137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会環境・農水分科会−03月08日-01号

あるいはガラス色原料として水草を活用するということで、実際にいろいろなガラス製品に活用されていることもあります。それ以外に、まだこれからという技術ですが、水草が非常に大量にありますのでもう少しコンパクトにする、体積を減らす技術など、いろいろ御提案を頂いていますので、今後、商品化にもつながっていくと考えています。

滋賀県議会 2021-12-16 令和 3年12月16日琵琶湖・CO2ネットゼロ対策特別委員会-12月16日-01号

最後に施設設備省エネ化に、私が何度も提案している年間900万円ずつ浮いてくる窓のペアガラス化は入っていますか。いつやるのですか。それは大塚室長が願っている木質サッシを導入してくれるのでしょうか。 ◎堀井 総務課長  ペアガラスの件に関しては、やはりそれなりの大きな投資になってまいりますので…。 ◆海東英和 委員  いくら必要なのでしょうか。

滋賀県議会 2021-11-09 令和 3年決算特別委員会−11月09日-06号

それ以外には、1つは吹きガラス工房glass imecaが、この水草色原料とするガラス工芸品を開発しまして既に販売が開始されており、長浜黒壁琵琶湖博物館のショップなど県内でも何か所かで販売されています。  また令和2年度には、この水草色原料を使ったブラックバスの革製品、WEED DYE COLLECTIONとして例えば財布なども商品化されて売り出されています。  

滋賀県議会 2021-07-13 令和 3年 7月13日琵琶湖・CO2ネットゼロ対策特別委員会-07月13日-01号

予算特別委員会県庁の窓をペアガラスにしたら、1年で900万円浮くという答弁をもらったが、何か動いていますか。ESCO事業を入れたら、民間資金で実施が行われ、県庁は身軽になれる方法があるのに、何でも電気と思っている。例えば、公用車は電動化するのが目的と違って、カーボンニュートラルにするのが大事で、BDFの大型自動車完全水素原料のトヨタの水素自動車も目標が達成できるはずです。

滋賀県議会 2021-07-07 令和 3年 6月定例会議(第2号~第8号)-07月07日-06号

40年超の原発は、中性子によって原子炉壁が、金属がもろくなる脆化を引き起し、原子炉運転中300度という高温ですが、事故などで急冷することがあり、炉壁がもろくなり、熱したガラスを水かけたときのように割れるおそれがあります。  国内で最も脆化が進んでいるのが高浜原発1号機と言われ、2号機と併せて再稼働の準備が進められています。  

滋賀県議会 2021-05-20 令和 3年 5月20日教育・文化スポーツ常任委員会−05月20日-01号

実は以前、成田委員と一緒に大阪の万博公園でされた実証実験、これが何かと言いますと、自動運転バスと凸版印刷が開発したガラスに映像を映す技術を組み合わせて、実際、自動運転バスの車窓にいろいろな情報を映しながら、景色とリンクさせながら走らせるという実証実験がありました。

滋賀県議会 2021-03-10 令和 3年 3月10日教育・文化スポーツ常任委員会-03月10日-01号

海東英和 委員  隈研吾のロレックスのガラスビルのことは知っていますか。 ◎佐野 文化財保護課文化財活用推進室長  いろいろな資料で確認をさせていただいてございます。 ◆海東英和 委員  穴太衆の石積みが世界に評価される時代になり、やはりよく考えてほしいというのと、もう早速、志村ふくみ近代美術館なので、こっちでは言えないという話になっており、本当に視野が狭いというか、役割が割れてしまう。

滋賀県議会 2021-03-10 令和 3年 3月10日環境・農水常任委員会−03月10日-01号

また過去にブランディング事業というのを我々県としてしまして、その中ではいろいろなガラスコップの中に貝殻のきれいな部分をちりばめたりだとか、インクの原料の中に入れたりだとか、焼き物の土の中に入れたりだとか、いろいろなことにチャレンジしてもらった経過はあります。  ただ今身近に見るものとしては、ボタンになったりだとかアクセサリーにされるのが一番多いかなとは思っております。

滋賀県議会 2021-03-09 令和 3年 3月 9日予算特別委員会総務・企画分科会−03月09日-01号

◎江島 総務部長  今、総務課長から答弁してもらいましたが、CОネットゼロの関係、今いろいろ議論いただいているかと思いますので、新しい施設については議会でも質問いただきましたペアガラスを入れつつあります。老朽化長寿命化についても、新しい設備を更新するとCО排出量が少なく済むということを入れていくと。  

滋賀県議会 2021-03-05 令和 3年予算特別委員会−03月05日-04号

空調運転期間などを考慮いたしまして、一定の条件の下、民間機関計算ツールで試算いたしますと、複層ガラスに変更した場合、約44%の削減が見込まれ、年間発熱量はおおよそ4,700ギガジュールとなり、約3,800ギガジュールを削減できる。  もって複層ガラスとの考慮で、このものがエネルギーロスとの近似として表現できるのではないかという説明を受けております。

滋賀県議会 2020-12-14 令和 2年12月14日環境・農水常任委員会−12月14日-01号

その中で、今でも例えば長浜にある黒壁のほうのガラスコップだとか何かに、真珠貝殻のきれいな部分を入れた製品ができていたり、様々な面で利用されているところもありますし、こういったボタンですね。ボタンで利用されているところもあります。そういったものも、真珠玉そのものだけではなくて、せっかくできた貝殻ですので、それも合わせた利用というのも非常に大事かなとは思っています。

滋賀県議会 2020-10-22 令和 2年決算特別委員会-10月22日-05号

それから、もう1つは、この中で水草等対策技術開発支援事業で、水草色原料ガラス商品がこの間テレビでやっていたのを見ました。ガラスに薄い何か緑色だったか、それもいいんですが、ないよりましかも分かりませんけれども、あんまり大量に使われるわけではないので、抜本的な対策で、どんどん使っていただくということにはなかなかならないわけです。

滋賀県議会 2020-10-21 令和 2年決算特別委員会−10月21日-04号

それから、キャトル・ステーションですけれども、これも平成30年から稼働し始めまして、当初なかなか牛が集まらないということで御心配いただいていたところですが、その移植する胚を保存がきくガラス化胚にするという実用化技術の確立でありましたり、キャトル・ステーションを活用する子牛の要件を拡大するというような取組もやってきておりまして、徐々に今、頭数が増えてきているところです。  

滋賀県議会 2020-09-25 令和 2年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月25日-03号

安定型最終処分場には、有害物や有機物が付着しておらず、雨水等にさらされてもほとんど変化しない廃プラスチック類ゴムくず金属くずガラスくずコンクリートくずおよび陶器くず瓦礫類等のいわゆる安定5品目に、これらに準ずるものとして環境大臣が指定した品目が埋立て処分をされます。  

滋賀県議会 2020-07-28 令和 2年 7月28日厚生・産業常任委員会−07月28日-01号

ちょっと又聞きになるのですが、中には石を投げられて窓ガラスを割られたり、張り紙をされて結局は引っ越しをされたということも聞くところです。コロナ差別に対する対策に関して、一体どこでやっておられるのでしょうか。そのこともお聞かせください。 ◎新垣 医療福祉推進課長  慰労金の適用についてお答えいたします。

滋賀県議会 2020-02-27 令和 2年 2月定例会議(第23号〜第31号)−02月27日-04号

また、ネットゼロをうたう滋賀県なら、屋根にソーラーパネルを上げ、窓が大きいのですからペアガラスや効率よく熱を使うパッシブソーラーなどを織り込むことも検討してほしいです。検討しましたか。  滋賀県の美術家が県展やグループの展覧会をするとき、使い勝手がよくなりますか。親子やキッズアートイベントが盛んになるよう、仕込んでおいてほしいです。