79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2023-03-09

大井川知事をはじめ県執行部の皆様には、価値創造シーズ県民一人一人のたなごころの中にあることを肝に銘じて、県勢発展のため、知恵と行動を発揮していただきますようお願いを申し上げます。  初めに、格差と差別のない尊厳に満ちた人権政策推進について伺います。  まずは、いばらきパートナーシップ宣誓制度LGBT理解増進法制定及び同性婚法制化についてであります。  

茨城県議会 2021-11-15 令和3年決算特別委員会  本文 開催日: 2021-11-15

また、次の157ページの一番上の段、ベンチャー企業創出支援事業では、大学研究機関が持つ先端的な技術シーズ発掘事業化共同研究への支援などを行いました。  次の158ページ中ほど、3)の事業成果及び今後の課題ですが、本県が参加するスタートアップ・エコシステム東京コンソーシアムが国のグローバル拠点都市に選定されました。また30件の技術シーズ発掘事業化への支援などを行いました。  

茨城県議会 2021-06-10 令和3年防災環境産業常任委員会  本文 開催日: 2021-06-10

3の必要性・ねらいでございますが、そのプロジェクト推進に当たり、本県でのカーボンニュートラルの実現に向けまして、県内外研究機関企業技術開発動向、あるいは研究シーズ調査、整理いたしまして、技術研究開発の促進と本県産業の新たな成長分野への可能性を探ってまいりたいと考えてございます。  4の事業内容でございますが、2点ございます。  

茨城県議会 2018-06-01 平成30年第2回定例会(第1号) 本文 開催日: 2018-06-01

今後とも,県内共同研究を初め,すぐれた技術シーズ発掘事業化から定着までを一貫して支援することにより,世界に挑戦するベンチャー企業の育成に積極的に取り組んでまいります。  次に,儲かる農業実現についてであります。  意欲ある農業者を後押しするため,本年度,新たに農業経営の総合的・一元的相談窓口である茨城県農業参入等支援センターを設置いたしました。

茨城県議会 2014-09-19 平成26年予算特別委員会  本文 開催日: 2014-09-19

さらに,つくばには世界唯一生活支援ロボット安全検証センターのほか,筑波大学産業技術総合研究所など,他県にはない最先端科学技術シーズが数多くありますし,また,県内企業にはすぐれたものづくり技術集積しております。  今後,これらのポテンシャルを生かし,日本のみならず,世界ロボット産業拠点を形成したいという発想がこの特区提案の背景にございます。  

茨城県議会 2013-03-13 平成25年総務企画常任委員会  本文 開催日: 2013-03-13

平成25年度は,4つの先導的プロジェクトが本格化する時期でございますし,また,新規プロジェクト創出に向けまして複数のシーズ発掘し,プロジェクトとして仕立てられるか,そういった幅広い調整を行っていく必要があるというふうに考えてございます。  このため,取り組みを強化し,着実に進めるために,今回,推進体制を強化したところでございます。  

茨城県議会 2011-01-20 平成23年総務企画常任委員会  本文 開催日: 2011-01-20

3の県立試験研究機関機能強化についてですが,本県には,つくば,東海などの高度な研究集積がございますので,その研究成果技術シーズを積極的に活用し,県内産業振興に結びつけるため,その橋渡し役としての役割を持っております県立試験研究機関機能強化を促進しております。  

茨城県議会 2010-10-06 平成22年決算特別委員会  本文 開催日: 2010-10-06

つくばなどの大学研究機関等が有しますバイオ,テクノなどに関する研究シーズ県内産業の新製品や新技術開発に結びつけるため,セミナー研究会を15回開催し,大学研究機関研究成果最新技術を紹介いたしましたほか,中小企業技術課題解決に向けた助言や,競争的資金獲得などの支援を行っております。  次に,同じ表の下の方の段,中性子利活用・新製品開発支援事業でございます。  

茨城県議会 2010-09-09 平成22年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2010-09-09

特に,各研究機関技術シーズ県民生活の向上に寄与できるよう,技術や人材の発信を行えるノウハウの蓄積が望まれます。今,つくばでは,3Eフォーラム生活支援ロボット実用化プロジェクトなどが進められていますが,今後,増加していくであろうさまざまなプロジェクトの実施に柔軟に対応できる組織の構築が待たれます。

茨城県議会 2010-06-10 平成22年環境商工常任委員会  本文 開催日: 2010-06-10

今後も企業課題解決に利用できる有効なシーズを見つけ出し,それをそしゃくして企業支援に生かすという一歩進んだ視点を持ち,国の研究機関が持つ高度な技術活用や,県内産業支援機関との連携により,企業ニーズに基づいた新技術・新製品開発にさらなる厚みを加え,支援してまいりたいと考えております。  以上でございます。

茨城県議会 2010-04-23 平成22年環境商工常任委員会  本文 開催日: 2010-04-23

また,中小企業単独では困難な新技術や新製品開発のため,工業技術センター等研究機関シーズ有効活用や,中小企業振興公社等支援機関による技術面支援も必要でございます。  さらに,新技術・新製品開発により競争力を強化するには,中小企業は資金的な余裕が少ないことから,中小企業が直接獲得する国の補助金等外部資金を積極的に活用していかなければならない状況にございます。  

茨城県議会 2009-12-02 平成21年農林水産常任委員会  本文 開催日: 2009-12-02

その中でまだまだ農商工連携についての理解が十分進んでいないと思いますので,先進事例を紹介するようなセミナーとか,それから,連携したいような内容調査するシーズニーズ調査,さらには今回実施したような連携出会いづくりの場となりますマッチング会の開催など,こういったことを通じまして促進していくということを考えてございます。

茨城県議会 2009-12-02 平成21年環境商工常任委員会  本文 開催日: 2009-12-02

2の事業概要,(1)のところでございますが,農商工連携等の関係につきましては,本年6月に実施いたしました商工業者農林漁業者に対するニーズシーズ調査による情報活用いたしまして,事業概要の(1)の1)のところに記載してございますが,10月には,アのところでございますが,米粉乾燥椎茸などを活用して新商品開発を行いたいといった6つの案件に対しまして,延べ37社が参加して,情報交換マッチング会等を行

茨城県議会 2009-11-06 平成21年決算特別委員会  本文 開催日: 2009-11-06

つくば中心に,県内には,バイオ,ナノテクなど,今後,成長が見込まれます分野においてさまざまな研究シーズがございます。これらのシーズ県内産業の新製品や新技術開発に結びつけるために,セミナー研究交流会を24回開催いたしまして,大学研究機関研究成果最新技術を紹介いたしましたほか,中小企業技術課題解決に向けまして,助言や,あるいは競争的資金獲得などに関する支援を行いました。  

茨城県議会 2009-10-16 平成21年環境商工常任委員会  本文 開催日: 2009-10-16

年度は,2の(1)の1)に記載しておりますとおり,商工業者が有するノウハウ技術などのいわゆる農商工シーズや,農林漁業者が必要としているニーズに関する調査を6月に実施いたしました。  その情報活用しながら,2)に記載しておりますとおり,商工業者農林漁業者がお互いに情報交換等を行うマッチング会を,合計3回開催する予定でございます。