473件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

群馬県議会 2022-12-14 令和 4年 第3回 定例会-12月14日-13号

155、156及び160号は、データ利活用の名の下に、個人情報保護を後退させかねない内容であり、反対です。  個人情報は、いくら匿名加工されるといっても、プロファイリング等によって容易に個人が特定されるおそれがあります。また、情報は集積されればされるほど攻撃されやすく、漏れた情報は取り返しがつきません。  

群馬県議会 2022-12-09 令和 4年第3回定例会新型コロナウイルス感染症対策特別委員会−12月09日-01号

経口薬のパキロビッドパックとラゲブリオについては使用状況データは現在手元にないが、使用されている。 ◆本郷高明 委員   ゾコーバはまだ一般流通していないとのことだが、効果があるのであればコロナの収束を目指して優先的に使用を進めていただきたい。  懸念としては、やはり薬であるから体質により合う、合わないがあると思うし、ワクチン接種と同様に、いろいろな副作用、副反応があるとも聞いている。

群馬県議会 2022-12-09 令和 4年第3回定例会環境・エネルギー対策特別委員会−12月09日-01号

◎笠木 グリーンイノベーション推進課長   車両等については八木田委員質問で説明したとおりだが、県が目標に掲げている2050年公用車の50%EV化に向けて、今回の実証実験で得たデータを活用していく。 ◆井田泉 委員   そうすると、カーシェアリング自体実証実験のみということか。

群馬県議会 2022-12-09 令和 4年第3回定例会地域活性化・魅力発信に関する特別委員会-12月09日-01号

◎齊藤 eスポーツ・新コンテンツ創出課長   データ分析や現場の意見を聞きながら、これからしっかりと精査していきたい。 ◆あべともよ 委員   大会をより活性化するために今後ぜひ検討してほしい。eスポーツインターネットの世界でできるものだが、会場に来ることに対する魅力を作っていく必要がある。他のイベントを同時に開催するなど会場に来ないと得られない体験を用意することが大事である。  

群馬県議会 2022-12-07 令和 4年第3回定例会産経土木常任委員会(産業経済部関係)−12月07日-01号

鈴木敦子 委員   群馬県いきいきGカンパニーについても、学生等就職活動の際に参考としている就職四季報女性版)のような女性勤続年数男女賃金格差正規・非正規割合等、客観的なデータを公表していただきたい。男女賃金格差については、群馬県でも本会議で他の議員から取り上げられ、また、国も、今後は公表に力を入れていくとのことである。  

群馬県議会 2022-12-07 令和 4年第3回定例会文教警察常任委員会(教育委員会関係)−12月07日-01号

業務内容配布物の印刷や仕分け、データ入力、給食の配膳片付け、清掃等があり、支援員ができることを中心に、学校で相談しながら業務を行っている。また障害のある方々が、学校業務にスムーズに対応できるよう、きめ細かな支援もしている。  この事業については、障害者の自立や社会参加につながるとともに、教職員の負担軽減にもなり、インクルーシブ教育への意識の高揚など広い意味で教育効果があると感じている。

群馬県議会 2022-12-06 令和 4年第3回定例会総務企画常任委員会(知事戦略部関係)−12月06日-01号

今回は昨年アニメを放送したのでその効果検証のためにデータを頂いた。今後もアニメを放送した後には、データを継続的に見ていく必要があると考えている。 ◆小川晶 委員   効果検証については毎年どのように変化したかを調べていくことが大切だと思う。今度、第2弾のアニメが放送された後も、調査を行っていただきたい。  アニメ化の関係では、視聴率調査も検討していただきたいがどうか。

群馬県議会 2022-12-06 令和 4年第3回定例会健康福祉常任委員会(生活こども部関係)−12月06日-01号

例えば、1,000件以上の個人データが加工の対象になった際に、1人のデータについて、10件、20件という個人データが連なっている場合もあり、そういった複雑なデータが1,000人以上、あるいは2,000人、3,000人とどこまでいくかは分からないが、そういった内容のものを、全て精査して加工していくという作業が必要となるので、それを県の職員が行うのが適当か、あるいは、専門の業者が加工した方が適当か、よく

群馬県議会 2022-12-06 令和 4年第3回定例会環境農林常任委員会(農政部関係)−12月06日-01号

しかしながら、総務省統計局が公表している家計調査の1世帯当たり品目別年間支出金額及び購入数量データから集計した、都道府県庁所在市及び政令指定都市のランキングでは、前橋市は肉類の支出金額は最下位となる52位、牛肉は49位、豚肉は39位、鶏肉は52位といった状況である。共進会での結果は消費拡大のチャンスと考えているが、県内での消費拡大の取組はどうか。

群馬県議会 2022-12-02 令和 4年 第3回 定例会-12月02日-11号

一方、民間の就職支援会社が実施しております大学生のUターン地元就職に関する調査というのがありますけれども、これによりますと、群馬県出身の県外進学者地元就職を希望する、あるいは、どちらかというと希望するというふうにお答えいただいた割合が4割近くあるということのデータもございます。こういうデータを見てみますと、まだまだUターン率を上げていく余地はあるのではないかと考えております。  

群馬県議会 2022-10-06 令和 4年第3回定例会新型コロナウイルス感染症対策特別委員会−10月06日-01号

また、患者には研究対象となることを拒否する権利があるため、調査する側の都合だけでデータを取ることは難しい事情がある。後遺症の調査については、いろいろな規制もあるので「このように実施する」と即答することはできないが、診療する医師意見を聴取するなどどのような実態把握方法があるのか、医師会などともよく相談し、検討してまいりたい。

群馬県議会 2022-10-06 令和 4年第3回定例会子育て・障害者支援に関する特別委員会-10月06日-01号

単なる医療機関への調査だけではなくて、ニーズも把握できるよう調査方法を見直そうという意見があった一方で、せっかく28年から取り始めた統計的なデータが変わってしまうのも問題だろうという意見もあった。結果として、今年度は令和元年と同じように調査する方向で現在準備を進めている。

群馬県議会 2022-10-06 令和 4年第3回定例会地域活性化・魅力発信に関する特別委員会−10月06日-01号

◆あべともよ 委員   アプリから色々なデータが取れるので、キャンペーンのブラッシュアップに活用していただきたい。また、山岳観光に参加する人の特徴やそのような方々にどのようにしたら効果的にアピールできるのかなどのデータも取れると思うので、いろいろなデータを入手して、今後の地域活性化魅力発信につなげてほしい。  

群馬県議会 2022-10-04 令和 4年第3回定例会健康福祉常任委員会(健康福祉部関係)-10月04日-02号

だからこそ実態調査を行うことにより、専門的なデータを取ってほしいというよりは、県民の皆さんが今どのような不安を感じているかということを聞き取ってもらい、その実態の中から、組立てが県民に届いているのかどうかを確認してもらいたいというイメージである。コロナに感染したことのある方々に対して、アンケート調査などを行ってみてはどうかと思うが、いかがか。

群馬県議会 2022-10-04 令和 4年第3回定例会環境農林常任委員会(環境森林部関係)-10月04日-01号

また、県が保有する森林情報デジタルデータなどを市町村提供してきた。今後は、市町村が効率的に調査確認作業を進められるよう、委託業務等歩掛提供や過去の航空写真デジタル化した境界判定参考となるデータ提供などを行うことで市町村支援していきたい。 ◆加賀谷富士子 委員   尾瀬における群馬県のニホンジカの捕獲実績はどうか。