773件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2022-12-13 令和4年地方創生産業委員会 開催日: 2022-12-13

一方、昨今のエネルギー価格原材料価格高騰により、事業者収益性悪化による影響が懸念されております。こうしたことから、11月補正予算追加提案において、先ほども説明がありましたが、商工労働部からビヨンドコロナ補助金旅行商品の割引とクーポン券を付与する観光需要喚起策地方創生局から御提案されております。  

富山県議会 2022-12-13 令和4年厚生環境委員会 開催日: 2022-12-13

次に、県武道館のゼロ・エネルギー化について、1点だけ質問しておきたいと思います。  県武道館については、1月になってから見積りも含めて公表されるということで、このままPFIで建築していいのかというのは、再三申し上げてきたところであります。  建築するとしたらという話でありますけれども、一般質問津本議員がゼロ・エネルギー化について取り上げました。

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 一般質問

エネルギー、食料中心に、多くの物の値段が上がっています。これには円安影響も大きく、エネルギーは90%、食料は60%、外国から仕入れている日本脆弱性を私も改めて感じました。  今議会を含め今年に入ってから、物価高に対する多くの手当てが予算化されました。しかし、急激な物価高は問題ですが、物価高自体は、長らくデフレに悩んできた日本経済が目指してきたことでもあります。

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月予算特別委員会

この原因となったのが、エネルギー食料の危機、周辺列強脅威、資材、資源不足物価高騰などがございます。  コロナ禍というのはその当時なかったとは思いますけれども、現在、エネルギー、食料経済安全保障周辺国大国脅威など、当時と雰囲気がよく似ていると解説される方もおいでになります。大国ロシアウクライナに侵攻するとは、世界中の誰もが驚いたわけでございます。  

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 代表質問

次に、食料エネルギー安全保障について伺います。  食料エネルギー安全保障に対する懸念は、2050年までに食料需要が60%増加するとか、エネルギー需要増と限りある資源獲得をめぐって以前から世界的な問題となっている上に、このたびのロシアウクライナ侵略により、食料不足食品価格資源高騰による供給問題が悪化しております。

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月予算特別委員会

一方、再生可能エネルギー導入目標につきましては、その導入に当たり、検討から発電開始までのリードタイムを考慮する必要があることから、リードタイムが比較的短い太陽光発電につきましては、国のエネルギー基本計画における再エネ導入量を同じように本県に案分し、一方で、リードタイムが比較的長い風力や小水力については、計画中の案件を中心に積み上げを行い、再エネ種別ごと導入目標を算定したところでございます。

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 一般質問

また、エネルギー原材料価格高騰が続く中で、継続的な賃上げが行われていくためには、企業におけるDXや人への投資による生産性向上が不可欠でありまして、賃上げ生産性や働く方々のスキルの向上をもたらし、それがさらなる賃上げにつながっていくという構造的な賃上げを実現していくことが望ましいと考えております。  

富山県議会 2022-09-01 令和4年9月予算特別委員会

そして、この長引くコロナ禍、またエネルギー原材料価格高騰が続く中で、賃金引上げ環境整備を含めた積極的な経済対策、これも求めているところです。  その中で、本県としましては、ビヨンドコロナ補助金県制度融資拡充、またIoT推進コンソーシアムによる県内事業者デジタル化に向けた支援富山賃上げサポート補助金の新設などに取り組んできたところであります。

富山県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 代表質問

また、地域エネルギーを生かしての地産地消の推進として、地域電力といった地域密着型のエネルギーを活用することに注目が集まっております。  県内には、4月に小売販売を開始したなんとエナジー等がありますが、地域電力地域の特性に応じた発電消費を行うことから、脱炭素化への取組として非常に有効である一方、電気の安定供給に課題があるともされています。  

富山県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 一般質問

カーボンニュートラルの実現に向けましては、再生可能エネルギーの最大限の導入が必要であり、また意欲的な脱炭素取組、これも併せて重要であると考えております。  これらをPDCAを行いつつ着実に取組を進めていくためにも、各市町村における再生可能エネルギー導入目標の設定や、脱炭素取組に関する計画策定重要性が増していると考えております。  

富山県議会 2022-06-20 令和4年県土整備農林水産委員会 開催日: 2022-06-20

   ・「第17回食育推進全国大会inあいち」における     引継式の結果等について    市場戦略推進課    ・とやま輸出コミュニティ発足式について    研究普及スマート農業振興班    ・令和4年度の主要作物の作付及び生育状況につい     て  (2)  質疑・応答    八嶋委員    ・北陸新幹線による鮮魚輸送事業について    ・漏水検知器等試験的導入について    ・再生可能エネルギー