101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 1999-12-01 平成11年12月定例会(第5号) 本文

恐らくクリプトスポリジウムという問題に限定したお話をなさったものと推察いたします。  そこで、クリプト問題の協議と検討状況ということでございますけれども、下水道は今申し上げましたように水質保全等に非常に大きな効果があるわけですけれども、クリプトスポリジウムの問題というのは、最近全く新しい問題として出てきたところでございます。

宮城県議会 1999-12-01 12月06日-03号

しかし、病原生原虫クリプトスポリジウム、水系感染症原因となる寄生虫原虫ジアルジア等について、さきに挙げた二つの試験だけでは生物汚染は把握できないのではないてしょうか、所見を伺います。 第三点は、農薬基準についてであります。 一九九三年の改正では、それ以前に暫定的に通知されていた農薬関連三十物質のうち、たった四つしか基準に入らなかったのであります。

福岡県議会 1999-06-15 平成11年6月定例会(第15日) 本文

加えて、最近クリプトスポリジウムによる水道水源汚染硝酸性窒素による地下水汚染が社会的な問題になっています。農林水産省畜産局平成十一年畜産物価格関連対策の概要中にも、畜産環境対策の推進が重点項目の一つとして記されています。すなわち、生産者責任としてのスラリーの排水浄化が絶対に必要となります。  

東京都議会 1999-04-14 1999-04-14 平成9年度_公営企業会計決算特別委員会(第13号) 本文

一、クリプトスポリジウムなど感染性微生物に対する水質管理徹底を図り、安全でおいしい水の供給確保に努めること。また、簡易浄水器具については、安全面指導を強化するなどの措置を講じること。  一、改良事業に当たっては、低利、良質な起債確保に努めるとともに、国庫補助が適用されるように国などの関係機関に働きかけること。  一、水道メーター有効期間延長を国に強く働きかけること。  

東京都議会 1999-03-04 1999-03-04 平成11年公営企業委員会 本文

一、クリプトスポリジウムなど感染性微生物に対する水質管理徹底を図り、安全でおいしい水の供給確保に努めること。また、簡易浄水器具については、安全面指導を強化するなどの措置を講ずること。  一、改良事業に当たっては、低利、良質な起債確保に努めるとともに、国庫補助が適用されるように国などの関係機関に働きかけること。  一、水道メーター有効期間延長を国に強く働きかけること。  

千葉県議会 1999-02-04 平成11年2月定例会(第4日目) 本文

その主な内容について申し上げますと、病原性微生物であるクリプトスポリジウム等を確実に処理できる薬品沈殿池急速ろ過池の採用、トリハロメタン原因物質カビ臭などの異臭味を除去するため、オゾン生物活性炭処理による高度浄水施設導入、それと塩素の適正な注入により残留塩素濃度低減化を図る等でございます。

千葉県議会 1999-02-02 平成11年2月定例会(第2日目) 本文

この浄水場の主な施設内容は、第一に、クリプトスポリジウム、トリハロメタン、異臭味等に対処するため、オゾン生物活性炭による高度浄水施設を含めた最適な浄水処理導入を図る、第二に、震災等緊急時対策として構造物や機器の耐震化を図るとともに、自家発電設備や非常用給水設備等機能整備を行う、第三に、松戸市の矢切地区都市整備事業等と整合を図り、周辺環境に調和した施設として、一部は住民が利用できる開放型施設とすることなどであります

鳥取県議会 1998-12-01 平成10年12月定例会 目次

クリプトスポリジウム対策妻木晩田   遺跡群全面保存。30人学級の早期実現について)…………………………………………………36 知事(答弁)……………………………………………………………………………………………………39 教育長(同)……………………………………………………………………………………………………42 松本芳彬君(妻木晩田遺跡群全面保存

東京都議会 1998-10-22 1998-10-22 平成10年公営企業委員会 本文

また、クリプトスポリジウムなどの病原性微生物に対応するため、浄水場での運転管理をきめ細かく行うなど、浄水処理徹底に一層努めてまいります。  四点目は、節水型社会づくり環境への配慮についてでございます。  水資源有効活用を図り、節水型社会実現に努めていくために、節水意識の高揚や大規模ビル等に対する循環利用及び雨水利用指導、促進を図るとともに、漏水防止対策事業を一層推進してまいります。  

東京都議会 1998-10-19 1998-10-19 平成9年度_公営企業会計決算特別委員会(第2号) 本文

平成八年には、現行の水質基準にはないクリプトスポリジウムによる水道水汚染事故が他の事業体において報告されるなど、新たな水質問題も発生してきております。このため、都は、関係方面に対し、水源河川水質保全を強く要請していくとともに、より一層の水質監視体制の強化、水質事故に対する即応体制の充実、水質検査技術の向上など、安全な水を供給するための施策を推進してきたところであります。  

群馬県議会 1998-10-14 平成10年  9月 定例会-10月14日-05号

最初に、総合利水計画関連でありますが、水源県群馬での水利用の観点から、総合的な水循環利用対策並びに雨水利用現状と今後の取り組みについて論議が交わされたほか、水質検査に係る小規模水道事業者への財政援助について、また、感染性微生物クリプトスポリジウム及び発がん性が懸念されているトリハロメタン現状について質疑がありました。  

東京都議会 1998-06-10 1998-06-10 平成10年_第2回定例会(第9号) 本文

マスコミをにぎわせている環境ホルモンは、これから研究が本格化いたしますが、水道事業では、他自治体で現実にクリプトスポリジウム汚染事故が発生しています。都の水道事業では今後とも心配はないのか、検査結果を含め、水道水安全性について質問いたしたいと思います。  第二点目は、水道事業エネルギー消費の問題であります。  

東京都議会 1998-05-08 1998-05-08 平成8年度_公営企業会計決算特別委員会(第13号) 本文

一、クリプトスポリジウムなど感染性微生物に対する水質管理徹底を図り、安全でおいしい水の供給確保に努めること。  また、簡易浄水器具については、安全面指導を強化するなどの措置を講じること。  一、改良事業に当たっては、低利、良質な起債確保に努めるとともに、国庫補助が適用されるように国などの関係機関に働きかけること。  一、水道メーター有効期間延長を国に強く働きかけること。  

東京都議会 1998-03-20 1998-03-20 平成10年公営企業委員会 本文

一、クリプトスポリジウムなど感染性微生物に対する水質管理徹底を図り、安全でおいしい水の供給確保に努めること。  また、簡易浄水器具については、安全面指導を強化するなどの措置を講ずること。  一、改良事業に当たっては、低利、良質な起債確保に努めるとともに、国庫補助が適用されるように、国などの関係機関に働きかけること。