6514件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2024-07-03 令和 6年 6月定例会議(第2号~第8号)-07月03日-06号

2028年には新たな文化館大津にオープンいたしますけども、そのコンセプト滋賀県各地に点在する歴史的、また観光的資源へのいざないがあります。文化館で見た滋賀県のよさをそのまま現地で体感してもらうためにも、新たな乗り物で大津市から長浜市や高島市、米原市、彦根市など移動する手段としての有効性であります。

福岡県議会 2024-06-28 令和6年 ワンヘルス・地方分権等調査特別委員会 本文 開催日: 2024-06-28

現在、屋内のワンヘルス体験学習ゾーンコンセプトや機能、整備方針等を定める基本構想策定中でございます。  資料三ページをお願いいたします。屋外ワンヘルス体験学習研究ゾーン基本設計概要についてでございます。屋外ワンヘルス体験学習研究ゾーン基本設計につきましては、今年三月に完了いたしました。

宮城県議会 2024-06-26 06月26日-05号

県教育委員会としましては、「どこにいても誰かとつながっている」をコンセプトに、一人一人に応じた支援が行われることが何よりも大切であると考えておりますが、議員の思いと同様に、不登校という言葉にネガティブなイメージがあるということに配慮し、統計上など必要な場合を除いて、不登校ではなく、学校に登校していないと表現しているところです。

富山県議会 2024-06-10 令和6年県土整備農林水産委員会 開催日: 2024-06-10

また、5月に開催しました第2回「富山型ウェルビーイング住宅(仮称)」検討委員会では、健康や富山らしさをコンセプトとするイメージや、新築及び既存住宅性能水準の素案を提示したところです。既存住宅断熱性能耐震性能を高め、快適で低コストな生活を広く知ってもらうことで、空き家の利活用にもつながることを期待しております。  

富山県議会 2024-03-21 令和6年地方創生産業委員会 開催日: 2024-03-21

43 高田観光振興室課長 個人的な見解になってしまうかと思いますけども、確かに福井駅や金沢駅、私も新幹線開業の土日で各駅をちょっと回らせてはいただきましたが、それぞれ、もともとのコンセプト的な面やまちづくりにも関わってくるところはあると思いますが、比較すると、富山駅としては観光の面でもう少し分かりやすさといいますか、伝えられるものがあればという面も一部あるかなとは

滋賀県議会 2024-03-19 令和 6年 2月定例会議(第23号〜第32号)−03月19日-09号

当初から施策につなげていくという説明があったが、数年間事業を実施した現在も、どういう形で施策につなげ、事業の目的をどこにするのか見えていないので、どのような形をゴールとするのか、めどを立てた上で議論を進めていただきたい、土木交通・警察・企業分科会では、THE シガパークプロジェクトについて、美の魅力発信プランなど他部局でも公園施策と一体的に取り組むべき計画施策がある中で、部局ごと計画施策コンセプト

栃木県議会 2024-03-15 令和 6年 3月生活保健福祉委員会(令和5年度)-03月15日-01号

また、4年ぶりに県外調査が実施されたところでございまして、愛知県の国立研究開発法人国立長寿医療研究センターでは、アルツハイマー病治療薬レカネマブ介護ロボット開発など、我が国における先進的な技術について活発な意見交換をしていただくとともに、大阪府の北大阪健康医療都市では、産学官連携によります健康と医療コンセプトとしたまちづくりについてご調査をいただいたところでございます。  

栃木県議会 2024-03-14 令和 6年 3月予算特別委員会(令和5年度)−03月14日-01号

福井ダイナミックレイヤー」というコンセプトで恐竜を使った展示をする、そのような計画とのことです。そして、そのスペースでも、目標来館数というのは期間中全部合わせて約30万人、1日に換算すると1,630人ぐらいしかいない、そのような現状もあります。担当者の方に聞いたのですけれども、スペース的な問題もあり、実際それ以下の人数になってしまうかもしれない現状だということもお伺いしました。