287件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡県議会 2022-09-07 令和4年9月定例会(第7日) 本文

また、最近発生したエボラ出血熱SARSMERSなども、新型コロナウイルスと同じく、人と動物の間を行き交う人獣共通感染症で、ワンヘルスアプローチによる対応重要性をひしひしと感じるところです。  こうした中、我が国で二十七年ぶりとなるアジア獣医師会連合大会、いわゆるFAVA大会が本県で開催されます。

徳島県議会 2022-06-17 06月17日-03号

私は、徳島県の獣医師職員として家畜防疫等に携わってきた経験を踏まえ、これまで、高病原性鳥インフルエンザ狂犬病エボラ出血熱など、動物由来とされる感染症に関する質問を行ってまいりましたが、このたび、新たな感染症である新型コロナウイルス感染症発生を受け、改めて動物由来感染症対策について質問させていただきます。 

香川県議会 2022-06-01 令和4年[6月定例会]文教厚生委員会[健康福祉部、病院局] 本文

2014年3月に、エボラ出血熱という病気発生しました。ギニア、西アフリカで2万8616人が発症して、1万1310人が死んだという致死性の高いエボラ出血熱これはある専門家に言わせれば、地球人類技術が発達して、地下資源地下深く掘り込んだがゆえにこれが出てきて、人間がかかったというふうに、私はそのときの記憶をとどめております。

佐賀県議会 2022-05-27 令和4年新型コロナウイルス感染症対策等特別委員会 本文 開催日:2022年05月27日

このコウモリ由来ウイルスは、狂犬病とか、今回のSARSですね、あと下から二つ目に書いていますエボラ出血熱というのも名前は御存じの先生も多いと思います。そうやって今日のお話の主体からいくと、動物は危ないんです。これはインフルエンザですけど、全ての哺乳類に特徴的なウイルスがいます。インフルエンザもいますし、コロナウイルスもいます。ところが、種の壁があるので、乗り越えずに来ないので、収まっている。

愛知県議会 2022-03-14 令和4年福祉医療委員会 本文 開催日: 2022-03-14

新型コロナウイルス感染症は、感染症法の分類では、エボラ出血熱などの一類感染症に次いで危険度が高い二類感染症相当として対応している。一方、危険度のより低い五類の感染症には、季節性インフルエンザがあると聞いているが、感染症法における二類感染症と五類感染症はどのような違いなのか。

滋賀県議会 2022-02-25 令和 4年 2月定例会議(第25号〜第34号)−02月25日-06号

1点目、感染症指定医療機関重要性についてでございますが、エボラ出血熱SARS等新興感染症患者への対応を想定し、感染症の特性に応じたハード面の整備や院内感染防止のための体制確保、また、感染症発生時には率先して感染症患者の受入れを行うなど、その役割は重要であると認識しております。  

福井県議会 2021-12-14 令和3年厚生常任委員会及び予算決算特別委員会厚生分科会 本文 2021-12-14

エボラ出血熱ラッサ熱など、一類感染症が出たときには県立病院でしか受けられないという状況である。  提案であるが、大学病院感染症指定医療機関を見ると、第一種が12大学、第二種までを含めると、全国の55国立の大学医学部のうち19大学指定医療機関になっている。できれば福井大学附属病院も第一種にすべきではないか、してほしいという意見も聞いている。

鹿児島県議会 2021-12-08 2021-12-08 令和3年第4回定例会(第5日目) 本文

一類エボラ出血熱、ペストといった、かかれば高確率で死亡する感染症で、二類はSARSMERS、結核などが分類されておりますが、防護服完全防備対応陰圧室の使用などから、扱いとしてはエボラ出血熱などの極めて致死性を持つ感染症相当であります。  しかし、現状は、新型コロナ感染者数は最も多いのが二十代でありますが、死亡が最も多いのは八十代であります。

香川県議会 2021-10-26 令和3年[閉会中]決算行政評価特別委員会[環境森林部、農政水産部] 本文 開催日:2021年10月26日

新型コロナウイルスは、コウモリウイルスに端を発したとされており、動物由来感染症動物から人間にうつる病気のことであり、エボラ出血熱、SARSMERSなどWHO(世界保健機関)が把握しているだけでも200種類を超えていると言われております。  また、世界的な霊長類学者のアメリカのラッセル・ミッターマイヤー博士は、次の感染症のパンデミックを防ぐためには、「地球上の豊かな生物多様性を守る必要がある。

佐賀県議会 2021-09-27 令和3年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2021年09月27日

今度は、既存の薬品か、新しい薬かということでお話をしますと、既存の薬としては、レムデシビルエボラ出血熱治療薬として使うために作られたものでございます。それから、バリシチニブは慢性関節リウマチ、なかなか昔は治らなかったんですけど、現在はこの薬があるおかげでかなりの患者さんが救われていますが、リウマチに使われた薬がございます。  

佐賀県議会 2021-09-27 令和3年農林水産商工常任委員会 本文 開催日:2021年09月27日

新型コロナウイルスエボラ出血熱、エイズなどの新しい感染症人類社会の大きな脅威ですが、この背景に森林破壊をはじめとした環境破壊、それから地球温暖化があるというふうにも言われています。猛暑と豪雨、台風災害を繰り返す気候危機をどのように乗り越えていくのか、人間社会共通の課題です。中でも、エネルギーの問題についてどう考えるのかも問われていると思います。  

滋賀県議会 2021-03-19 令和 3年 2月定例会議(第24号〜第32号)−03月19日-09号

ただ、この半世紀くらいは、エイズエボラ出血熱をはじめ、新型コロナウイルス感染症まで、新しい感染症が多発しています。厚労省によると、この30年間に少なくとも30の感染症が新たに出現しているとされています。こんなに頻繁に新しいウイルスが出現するということは、人類の歴史になかったことです。  

奈良県議会 2021-03-04 03月04日-03号

厚生労働省によれば、この30年間に、エイズエボラ出血熱、SARS鳥インフルエンザなど新たに30もの感染症が出現しており、その頻度が高過ぎると指摘されています。このまま経済成長を追い求め、人類破滅の道を突き進むのか、新たな社会に進むのかの分岐点です。コロナ危機を乗り越えて新しい社会をつくりたいという願いが広がっています。 

鹿児島県議会 2020-12-10 2020-12-10 令和2年環境厚生委員会 本文

一般質問でも話しましたけど、新型コロナウイルスはそれほど毒性が強くないと思いますけど、エボラ出血熱と同類の扱いということですから、もう非常事態です。とにかく亡くなる高齢者の方が圧倒的に多いです。また、重症になって病院に行っても高齢の方は非常に手間がかかるということで、看護師もそこに張り付けられる人数が多いということで大変疲弊して、スタッフも足りないという状況があります。

鹿児島県議会 2020-12-07 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第4日目) 本文

高齢者と既に重い病気を持っている人以外は、致死率が五〇%を超えるエボラ出血熱のような、そんなに恐れる病気ではないと思います。正しく恐れるに尽きます。といつも申し上げております。  今、日本において、この新型コロナ毒性以上に風評被害のほうが多いように思います。これをなくすようにしなければなりません。  そこでお聞きします。