50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(50件)青森県議会(0件)宮城県議会(1件)秋田県議会(0件)山形県議会(0件)福島県議会(0件)茨城県議会(0件)栃木県議会(0件)群馬県議会(2件)埼玉県議会(3件)千葉県議会(0件)東京都議会(3件)神奈川県議会(2件)新潟県議会(3件)富山県議会(3件)石川県議会(1件)福井県議会(2件)山梨県議会(0件)長野県議会(3件)岐阜県議会(1件)愛知県議会(1件)滋賀県議会(3件)京都府議会(4件)大阪府議会(1件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(0件)鳥取県議会(1件)島根県議会(3件)岡山県議会(2件)広島県議会(2件)山口県議会(0件)徳島県議会(0件)香川県議会(2件)愛媛県議会(2件)高知県議会(1件)福岡県議会(1件)佐賀県議会(1件)長崎県議会(0件)熊本県議会(0件)大分県議会(0件)宮崎県議会(2件)鹿児島県議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

岐阜県議会 2024-02-01 03月08日-04号

これは利用者の安全、介護サービスの質の確保、職員負担軽減に向けた方策を検討する委員会を開催し、国の生産性向上ガイドラインに基づく業務改善にも継続的に取り組んでいることや、見守り機器インカムなどの職員間の連絡調整を迅速化するICT機器介護ソフトやスマホなど介護記録の作成を効率化するICT機器導入業務改善の取組による効果を示すデータをオンラインで提供することなどを条件に介護報酬に加算をされるものであります

京都府議会 2023-12-02 令和5年危機管理・健康福祉常任委員会及び予算特別委員会危機管理・健康福祉分科会12月定例会2日目 本文

120: ◯田中英夫委員長  まあ、ほかのところも、インカム、収入というものは、結局、福祉感覚の中で公共から出ているということになるんでしょうね。一つ一つはまた勉強させてもらいますけれども。分かりました。  こういうものもあれですか。

富山県議会 2023-09-01 令和5年9月定例会 一般質問

県内の介護事業所から多くの相談や関心が寄せられているテクノロジーといたしましては、介護ロボットでは、利用者抱え上げロボットが代替し、ベッドと車椅子の間の移乗をアシストする移乗支援ロボットや、居室内の利用者状況センサーで感知し遠方からの効率的な見守りが可能となる見守りセンサーのほか、ICTでは、遠方にいながら職員間での利用者状況共有が可能となるインカムなどが挙げられます。  

長野県議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議-09月28日-02号

同じ積極財政視点ではありますけれども、最近、慶應大学井手英策教授が、ベーシックインカムではなくてベーシックサービスということを提唱されていらっしゃいます。これは、基本的には、消費税を原資として、教育や介護など基本的なサービス所得制限を設けることなくしっかり応援していこうという考え方であります。  同じ積極財政ではありますが、こちらの考え方は痛みを伴います。

埼玉県議会 2021-12-01 12月22日-07号

県議会には多くの議員が政党に所属され、あるいは関わりがあられますし、ベーシックインカム給付充実を掲げていらっしゃる政党幾つもあるので、今申し上げた趣旨をお含みおきいただいて、貸付け給付について国政にお話しいただければありがたいです。 今の若い世代は、私たちの若い頃にはなかった五つの大きな大変なことがあります。格差、少子・高齢負担温暖化災害自然災害感染症経済苦がついて回る世代です。

東京都議会 2021-10-27 2021-10-27 令和2年度各会計決算特別委員会第2分科会(第5号) 本文

動画では、国のガイドラインを分かりやすく解説するとともに、インカムによる職員間の情報共有などのICT活用事例や、清掃や洗濯等間接業務を切り分けてアウトソーシングするなどの業務改善事例を紹介しました。  本年三月に動画を配信し、延べ視聴回数は二千百八十回でございました。 ◯かまた委員 動画配信方式に変更していただきまして、二千百八十回の視聴というのは本当にすばらしい結果だと思います。  

東京都議会 2021-03-26 2021-03-26 令和3年第1回定例会(第7号) 本文

今回の議論の中で、一部会派からは、都民税減税を求める声もありましたが、私たちは、高額所得者ほど恩恵を受け、個人都民税が課されない人たち恩恵を受けない都民税減税よりも、ベーシックインカムとまではいわないものの、定額給付金支給の方が極めて公平性で、有効であると考えています。  

群馬県議会 2020-11-11 令和 2年第3回定例会総合計画に関する特別委員会-11月11日-01号

ベーシックインカム導入や新しい働き方の進展により、今のようにみんなが働く世の中が20年後にどうなっているかを考える必要もあると思う。 14ページの「産業競争力強化」の20年後の姿には「生産現場において高付加価値化企画提案力向上企業規模拡大を進めた企業が、地域経済を強力に牽引している」と書かれている。企業規模拡大は、目指す姿としてふさわしいのか。

宮崎県議会 2020-09-15 09月15日-06号

次の、ベーシックインカムについてお聞きします。 ベーシックインカムというのは、皆さん大体御存じだと思いますけど、定義というか、「政府が全ての人々に必要最低限生活を保障する収入を無条件に支給する制度」ということになっております。既に、ヨーロッパなど幾つかの国が、小規模ですけど実験的に行っておりまして、来年度はドイツが、小規模ですが行うということになっております。 

神奈川県議会 2020-09-14 09月14日-04号

働く状況改善が必須ですが、一方で、社会保障充実ベーシックインカムの創設など、生活を守る施策も求められています。  そこで、知事に伺います。  コロナ禍で明らかになった生活基盤脆弱性、県民の暮らしを覆う困難を、知事はどのように受け止めているのか伺います。  また、貸付けではなく、生活を保障する給付金制度などの方策を探る必要があると思いますが、併せて見解を伺います。  

神奈川県議会 2020-06-22 06月22日-09号

キャッシュレスの進捗や実質的なベーシックインカムなどが始まっています。国では、ニューノーマルに向けた知的財産知財戦略、さらにはその先を見据えたムーンショット型研究開発制度など、新たな時代へ向かっています。  他県では、アフターコロナを見据えたニューノーマル社会に向けた戦略を策定しています。どうぞ県でも取り組んでいるナッジなども踏まえた上で、その辺も検証していただきたいと思います。  

群馬県議会 2020-05-11 令和 2年第1回臨時会厚生文化常任委員会(生活こども部、健康福祉部関係)−05月11日-01号

高齢者睡眠状況等が分かる見守りセンサー導入するためのWi−Fi工事費インカム整備費用を補助するものである。 ◆久保田順一郎 委員   次に資料13番のゲノム解析等による感染拡大防止について伺う。  RNAタイプの遺伝子という話も聞くが、ゲノム解析まで踏み込むのか。県レベルでどこまでやるのか。

長野県議会 2020-03-04 令和 2年 2月定例会産業観光企業委員会−03月04日-01号

そして、よく御存じベーシックインカム、最低保障制度というものも、日本型としてやらなきゃいけないし、先ほど申しましたMMTの問題についても、やはり日本型のものを独自に確立していくことが非常に重要だと思います。  人口の問題も、最悪8,000万人まで減ると言っておりますが、明治時代が大体5,000万人で、1945年8月15日の終戦のときが大体7,000万人になりました。

広島県議会 2019-02-22 2019-02-22 平成30年度予算特別委員会(第2日) 本文

これからのスポーツ成長産業化一つの例としてスタジアム・アリーナを取り上げましたけれども、スポーツがある日にはCOI──コントラクチュアリー・オブリゲーティッド・インカム、固定収入を最大化し、スポーツがない日のほうが実は多いので、施設の多機能・複合化をして、エリアマネジメントにより全体の価値を上げていくことが必要だと考えております。

滋賀県議会 2018-05-31 平成30年 5月31日スポーツ振興対策特別委員会−05月31日-01号

最も大切なことはインカムをふやすことと思っておりますので、その視点を少し持っていただければとお願いします。 ◎大野 スポーツ局交流推進室長  御提案いただきました件につきましては、また検討してまいりたいと思います。 ◆井阪尚司 委員  先ほどの話に戻りますが、希望が丘文化公園では何も競技をされませんか。

福井県議会 2017-09-13 平成29年第398回定例会(第3号 一般質問) 本文 2017-09-13

政府によるベーシックインカム支給というわけのわからない政策を打ち出す評論家の方もいらっしゃるようでございますけれども、知事はこのバランスについてどのように対処すべきか所見を伺います。  続いては、さきにも触れた、現在の人手不足対策に関する質問です。通常有効求人倍率上昇は賃金の上昇と深い相関関係があると考えられます。