の死亡1,908人、重篤な障害を出された方2万5,892人、加えて、生後6か月~4歳までのコロナワクチン接種を承認していない国は、イギリス、フランス、イタリアスペイン、オランダ、デンマーク、ポーランド、スイススウェーデンフィンランドノルウェー、アイスランド、ニュージーランド等々、先進国のほとんどが小児へのコロナワクチン

広島県議会 2022-03-07 2022-03-07 令和3年度予算特別委員会(第2日) 本文

先ほども例に出てきたスウェーデンとか、有名なのはアイスランドとかアメリカとかノルウェー、デンマークフィンランドなど、女性社会進出が進むと合計特殊出生率が上がる、つまり子供がたくさん生まれるということで、これが少子化対策にとって非常に重要なところなのですが、我が国は見てのとおり左下、韓国とか、イタリアとかスペイン南ヨーロッパのほうと、大体同じようなところに位置しており、非常にまずいというところでございます

広島県議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日) 本文

しかし、NATO──北大西洋条約機構加盟国である、いわゆる核の傘依存国と言われるノルウェードイツが、オブザーバーとして参加の意向を示しております。  同じく依存国である日本参加可能性はあると考えますし、保有国と非保有国橋渡し役を目指す日本が、唯一戦争被爆国として参加する意義は大きいと思われます。真の橋渡しは、橋の両側に出向いて議論してこそ可能です。  

広島県議会 2019-06-03 令和元年6月定例会(第3日) 本文

日本ノルウェーが共同提案したもので、初の国際的な法規制となります。プラスチックごみの問題を根本的に解決するためには、プラスチック使用量の削減が避けて通れません。  本県では、業者が使うカキ養殖用プラスチックパイプ瀬戸内海沿岸の各地に漂着し、昨年は、山口県が広島県に対し防止策を求めています。

広島県議会 2017-03-07 2017-03-07 平成28年度予算特別委員会(第2日) 本文

皆様におかれましては、平和というと、有名なノルウェー平和学者のヨハン・ガルトゥングという方の議論で、ネガティブ・ピース、ポジティブ・ピースというお話があるのは、お聞きになられたこともあると思います。ネガティブ・ピース──消極的な平和と、ポジティブ・ピース──積極的な平和。

広島県議会 2017-02-03 平成29年2月定例会(第3日) 本文

また、知事は五月上旬にNPT運用検討会議準備委員会の視察やスウェーデンノルウェー平和機関を訪問されるとのことでありますが、どのような成果を期待し、今後の核兵器禁止廃絶実現にどうつなげていかれるのか、知事の決意をお伺いいたします。  質問の第四は、安心して子供を産み育てられる社会実現について、二点お伺いします。  

広島県議会 2017-02-01 平成29年2月定例会[ 資料 ]

   訪問国   │           訪問先           │   ├─────────┼─────────────────────────┤   │オーストリア共和国│ウィーン市役所                  │   │         │核兵器拡散条約NPT運用検討会議準備委員会 │   ├─────────┼─────────────────────────┤   │ノルウェー

広島県議会 2015-03-02 2015-03-02 平成26年度予算特別委員会(第2日) 本文

一つは、こういった問題について、やはり核兵器廃絶運動の原点であった非人道性というものにもう1回焦点を当てようではないかという動きが3年ほど前から始まりまして、ノルウェーオスロで1回目の会議があり、去年はメキシコで会議をやって、去年の末にウィーン会議をしたという動きがあります。

広島県議会 2012-12-04 平成24年12月定例会(第4日) 本文

先日、テレビでノルウェーの取り組みを報道していました。その中身を紹介しながら次の質問に入らせていただきたいと思います。  ことしの十月にIMF──国際通貨基金が、日本経済を立て直すには女性をもっと活躍させるべきだという緊急リポートを発表しました。日本は、出産や育児で仕事をやめる女性が六割以上、女性企業幹部もごくわずかです。先進国の中でも突出して女性が活躍しにくい国だそうであります。

広島県議会 2012-12-03 平成24年12月定例会(第3日) 本文

ことし十月、軍縮問題を扱う国連総会第一委員会で、スイスノルウェーなど十六カ国が核兵器を非合法化する努力の強化の声明案を作成し、日本にも署名を打診しましたが、日本政府署名拒否を決めたということでした。この声明は、すべての国は核兵器を非合法化し、核兵器のない世界に到達する努力を強めなければならないと訴えており、唯一被爆国である日本が先導して世界に広げていくべきメッセージとも言えます。

広島県議会 2011-10-04 2011-10-04 平成23年人づくり強化・国際貢献対策特別委員会 本文

検証の技術開発に力を入れているのは、ノルウェーイギリスです。ノルウェー政府お金を出しているのです。ノルウェーに出せて、核軍縮すべきと言っている日本がそれにお金を出せないのはおかしい。私は日本政府におかしいのではないかと言っているのですが、残念ながら日本軍縮課の予算は、国際会議に職員を派遣するだけでいっぱいいっぱいなぐらいしかないわけです。

広島県議会 2011-02-07 平成23年2月定例会(第7日) 本文

この広域自治体規模は、具体的には、ヨーロッパの比較的小規模な、ノルウェーあるいはデンマークなどの国に匹敵する経済規模を想定しております。こうした広域自治体が全国に生まれて、みずからの特性を生かし、活力創出のための施策を独自に進め、海外国内の他の圏域と直接に、相互に交流して、また、競い合って、その中からさらなる発展が生まれてくるといったような姿が望ましいと考えております。  

広島県議会 2010-09-05 平成22年9月定例会(第5日) 本文

例えば、圏域経済規模におきまして、ヨーロッパの比較的小規模な国、ノルウェーデンマークといった国などに匹敵する広域自治体が生まれて、その広域自治体海外国内の他の圏域相互に交流し、また、競い合い、その中からさらなる発展が生まれてくるといったような姿が望ましいのではないかと考えております。  

広島県議会 2008-12-03 平成20年12月定例会(第3日) 本文

その中で、ノルウェー、フィンランドスウェーデン北欧諸国が上位を独占し、日本は百三十カ国中、前年の九十一位から九十八位へとさらに後退いたしました。政治分野経済分野では、百位以内にも入らず、全体順位主要先進国の中では最低でした。ことしの国連白書でも根深い男女格差が指摘されるなど、まだまだ男女平等にはほど遠い状況がございます。  

広島県議会 2008-06-02 平成20年6月定例会(第2日) 本文

男性の育児休業制度は、北欧ではパパ・クオータ──父親割り当て制度と呼ばれ、一九九三年に世界で初めてノルウェーで法制化され、一九九五年にスウェーデンに広がりました。ノルウェー育児休業制度では、給料の一〇〇%保障で四十四週間、八〇%の保障で五十四週間のいずれかを取得できるとされ、そのうち六週間が父親に割り当てられており、今では、驚くべきことに父親の九割が育児休業制度を利用しています。

  • 1
  • 2