696件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栃木県議会 2023-10-12 令和 5年度栃木県議会第397回通常会議-10月12日-05号

少子高齢化の進行に伴う社会保障制度の整備、人口減少下における地域活性化対策、脱炭素化を目指した環境対策や、マイナンバー制度を含む行政のデジタル化の推進、さらにはウィズコロナに向けた感染対策社会経済活動の両立への対応など、地方公共団体には極めて多岐にわたる役割が求められております。

鹿児島県議会 2023-09-26 2023-09-26 令和5年産業経済委員会 本文

(二)の生産性付加価値向上による産業競争力強化の1)サービス業販路開拓生産性向上支援事業実施でございますが、県内サービス事業者が、ウィズコロナ時代経済社会変化対応できるよう、新たな市場への販路開拓IT化等生産性向上を図るための取組に対しまして、経費の一部を補助するものでございます。一次募集において七十八件を採択しました。

山梨県議会 2023-09-01 令和5年9月定例会(第1号) 本文

ったとこ│ │       │            │                            │ │       │            │ろ指定管理施設については、新型コロナウイルス感染症に対│ │       │            │                            │ │       │            │するこれまでの知見を踏まえた、ウィズコロナ

滋賀県議会 2023-07-04 令和 5年 6月定例会議(第2号〜第8号)−07月04日-05号

新型コロナウイルス感染症対策も、3月13日以降はマスク着用個人判断、5月8日には季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げられ、ウィズコロナへの移行が鮮明となりました。  新型コロナウイルス感染症の拡大が3年ほど続いた中、コロナワクチン接種において副反応の症状が長引いている方が県内にも見受けられることから、以下、全て健康医療福祉部長質問してまいります。  

栃木県議会 2023-06-29 令和 5年度栃木県議会第395回通常会議−06月29日-05号

県議会、市町、県民皆様の多大なるご理解、ご支援のおかげをもちまして、栃木県として、新型コロナウイルス感染症等については、県民皆様の安全・安心や、ウィズコロナにおける県内経済回復に資することが、国体等につきましては、開催やその実施による大きな成果を上げることができたものと存じます。

福岡県議会 2023-06-19 令和5年 県民生活商工委員会 本文 開催日: 2023-06-19

真ん中辺りになりますが、二つ目の柱として、ウィズコロナにおける新事業展開への支援についてです。  主な取組としましては、六ページをお願いいたします。一番上の丸になりますが、インボイス対応を見据えたデジタル化支援です。令和四年度十二月補正、二月補正で、インボイス対応を見据えたソフト、ハードウェアを導入する中小企業に対し、国の補助金に上乗せ補助することで、事業者負担の軽減を図っております。  

茨城県議会 2023-06-07 令和5年第2回定例会(第1号) 本文 開催日: 2023-06-07

今後とも、これまでの対策を通じて得られた知見を生かし、新たな感染症流行にあっても、県民の命と健康を守り抜くため、その備えに万全を尽くすとともに、コロナ禍からの社会経済活動の力強い回復はもとより、本県の将来にわたる持続的な発展を実現できるよう、ウィズコロナ、ポストコロナ時代の新しい茨城づくりスピード感を持って全力で取り組んでまいります。  次に、物価高騰への対応についてであります。  

熊本県議会 2023-03-06 03月06日-04号

今後もウィズコロナが続いていく中で、当事者の不安や悩みをしっかりと受け止める相談体制の充実が望まれるところです。 県は、接種後の副反応については、ワクチンに関する専門的相談窓口コロナ罹患後の後遺症については、コロナに関する一般相談窓口で24時間体制対応をしているものの、まずはかかりつけ医相談となっています。かかりつけ医も、内科、耳鼻科等様々で、医療機関対応も共通とは言えないようです。 

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

いよいよ本格的に、ウィズコロナ時代が始まるこの春は、大事な転換点とも言えます。今こそ、県民の皆さんや県内事業者の方々を元気づける取組を、これまでにない新たな発想で大胆に展開していく必要があると考えます。 今回は一般質問ということで、北葛城郡選挙区選出の議員として、地域課題という観点から、一連の質問させていただきます。それでは、質問に入ります。 

奈良県議会 2023-02-28 02月28日-04号

一方で、令和4年の全国における月間の現金給与総額名目では、32万6,157円となり、前年に比べて2.1%の増加となるものの、物価上昇を織り込んだ実質で見ると、前年比マイナス0.9%の落ち込みとなっており、家計における可処分所得減少消費マインドの低下や購買意欲の減退などにより、ウィズコロナの中で持ち直しつつある景気の下押しリスクとなる懸念を感じています。 

神奈川県議会 2023-02-27 02月27日-07号

現在、観光分野など各分野において、3県の事務レベルでの連携が続いていることは承知しておりますが、ウィズコロナを見据え、これから増えるであろうインバウンド消費を取り込み、県西地域のさらなる活性化を図るためには、事務レベルだけの連携を進めるだけではなく、知事が一堂に会し、施策の進捗や方向性の確認をしていく機会を定期的に設けることが重要だと思います。  そこで、知事に伺います。  

奈良県議会 2023-02-24 02月24日-02号

一方、国はウィズコロナ取組をさらに進め、あらゆる場面で日常を取り戻すこととし、5月8日に感染症法上の位置づけを現行の2類相当から5類に引き下げることとしたところでございます。私たちも力を合わせて、我が国、そして本県が直面する困難を乗り越え、本県の明日を創り上げていく時期に来ております。このことを踏まえ、本日は奈良県政重要課題数点について、荒井知事のお考えをお伺いしたいと思います。