群馬県議会 2019-10-25 令和 元年第3回定例会決算特別委員会-10月25日-01号
このほか、米軍機の低空飛行訓練等への当局の対応、ぐんま総合情報センターの「銀座つる」の運営状況、「ぐんま消防団応援の店」事業についてなど、各般にわたり活発な議論が交わされました。 以上、申し上げて分科会報告といたします。 ○岩井均 委員長 以上で分科会報告は終了いたしました。 これより総括質疑に入ります。 発言順序及び発言時間は、お手元に配付の次第のとおりであります。
このほか、米軍機の低空飛行訓練等への当局の対応、ぐんま総合情報センターの「銀座つる」の運営状況、「ぐんま消防団応援の店」事業についてなど、各般にわたり活発な議論が交わされました。 以上、申し上げて分科会報告といたします。 ○岩井均 委員長 以上で分科会報告は終了いたしました。 これより総括質疑に入ります。 発言順序及び発言時間は、お手元に配付の次第のとおりであります。
更に、地域全体で消防団を応援する気運を高め、消防団員の確保につなげようと、消防団員証を登録店舗で提示すると割引等の優遇サービスが受けられる「ぐんま消防団応援の店」事業を平成29年10月から開始し、店舗数の増加に取り組んでいる。
さらに、地域全体で消防団を応援する機運を高め、消防団員の確保につなげようと、消防団員証を登録店舗で提示すると優遇サービスが受けられます「ぐんま消防団応援の店」の店舗数の増加にも取り組んでいるところでございます。
危機管理監には、「ぐんま消防団応援の店」について伺います。消防団員におかれては、生業を持ちながら地域の安心安全のために大変な御尽力をいただいています。その中で今回の「ぐんま消防団応援の店」の導入の経緯と状況について、また優遇サービスの内容と対象者について伺います。
初めに、総務部関係については、ぐんま消防団応援の店事業について、大手町北駐車場について、質問予定項目の事前報道について、満期一括償還県債に係る減債基金への積立てについて、緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練について、危機管理監就任に当たっての抱負について、県有施設の利活用について、県と市町村職員の人事交流について、災害発生時における対応について、会計年度任用職員について、県の文書管理について、県庁舎の
◎小見 消防保安課長 「ぐんま消防団応援の店」は、「ぐーちょきパスポート」との相乗りはしていない。県では、他にも「シニアパスポート」や「婚活パスポート」などの制度があるが、同様に相乗りしていない状況である。 また、「ぐんま消防団応援の店」のリストは、県ホームページに掲載されているので、ご覧いただきたい。
初めに、総務部関係について、会計年度任用職員について、県証紙見直しに向けた取組の進捗状況について、ぐんま消防団応援の店について、投票の機会確保について、特別徴収税額決定通知へのマイナンバーの記載省略について。
◆井田泉 委員 ぐんま消防団応援の店について伺いたい。消防団員が応援の店で優遇サービスを受けるには団員証の提示が必要であるが、全ての消防団員に団員証が発行されているのか。
初めに、総務部関係については、館林市の広域防災拠点整備について、防災士について、特別徴収税額決定通知書へのマイナンバー記載について、出前なんでも講座について、ぐんまのイメージアップについて、人材育成について、公立大学法人制度移行に伴う県立大学の役割について、県有施設等の有効活用について、県庁舎の管理について、県立女子大学の施設整備について、ぐんま消防団応援の店事業について、県防災会議について、再任用職員
消防団員の確保につきましては、我が党の井田泉議員が日頃から指摘をされており、前回の井田議員の一般質問のやりとりで、平成29年度予算に「ぐんま消防団応援の店」が計上されました。各分団の方々が若い人や新たな人材の勧誘に向けて大いに役立つものと期待をしております。
│ │ │ │ (2) 地域密着型介護拠点等整備に係る今後の方針につい│健康福祉部長 │ │ │ て │ │ │ │7 特別支援学校の整備について │教育長 │ │ │8 「ぐんま消防団応援