20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

香川県議会 2022-02-01 令和4年[2月定例会]総務委員会[総務部、危機管理総局、人事委員会、公安委員会] 本文

県内でゲノム編集食品が出回るということは、イコール県民実験台になるということを意味します。危機感を持つ消費者からは、「取り返しがつかない結果が出た場合責任を取れないでしょう、こんなことが許されていいはずがない、県民実験台にするな」との訴えが寄せられています。  今のエビデンスではゲノム編集食品は安全でないと宣言すべきであると考えますが、見解を求めます。

千葉県議会 2021-12-14 令和3年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2021.12.14

─────────────────────────────        ゲノム編集食品危険性を厳しく検証・公表し、小学校等への苗の無償配布を行        わせないことを求める意見書(案)関係 ◯委員長小路正和君) 次に、市民ネットワーク、共産党、平和の党、リベラル民主から提出されておりますゲノム編集食品危険性を厳しく検証・公表し、小学校等への苗の無償配布を行わせないことを求める意見書

熊本県議会 2021-12-09 12月09日-03号

次、ゲノム編集食品表示についてお聞きします。 報道によれば、世界で2番目、国内では初めてというゲノム編集技術によって品種改良されたトマトが、9月から販売できるようになりました。昨年の12月、厚生労働省専門部会へ届け出ただけで了承されたものですが、血圧上昇を抑えるギャバという成分を通常のものより4~5倍多く含む機能性を高めた品種です。 5月に家庭菜園用として4,000人に無償で配布されました。

千葉県議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 発議案取扱状況

     │  │ │   │に反対し、被害者救済を求める意見書について  │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │ゲノム編集食品

千葉県議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 目次

20万床の病床削減をする地域医療構想の中止・撤回を求める意見書について                                    否  決…(別冊) 117  第11号 HPV(子宮頸がんワクチン積極的接種勧奨再開に反対し、被害者救済      を求める意見書について                                    否  決…(別冊) 118  第12号 ゲノム編集食品

千葉県議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 発議案

令和  年  月  日                      千葉県議会議長    内閣総理大臣  あ て    厚生労働大臣 発議案第12号  ゲノム編集食品危険性を厳しく検証・公表し、小学校等への苗の無償配布を  行わせないことを求める意見書について   上記議案を別紙のとおり千葉県議会会議規則第14条の規定により提出します。   

香川県議会 2021-09-01 令和3年[9月定例会]経済委員会[農政水産部] 本文

ゲノムというと、坂田次長がずっと私のほうをにらみそうな気がするのですが、それはさておき、先日の新聞に、ゲノム編集技術肉厚にしたマダイが、先月、ゲノム編集食品として厚生労働省に受理され、流通、販売が可能になる見込みとなり、受理されれば、ゲノム編集食品の魚として国内初となるとの報道がなされたところです。  

岡山県議会 2021-06-29 06月29日-07号

ゲノム編集食品表示は必要だと考えます。国は,これを見過ごすことなく表示義務づけていただきたいと思っております。 さきに申し上げましたように,新型コロナウイルス感染症の陰で,種苗法が改正されました。さらに,私たちの命に関わる食品添加物遺伝子組換え食品ゲノム編集食品という大きな変化が急速に進んでいることも,私たちは正しく認識しなくてはなりません。

岡山県議会 2020-06-16 06月16日-02号

また,新たな開発が進むゲノム編集食品については,昨年10月に輸入が解禁されていますが,十分な食品安全審査が行われておらず,その表示義務がないことも問題となっており,これらの問題については,食の安全を求める県民の声が増えています。遺伝子組換えゲノム編集の適切な表示義務を国に求めていただきたいと思いますが,いかがでしょうか。 

滋賀県議会 2020-02-20 令和 2年 2月定例会議(第23号〜第31号)−02月20日-02号

そして、本年は農家の自家採取権を原則禁止する種苗法の改正が予定され、さらには遺伝子操作によるゲノム編集食品の解禁が図られようとしています。私たちは、これら日本農業の根幹を揺るがし、国民の食料への権利を侵害する一連の流れに対して、いま一度、国民全体で冷静に議論する必要があるのではないかと考えています。  まずは、種子法廃止に伴う県行政農業者現状と課題について伺います。  

新潟県議会 2019-12-05 12月05日-代表質問-02号

次に、ゲノム編集食品について、厚生労働省遺伝子を導入しないタイプのものは遺伝子組み換えに当たらないとし、安全性審査を不要とし、消費者庁表示についても義務化は困難とし、任意にとどめました。 東大の研究チームの調査によれば、ゲノム編集を使った農産物や畜産物を食べたくないとの答えが5割前後で、食べたいとの答えの1割弱を大きく上回る。 

長野県議会 2019-10-02 令和 元年 9月定例会農政林務委員会−10月02日-01号

小麦だけではなくて大豆についても、ゲノム編集食品安全性生態系への影響などの懸念も指摘されているんです。  こういう中で、安全・安心な国産、長野県産の小麦大豆の需要が非常に高まっているのではないか、また、今後も高くなっていくのではないかと考えるのですが、その辺はどう捉えておられるでしょうか。

広島県議会 2019-09-06 令和元年9月定例会(第6日) 本文

このほか、スピード感を持った豪雨災害からの農林水産業の復旧・復興、ジャンボタニシに関する早期の情報提供豚コレラワクチン接種への慎重な対応、ゲノム編集食品に対する本県の考え方などについて問いただされたところであります。  以上、審査の概要を申し述べ、農林水産委員会の報告といたします。

東京都議会 2019-09-03 2019-09-03 令和元年第3回定例会(第13号) 本文

令和元年第二回都議会定例会   文 書 質 問 趣 意 書                     提出者  山 内 れい子 質 問 事 項  一 教科書等教材におけるユニバーサルデザイン化について  二 新たなシックスクール「香害」とマイクロプラスチックについて  三 都有地における農薬散布について  四 有機フッ素化合物水質汚染について  五 遺伝子組み換え食品ゲノム編集食品について

岐阜県議会 2019-06-01 06月27日-05号

発案書提出について 議員から、本日付をもって、お手元に配付のとおり、県議第十二号 ゲノム編集食品に関する適切な制度の構築を求める意見書についてほか二件の発案書提出がありました。…………………………………………………………………………………………… ○議長小川恒雄君) 日程第一から日程第三までを一括して議題といたします。 

  • 1