12725件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛媛県議会 1993-03-02 平成 5年第236回定例会(第2号 3月 2日)

また、新しい経営感覚を身につける産業人育成講座開催を初め地場産品ブランド化技術後継者研修技術アドバイザーによる指導事業、新しいデザイン規格研究などソフト面からの支援も行いまして、中小企業経営体質の強化に努めてまいりたいと考えております。  次に、現在、県内雇用情勢はどのようになっておるか。

石川県議会 1993-03-01 平成 5年 2月第 1回定例会−03月01日-02号

横道へそれるようでありますけれども、二月の下旬に観光会館で金沢デザイン建築専門学校卒業制作展がありました。その中に、「石川県庁移転新築計画」と名づけた作品がありました。配置図平面図立面図、パースがそろっていますが、リードの文書がついていましたので、参考までに拾い読みをしてみます。「現存する県庁は、民間人として利用するには余りにも利用しづらいかた苦しさがある。

鹿児島県議会 1993-03-01 1993-03-01 平成5年第1回定例会(第1日目) 本文

本県の好ましいイメージを確立し、魅力を高めるための「かごしまイメージアップ推進事業」につきましては、鹿児島イメージアップマスクープランの四つの戦略に基づき、平成五年度は、シンボルマークの開発を行い、その適用デザインマニュアルを作成するとともに、新しい鹿児島イメージを発信するための県民フォーラム開催等を行うこととしております。  

山形県議会 1993-03-01 03月10日-04号

二十一世紀プラン、第四次教育振興計画文化振興指針、新やまがた女性プラン意識調査環日本海圏交流推進事業の展開、市町村振興関係では未来プロジェクト支援事業福祉面においては健康長寿エリア構想策定マンパワー確保対策基本指針策定高齢者住宅リフォーム推進鶴岡養護学校への高等部設置寝たきり老人など介護者激励所得要件緩和策など、また、商工関係では若手経営者セミナー山形実践塾開催国際デザインコンペティション

奈良県議会 1993-03-01 03月09日-03号

県の分庁舎について、これまでもこの議場において議論をしてきましたが、知事は、現庁舎が手狭になり、早急に解泊せねばならないこと、費用の点も多額な費用をかけられないこと、現庁舎周辺景観になじんでおり、分庁舎の高さの問題だけで景観破壊とは言えない、建物デザイン植栽等を施したオープンスペース確保など周辺一帯が良好な環境景観になるようにするとの答弁をしてこられました。

奈良県議会 1993-03-01 03月08日-02号

しかしながら、今回の分庁舎建設計画については、内容的にも周辺建物と調和のとれたデザイン植栽を十分とったオープンスペースと、駐車場確保ということで、多くの県民の支持を得られる内容と考えています。この意味においても県民の一層の理解を得るため、建設計画内容を広くPRすることが重要なことではないかと考えているところでございます。

宮城県議会 1993-03-01 03月10日-03号

縄文文化の特徴である縄文土器一つ火焔土器は、東京オリンピックのときの聖火台デザインになりましたが、新潟長岡市の馬高遺跡から出た火焔土器上越新幹線長岡駅に、有名なデザイン家、岡本太郎さんの文章を添えて飾られています。その文章を読みますと、「我々が古い歴史を逆上るのは、自分が日本人として、人間としてどうだったか、現在どうあるべきなのか、そういう生きる意味をそこに突き付けられる思いがするからだ。

新潟県議会 1993-02-22 02月22日-開会、議案説明、委員長報告-01号

さらに、新潟西港万代島地区の再開発に向けて物件調査に着手いたしますほか、新潟東港、空港、西港を含む地域について、環日本海最前線基地拠点エリアとして計画的整備を進めていくため、地域全体の将来ビジョンと、具体的な個別の事業化計画の前提となるグランドデザイン策定してまいります。 

東京都議会 1993-02-19 1993-02-19 平成5年衛生労働経済委員会 本文

次に、三〇ページでございますが、3の技術デザイン振興対策のため、三十億千百余万円を計上いたしました。新製品、新技術開発への助成や、異業種グループ交流等中小企業融合化を促進するとともに、工場巡回指導、あるいは三一ページの技術者養成工業技術センターなど試験研究機関における指導を通じて、中小企業技術力の向上を図ってまいります。  

広島県議会 1993-02-08 平成5年2月定例会(第8日) 本文

また、いわゆるポスト・アジア対策として、本県の新たなグランドデザインとなる「21ひろしまビジョン」が現在策定中であるが、県土の均衡ある発展を図るという観点から、農山漁村地域の位置づけを明確にするとともに、このビジョンを反映した新たな農林水産業振興構想策定に取り組まれたいこと。  

千葉県議会 1993-02-07 平成5年2月定例会(第7日目) 本文

さらに第四点は、河川改修に伴う橋梁のかけかえに際しては、周辺景観に調和したデザイン化を図るべきと思いますが、いかがかお聞かせをいただきたいと思います。  次に、高校教員企業研修について伺います。  今日の我が国の科学技術の進歩と経済の発展は、経済的な豊かさを生み出すとともに、情報化国際化など、社会のあらゆる方面に大きな変化をもたらしているところであります。

香川県議会 1993-02-05 平成5年2月定例会(第5日) 本文

現在の県庁ロビーには、本県出身国際的な画家であります猪熊弦郎画伯デザインによる壁画を設置いたしておりますが、新庁舎におきましても御提言の趣旨を十分踏まえながら、エントランスホールや県民プラザなどの建築空間にふさわしいモニュメント等のあり方につきまして、今後十分検討を進めてまいりたいと存じます。  

広島県議会 1993-02-05 平成5年2月定例会(第5日) 本文

しかし、景観行政は、建築、土木、造園の各分野の伝統と手法の総合化による新しい行政分野であり、自然や伝統的な空間などの地域資源を取り入れた新しいランドスケープ・デザインの視点に立った人材育成が急務であると考えます。そこでお伺いしますが、景観行政を担う新しい人材養成確保専門技術者との連携交流並びに景観をはぐくむ県民意識醸成方策などの現状及び今後の取り組みについてお聞かせください。