25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

愛知県議会 1993-02-01 平成5年2月定例会(第5号) 本文

続いて一九九二年十月、阿蘇郡長陽村で減反田を利用して栽培した援助米や、さらに長陽村立立野小学校学校田で栽培した援助米を米粉加工してザンビアに送ったのであります。  このことは、農家が減反することなく、そのまま稲作が続けられること、水田の持つ公益的側面、あるいはまた児童に与えるさまざまな教育的効果、そして、玄米という非常に栄養価の高い作物を粉にして、粉を食糧とする民族にも受け入れられること。

岐阜県議会 1991-12-01 12月13日-03号

一九七一年、ザンビアにて国連事務局の設計、建築を初めとし、イラク、リビアを初め、かんがい、ダム、ビル、空港、病院、機械設備工事等、多岐多般にわたり責任を持って取り組んでおります。さらに、ここの特色は、外国労働者を雇用する場合、一番問題になる統制、規律、契約が組織でもって行われるため、問題を起こすことなく、よく働き、世界各国より重宝がられております。

熊本県議会 1991-06-01 06月28日-07号

実は、アフリカザンビアという国があります。ここにメヘバ難民キャンプというのがあるんです。大体二万人ぐらいそこに居住してます。付近のアンゴラあたり周辺諸国から流れてきた、内戦飢餓から逃れてきた難民でありますが、ここに、東京に本部を置きます難民を助ける会という日本民間団体が、常時五人から六人ボランティアを、日本青年ボランティアとして派遣しておるわけです。

熊本県議会 1990-03-01 03月15日-05号

私の赴任したマラウイ国は、タンザニア、ザンビア、モザンビークにはさまれた小さな農業国で、日本の三分の一の国土に約一五分の一の八〇〇万の人々が暮らしている。気候は熱帯サバンナに属し、一二月~四月の雨期にはバケツをひっくり返したように雨が降る。それが明けると、今度は一滴も雨の降らない乾期が、延々と七ヵ月続く。   

  • 1
  • 2