3961件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第4号) 本文

デジタル化が急速に進展する中、中小企業デジタル化を促進するには、経営者の理解とデジタル人材育成が不可欠です。  そこで、本県では、今年度、中小企業経営者を対象に、デジタル技術が求められる背景やリスキリングの進め方などを学んでいただく経営者育成塾を開催しました。  また、中小企業従業員に対しては、階層ごとに研修を実施しております。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第6号) 本文

社会全体のデジタル化デジタル技術県民生活への普及、浸透を踏まえますと、愛知県においてもデジタル技術活用したサービスや、そのための機器、ソフトウェアを積極的に取り入れ、県行政デジタル化、DXを一層進めていく必要があります。ウイズコロナアフターコロナ社会における新たな生活様式に適応した行政サービスを提供することで、県民利便性の一層の向上が図られるものと考えます。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 本文

また、デジタル化進展カーボンニュートラルへの対応といった環境変化は、企業経営ビジネスモデルに変革をもたらし、多くの産業に大きな影響を及ぼしており、企業は従来の自社による新規顧客開拓差別化による高付加価値化だけでなく、既存の取引先業種を超えた連携に着手し、イノベーションを起こしています。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第1号) 本文

世界は、グローバル化デジタル化の加速度的な進展カーボンニュートラルを目指す潮流などにより、大きく変化をしております。愛知県がこれからも日本成長エンジンとして日本の活力を生み出していくためには、こうした時代の波を乗りこなし、イノベーション創出に向け挑戦していかなければなりません。  

広島県議会 2023-01-30 2023-01-30 令和5年未来を支える人づくり・少子化対策特別委員会 本文

27: ◯質疑桑木委員) コロナ禍によりデジタル化推進や、社会環境変化に応じて、より加速度的に取組が進んだことがありました。こういったことは、コロナはどんどん終息に向かってほしいという思いがありますが、そうした中でも生きてくる活動であると思いますし、しっかりと今後も生かしていただきたいと思います。

愛媛県議会 2023-01-27 令和 5年地方創生・産業振興対策特別委員会( 1月27日)

参考資料になりますが、コロナ禍におきまして様々な業種が大きなダメージを受けておりますが、特に対面の旅行業の落ち込みが大きく、団体旅行や修学旅行の減少、デジタル化によるオンライン予約の加速も影響しているものと推察されます。  次に、観光消費額でございます。こちらも25年間、微増傾向にあります。また、おおむね90%が県外客消費額となっております。

広島県議会 2023-01-19 2023-01-19 令和5年警察・商工労働委員会 本文

学習院大学教授橋本陽子氏は、「65歳まで雇用される人が増える中で、社会デジタル化が急速に進んでいます。働く人の労働生産性を一層高めて、持続的な賃上げや経済成長を促し、安心して暮らせる環境の好循環につなげていくことが必要であり、その鍵となるのが人材の力であり、それを引き出すための人への投資には大きな意義があります。

長崎県議会 2023-01-11 01月11日-05号

続きまして、(2)の物資の流通につきましてはドローンの活用、(3)のデジタル化につきましては光ファイバーや5Gといったようなデジタル基盤の整備、維持について記載をしております。 続きまして、(4)産業の振興につきましては、産業分野ごとスマート農業スマート林業スマート水産業推進等について記載をしております。 4ページをお願いいたします。 

福岡県議会 2023-01-10 令和5年 県民生活商工委員会 本文 開催日: 2023-01-10

デジタル化による生産性向上販路開拓に取り組む県内中小企業を積極的に支援するため、本事業活用してまいります。  次に、四番目の中小企業取引対策事業です。この事業は、原材料価格等コスト上昇分の適切な価格転嫁をはじめとします中小企業取引環境の改善のため、厳正な法の執行相談窓口運営等を通じ、取引適正化に取り組むものでございます。

福井県議会 2022-12-23 令和4年第424回定例会(第5号 閉会日) 本文 2022-12-23

デジタル化などは本来、人々の幸せにつなげるべきですが、マイナンバーカード保険証のひもづけでは2024年の保険証廃止に向け、カード取得を進めようとこれまでの保険証窓口負担を引き上げてきています。このような乱暴な強権措置を行う政府が、個人情報でもうけをたくらむ民間企業などに大規模に国民の個人データを垂れ流していく危険があり、反対であります。  

福島県議会 2022-12-21 12月21日-委員長報告~閉会-06号

今回審査した令和3年度決算は、第2期復興創生期間の初年度となる重要な1年であることから、喫緊の課題である新型コロナウイルス感染症対策に総力を挙げて取り組むとともに、次期総合計画重点施策体系を踏まえ、デジタル化などの社会変容や新たな課題にも適切に対応しながら、複合災害からの復興福島ならでは地方創生を着実に進めるため編成された当初予算に加え、新たな課題に対処する等のため19度の補正を行い、大きな

滋賀県議会 2022-12-21 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月21日-07号

しかし日本では、健康保険証を廃止しマイナンバーカードを強制するなどデジタル化一辺倒で、欧米における様々な個人情報保護法制の制定や規則の強化の流れとは大違いであります。デジタル技術は一部の人の利益のためのものではなく、全ての人に資するものでなければなりませんし、インターネットを公的なインフラにし、ビッグデータが好き勝手にできないようにプライバシーを守る取組も必要です。  

滋賀県議会 2022-12-19 令和 4年12月19日地方創生・DX推進対策特別委員会−12月19日-01号

議事経過概要   別紙のとおり                  議事経過概要 開会宣告  13時59分 1 DX推進戦略における取組状況について (1)当局説明  中後DX推進課長 (2)質疑意見等駒井千代 委員  行政DXに関する分野について、目標を上回る実績が1,895業務あり、進捗状況を最も良いA評価としていますが、これは特定の部署に偏っているのか、全庁的に各部署でのデジタル化