53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年総務企画委員会( 2月 3日)

先月の1月24日、キックオフイベントということで開所したところですが、トライアングルエヒメと呼ばせていただいているデジタル実装加速化プロジェクト採択事業者が、勉強会等で使われており、このような空間があることで効率的に勉強会ができるのでよかったというような声もいただいているところでございます。  

愛知県議会 2022-12-14 令和4年総務企画委員会 本文 開催日: 2022-12-14

その推進には、地方デジタル実装を進めていくことが喫緊の課題と位置づけている。  このため、デジタル活用した地域における自主的な取組財源面から応援するため、昨年度の国の補正予算デジタル田園都市国家構想推進交付金創設され、本年度地方公共団体取組交付対象となっている。また、過日に成立した国の本年度補正予算でも、デジタル田園都市国家構想交付金が計上された。  

高知県議会 2022-12-09 12月09日-02号

具体的に申しますと、まずデジタル化におきましては、生活、産業、行政それぞれの分野課題解決に向けたデジタル実装加速化を図ります。具体的には、マイナンバーカードを活用いたしましたバス乗降改札システム実証に取り組みますほか、ドローンやレーザーなどの新技術を活用しましたインフラ点検を拡大したいと考えております。

宮崎県議会 2022-11-29 11月29日-05号

また、新型コロナの再拡大や新たな感染症への備えとして、医師や看護師の確保をはじめとする医療提供体制強化に引き続き対応していくほか、デジタルガバメントの推進県内企業デジタル実装支援、IT人材の育成など、デジタル社会に向けた対応を強化することも重要であります。 今後、社会経済早期回復を図るとともに、デジタル活用した感染症にも強い社会を築いていけるよう、効果的な事業構築に努めてまいります。

佐賀県議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日) 本文

国においては、昨年、デジタル庁が発足し、デジタル改革関連法の成立やデジタル田園都市国家構想が示されるなど、デジタル実装を通じた地方活性化推進する取組が急ピッチで具体化しつつあり、自治体における行政手続オンライン化についても、国民の利便性向上行政運営簡素化効率化などの必要性やメリットを踏まえ、推進していくことが求められています。  

佐賀県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会(第1日) 本文

さて、目覚ましい進歩を続けるAIは、様々な分野デジタル実装を加速させ、これからの社会に大きな変革をもたらすことは疑いようがないと思います。これに対して、デジタル推進人材を育成していくことも急務です。  ただ、デジタル化を進めていく中で、我々は、デジタル化AI活用を人が飲み込まれる形ではなく、人の社会をよりよくするための手段として活用していかなければなりません。  

福岡県議会 2022-09-30 令和3年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-30

具体的には、ほかの地域等で既に確立されている優良なモデル等活用して迅速な横展開等を行うデジタル実装タイプ、それから、地方への新たな人の流れを創出するため、サテライトオフィスなどの施設整備等に取り組む地方公共団体を支援する地方創生テレワークタイプの二種類がございます。  

高知県議会 2022-09-28 09月28日-02号

メタバースは、地方からデジタル実装を進め、新たな変革の波を起こし、地方都市の差を縮めていくことで世界とつながり、デジタル実装を通じた地方活性化推進するデジタル田園都市国家構想とも関連するものです。 メタバースを用いた地方創生については政府も注目をしており、本年8月内閣府は、地方創生SDGs官民連携プラットフォームメタバース分科会を新しく設置しました。

山口県議会 2022-09-01 09月26日-02号

私は、全県的なDX推進に向け、こうした事例横展開を図り、それを各分野デジタル実装課題解決へとつなげるとともに、各地域における新たな事例創出横展開強化を図るため「Y─BASE」の広域展開も積極的に進めていきます。 まず、横展開に向けては、課題を抱える各主体がデジタル可能性を知り、成果イメージを持って、取組の第一歩を踏み出すよう働きかけることが重要です。