341件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森県議会 2003-11-20 平成15年文教公安委員会 本文 開催日: 2003-11-20

そしたら今度、この前、11月16日にはフランス公共ラジオによると、国際テロ組織アルカイダと名乗る組織から、ロンドン発行アラブ紙に、自爆テロは今後、米国及び英国に追随する日本首都東京中心でも起きると警告する声明が電子メールで届いたと、こういうことになっておりまして、一昨年のテロから、今のイラク、しかも今度はアフガニスタンと、こういう世界的にテロというのが大きくなっているわけです。

島根県議会 2003-11-06 平成15年11月定例会(第6日目) 本文

アラブ世界日本に敵対したこともなく、またその逆もない。それなのに今なぜアラブ、イスラム世界に敵対しようとするのか。あるいは日本米国との関係だけでイラク自衛隊を送ろうとしているが、イスラムの敵として米国とともに聖戦の対象になることは避けられないなどと親日家の方々は心配をしてくれております。  

山梨県議会 2003-11-01 平成15年11月定例会(第5号) 本文

日本イラクアラブ人々から敵視されることになるであろう。      │  │     │ こんな乱暴な憲法じゅうりんは絶対に許されない。                   │  │     │ 自衛隊イラク派兵計画をただちに撤回するよう重ねて要求する。            

山口県議会 2003-11-01 12月03日-05号

さきの曽野綾子さんが、こうしたアラブの格言を紹介しています。その中に、「女はベールと墓以外は何も持っていない」というのがあります。これを紹介した後、曽野さんは、「このような簡素な表現に出会うと、私は涙ぐみそうになる。女性地位を確立することは大事な事だ」と結んでいます。 そこで、まず最初に、女性地位の向上に大きくかかわる男女共同参画社会についてお伺いいたします。 

千葉県議会 2003-09-03 平成15年9月定例会(第3日目) 本文

だからこそ、戦争開始前からアラブ諸国イスラム諸国を含む非同盟諸国フランスドイツ、カナダ、ロシア中国など多くの国々米国先制攻撃に同意せず、国連の平和のルールを守れとの声も燎原の火のごとく世界じゅうに広がったのです。ところが、小泉内閣のとった態度は、これら世界の流れと余りにも対照的です。

富山県議会 2003-09-01 平成15年9月定例会 代表質問

これは主にロシアからの原木、アラブ諸国からの原油などの輸入が減少していることによるものであります。  しかしながら、このような取扱貨物量の中でも、すぐれた荷役効率性からその増加が期待されますコンテナ貨物につきましては、平成14年の取扱量は約50万トン、対前年比で 7.5%の増加で、この5年間でも 1.5倍の増加となっております。

京都府議会 2003-09-01 平成15年9月定例会(第6号)  本文

だからこそ、フランスドイツ中国、インド、パキスタン、アラブ連盟諸国は、派兵しないと表明しているのです。  日米同盟のためなら憲法までも無視して構わないという時代おくれのアメリカ言いなりの政治を21世紀も続けてはなりません。我が党は、日米安保条約をなくし、本当に独立した平和な日本をつくるために全力を挙げるものです。

富山県議会 2003-06-11 平成15年商工労働常任委員会 開催日: 2003-06-11

また輸入相手国でございますけど10年前の1位はロシア、続いてインドネシア、ニュージーランドアメリカ中国という順番でございましたけれども、直近の14年では1位がアラブ首長国連邦、次いでロシア中国ニュージーランドアメリカという順になっておりましてアラブ首長国連邦中国からの輸入の割合が多くなったという状況でございます。

埼玉県議会 2003-06-01 07月01日-03号

日本は、米国やEU、アラブ首長国連邦とともに、共同議長国になることが決定をいたしております。私は、国際社会が一体となってイラク復興支援を進めるという方向が明確に打ち出されましたことを大変望ましいことと考えております。また、日本共同議長国として重要な地位を占めることとなりますが、我が国を含めた国際社会の平和と安全の確保を図るため、積極的にその役割を果たしていただきたいと考えております。 

高知県議会 2003-03-03 03月03日-02号

おととし9月11日の悲しい出来事以来、多くのアメリカ国民アラブイスラム世界に対して持ちましたトラウマに基づく感情は理解できないでもありません。しかし、そのことをもって、国連安全保障理事会常任理事国はもとより、欧州各国を初め多くの国際世論反対を押し切って他国を攻撃しようとする行為が許されていいわけがありません。

富山県議会 2003-02-01 平成15年2月定例会 総括質問

アメリカイラク攻撃反対する国は、アラブ諸国を初め全世界に広がってきています。アメリカ国内でもイラク攻撃反対する声は日増しに高まっています。そしてイラク情勢緊迫化は、国内の株価が一時 8,000円台を割り込むバブル以降の最安値を記録するなど、国内経済にも深刻な影響を与えてきています。戦争ともなれば、原油の引き上げなどとあわせ影響はさらに深刻になると危惧します。

富山県議会 2003-02-01 平成15年2月定例会 代表質問

また、イラクを初めアラブ諸国民の反米感情、怨嗟は高揚し、米国を初めこれを支援する国の人々テロ危険性が強まるわけでありましょう。のみならず、莫大な戦費や戦後復興資金の負担、原油の高騰、世界経済また日本経済にも甚大な影響が予想されます。今こそ査察継続による平和的解決と、日本戦争加担反対の声をもっと広げ、ブッシュ政権に追随する小泉内閣への批判を高めるときであります。  

京都府議会 2003-02-01 平成15年2月定例会(第7号)  本文

仏、露、中など常任理事国や、ドイツなどの非常任理事国、さらには非同盟諸国会議アラブ連盟イスラム諸国機構など国連加盟の多くの国が、20世紀戦争の歴史の教訓から導き出した国連憲章を守れと述べています。今、世界各地アメリカ、イギリス、スペインも含め、かつてない戦争反対の人民の運動が広がっています。  ところが、小泉内閣はいち早くアメリカ戦争行為に支持を表明し、積極的に参加しようとしています。

秋田県議会 2003-02-01 02月17日-02号

アラブ世界に「言葉は雲、行動は雨」という言葉があります。これは、砂漠において必要なのは、いつ雨になるかわからない雲ではなく、すぐに水を与えてくれる雨でなければならないという意味であります。記者会見で用いた「雲」と「雨」という漢字は、この言葉に倣い、先が見えにくい議論よりも、目に見える実行を優先することが大切であるということを表現したものであります。 

福岡県議会 2002-09-12 平成14年9月定例会(第12日) 本文

ドイツ中国ロシアアラブ諸国の政府を初めロンドンでも過去最大の反戦デモが開催されるなど、国際世論の圧倒的多数がイラク攻撃反対し、アメリカの自制を求めています。アメリカ国内でも下院議員の十八人がイラク攻撃容認決議案反対を表明しました。にもかかわらずブッシュ政権は単独でも先制攻撃を辞さないという、国連憲章に反し国際世論にも挑戦する姿勢をあらわにしています。