7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

島根県議会 2016-11-05 平成28年11月定例会(第5日目) 本文

高橋さんのツイッターには、1週間で10時間しか寝ていない、もう4時だ、体が震える、死ぬ、もう無理そう、1日20時間会社にいると、もはや何のために生きているのかわからなくなって笑えてくる、このようなメッセージを残してクリスマスの朝に亡くなりました。  長時間労働は決してこの電通だけの固有の問題ではないと思います。都会の大企業の問題でもありません。

島根県議会 2011-09-08 平成23年9月定例会(第8日目) 本文

このため地元向けイベントとして、出雲縁結び空港において11月に愛称化1周年記念イベント、12月にはクリスマスイベント、2月にはバレンタインデーイベントを行うこととし、これらのイベントにより縁結びスポットとしてPRいたしまして、地元利用客の増につなげていきたいというふうに考えております。  

島根県議会 2011-09-03 平成23年9月定例会(第3日目) 本文

昨年の12月、ちょうどクリスマスの前日、隠岐汽船が欠航になり、とある町のアーケード街を歩き、我が目を疑いました。かつて一番にぎやかだったはずのその通りは暗く人通りもなく、昔の姿は全くありませんでした。私は、明かりの消えたアーケード街に、いわゆるシャッター通りと言われる衰退した商店街の現実を目の当たりにしたわけであります。

島根県議会 2006-10-02 平成18年_地方分権・行政改革調査特別委員会(10月2日)  本文

それから、裏の方に行きまして、イベント等の状況でございますけれども、例えばしまね海洋館では白イルカのパフォーマンスの回数をふやすとか、美術館ではクリスマスイベントを実施する、あるいは三瓶自然館では無料の招待券を配るなど、こういうソフト面でも各団体できめ細やかな対応がされております。  

島根県議会 2004-12-02 平成16年12月定例会(第2日目) 本文

例えば我々の日常生活において、元旦の初詣には神社に行き、お彼岸やお盆があり、年末になるとクリスマスがあります。これをもう少し詳しく順序立ててお話しいたしますと、日本には古来から神祇信仰が行われてきました。神として祭られているものには、一つは、自然崇拝の神、山、森、岩あるいは太陽に神霊を見出してそれを拝む。二つ目は、古事記や日本書紀などの神話に出てくる神様。三つ目は、祖先神です。

  • 1