1792件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2022-12-13 12月13日-05号

こうした課題念頭に置きながら、単独投資事業でマイナス20%など厳しいシーリングを設定するなど、事業スクラップ・アンド・ビルドそれから国の補助金や有利な起債の積極的な活用などを図りまして、歳入歳出両面から徹底した見直しを図るということで、中期試算で見込まれる財源不足解消に努めることとしております。 

高知県議会 2022-12-09 12月09日-02号

3点目は、県勢の浮揚と県財政持続可能性の両立を図るために、国の有利な財源を最大限活用する、あわせまして事業スクラップ・アンド・ビルド徹底によります財源確保といった点に意を払ってまいる考えであります。 また、デジタル化グリーン化グローバル化取組に重点的に予算を配分いたしますために、次世代施策推進枠を拡充するなどの予算編成上の工夫を行っております。 

高知県議会 2022-12-06 12月06日-01号

こうした予算を編成する一方では、将来にわたる財政持続可能性確保も重要となりますが、この点、歳入面では前年度を上回る一般財源総額確保しながら、有利な財源を最大限に活用して一般財源負担軽減を図りつつ、歳出面においても積極的なスクラップ・アンド・ビルドを行い、財源マンパワー確保に努めているものと感じています。

大分県議会 2022-12-05 12月05日-02号

令和3年度普通会計決算においては、経常収支比率の大幅な改善や、財政調整用基金残高の回復などが見られますが、近年の相次ぐ大規模災害や、エネルギーを始めとする原材料価格高騰など、財政環境は予断を許さない状況であるため、事務事業スクラップ・アンド・ビルドや、さらなる行財政改革推進により、より一層の行財政運営効率化健全化に尽力していただきたいと思います。 次に、収入未済解消についてです。 

埼玉県議会 2022-12-01 12月13日-05号

職員定数管理につきましては、業務スクラップ・アンド・ビルド執行体制効率化など、不断の見直しを行っております。新型コロナウイルス感染症対応では、業務量が短期間で急激に増加する状況に見舞われましたが、庁外の力も活用しながら、全庁応援体制を基本としつつも、状況に応じ組織の新設や必要な増員を行ってまいりました。 

宮崎県議会 2022-11-24 11月24日-02号

事業構築に当たっての留意事項の中で、毎回明記されているスクラップ・アンド・ビルドですが、事業担当者の立場から、どのように新規改善事業スクラップ・アンド・ビルド徹底に取り組んでいくのか、お伺いいたします。 ◎総務部長渡辺善敬君) 本県では毎年度、全ての事業につきまして、必要性実効性費用効果役割分担等を検証する事務事業見直しを実施しております。 

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月予算特別委員会

今後とも、職員健康保持やワーク・ライフ・バランスに十分留意いたしまして、人員の確保、配置も含めまして必要な対策を講ずるとともに、DX・働き方改革推進による業務効率化や、業務そのもの抜本的見直しスクラップ・アンド・ビルド、直営以外の実施体制外部副業複業人材民間活力活用などによる業務量の削減にも積極的に取り組み、時間外勤務の縮減、年次休暇取得促進により一層努めてまいります。

山口県議会 2022-11-01 11月30日-01号

そのため、選択と集中の観点から、事業スクラップ・アンド・ビルド徹底し、コロナ対策はもとより、新たな県づくりの始動に必要な施策に、限られた財源を集中投資していきます。 私は、安心で希望と活力に満ちた山口県の実現を目指し、プランの具現化に向けて確かな道筋をつけられるよう、来年度予算編成にしっかりと取り組んでまいります。 次に、新型コロナウイルス感染症状況についてです。 

福井県議会 2022-10-17 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-10-17

それからまた、人口減対策であるとか、今後想定される社会環境変化対応するためには今特定のものを指しているわけではないけれども、県政全般として社会環境変化対応した、そういう予算編成というか、スクラップ・アンド・ビルドを常に念頭に置きながら予算編成をしていただきたいと、こういう趣旨で申し上げているものである。

新潟県議会 2022-09-29 09月29日-代表質問-02号

こうした状況を踏まえ、予算編成では引き続き内部管理経費中心にゼロベースで調整するとともに、既存事業スクラップ・アンド・ビルド徹底することで新規事業に必要な財源確保することとし、また、国庫補助金などの財源を有効活用してまいりたいと考えております。 これらの取組により、行財政改革を進める中でも、住んでよし、訪れてよしの新潟県づくりを着実に進めてまいりたいと思います。 

高知県議会 2022-09-21 09月21日-01号

あわせて、事務事業スクラップ・アンド・ビルド行政デジタル化推進し、施策有効性効率性をさらに高めてまいります。 先月から今月にかけて、今後の政策の大きな方向性について私と部局長との間で骨太の議論を行うサマーレビューを実施しました。このサマーレビューでは、各分野の中長期的な課題取組方針などに関して、部局長から問題提起や提案を受けて活発な議論を交わしました。

大分県議会 2022-09-16 09月16日-05号

体制についても御指摘がありましたが、現在、一般行政部門で見ると、人口10万人当たりの職員数は、本県と類似する中身でも、これは平均的な体制は取れているのではないかと私ども考えていますが、引き続きスクラップ・アンド・ビルドなど業務効率化もしっかり行っていく中で、特定職員業務が集中することのないように配慮しながら、業務実態に応じた定数配分体制構築に努めていきたいと考えています。

埼玉県議会 2022-09-01 10月03日-04号

これまで教育現場は、あれもやれ、これもやれ、スクラップ・アンド・ビルドではなく、ビルドのみ。プログラミングをやれ、英語をやれ、地域との関わりだ、金融教育だ、性教育だなどと、新たな負担がどんどん増えています。ビルドするのであれば、スクラップをセットでやらなければなりません。教員個人業務を削減することは困難です。 教員は、生徒のためにという使命感から自らに業務を課していく傾向があるとされています。

山口県議会 2022-09-01 09月29日-04号

まさにスクラップ・アンド・ビルドです。優秀な生徒は育てるが、そうでない生徒は切り捨てるように、私個人的には見えてなりません。 そこには将来の日本を背負って立つ若い生徒がいるということに関して、県教委の見解をお伺いします。 将来構想にも記載されていましたが、そもそもなぜ既設の中高一貫校があるのに、増設を検討する必要があるのかお伺いします。