11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

島根県議会 2008-02-03 平成20年2月定例会(第3日目) 本文

県内の多くの量販店が参加していただいておりますしまね・ふるさと食の日、この協力店では店内に常設の地産地コーナーを設置していただいたり、毎月第3の金曜、土曜、日曜の食の日に合わせ、地産地消の広告チラシを新聞に折り込むなどし、消費者県産品を求めやすい取り組みが広がっております。  最後に、地産地消に向けた多様な流通体制の整備についてでございます。  

島根県議会 2008-02-02 平成20年2月定例会(第2日目) 本文

そのため、昨年から始めた環境を守る農業宣言による県民運動を推進するとともに、従来から取り組んでおりますしまね・ふるさと食の日協力店拡大など、県産品愛用運動やインターネットを活用したPRなどを通じまして、地産地消や県産品県内外への販路拡大への取り組みを一層強化してまいりたいと考えております。

島根県議会 2007-11-05 平成19年11月定例会(第5日目) 本文

まず1つは、県が定めております毎月第3週の金曜、土曜、日曜、これはしまね・ふるさと食の日と、こういうことにしとりますが、そのしまねふるさと食の日に、スーパー等小売店県産品コーナーですとかフェアをやっていただくと。いわゆるしまねふるさと食の日の協力店というのがございます。これについての目標、これを19年度で160店というふうな目標を持ってございます。

島根県議会 2004-03-08 平成16年_農水商工委員会(3月8日)  本文

それから、しまねふるさと食の日の設定ということで、毎月第3週の金土日曜日をしまね・ふるさと食の日として、地元農林水産品とその加工品の積極的な利用を進めるということで取り組んでまいっております。オープニングイベントということで12月20日にメッセでやっております。こういった地元産品を積極的に提供していただくということから、しまねふるさと食の日の実施協力店の募集を現在も行っております。

島根県議会 2004-02-03 平成16年2月定例会(第3日目) 本文

本年度は、これまでの成果を踏まえて地産地消を県を挙げた取り組みとするため、昨年十二月から毎月第三週の金・土・日曜日をしまね・ふるさと食の日とし、産直市のほかに新たに量販店中心に約百三十店舗の協力を得て店内地場産品コーナーを設置するなど消費者地元産品を買い求めやすい場づくりを進めているところです。  

島根県議会 2003-12-09 平成15年_農水商工委員会(12月9日)  名簿

  7)立地計画の認定について    ア)大和紡績株式会社    イ)東建リーバ株式会社    ウ)シマネ益田電子株式会社    エ)株式会社ます柏木菌茸   8)最近の雇用失業情勢について 3 しまねブランド推進室所管事項の審査・調査 (1)報告事項   1)ブランド化に取り組む重点産品実行プラン)の選定について   2)【にほんばし島根館オープニングの状況について   3)【しまね・ふるさと食

島根県議会 2003-09-29 平成15年度決算特別委員会(第3分科会) 本文 開催日: 2003-09-29

それから、6月の議会だったと思いますが、しまねふるさと食の日ということで、全県的に毎月第3週の金、土、日をしまね・ふるさと食の日ということで、いわゆる地産地消を進めようということでございますが、やはり消費者の方が地場産を求めるためには、県内量販店さんあるいは小売店さんのところに食材が、地場産のものが行かないといけないということで、この開催にあわせまして、各大きいところを中心県内を回って、ぜひできれば

  • 1