54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島県議会 2010-03-04 03月04日-一般質問及び質疑(一般)-07号

しかし、15年前の平成7年1月17日に発生した阪神淡路大震災、毎年幾度となく日本を襲う台風による大被害宮城岩手内陸地震、頻発する三陸沖地震等の自然災害、そして昨年来発生の新型インフルエンザ等々に県民大変脅威を感じているのではないでしょうか。 このような中、安全で安心な県民生活対策特別委員会は、兵庫県を訪れ危機管理体制の実態を調査してまいりました。

福島県議会 2007-10-02 10月02日-一般質問及び質疑(一般)-04号

先般、新潟中越沖地震が発生いたしました。新潟中越地震からようやく復興が見えてきたやさき、追い打ちをかけるようなこの地震に際し、被災された皆様方には心からお見舞いを申し上げたいと思います。国を挙げた支援はもちろんですが、地域の皆さんが一丸となっての取り組みにより、1日も早い復興を心から願っております。 この地震により、柏崎刈羽原発での事故や火災が発生いたしました。

福島県議会 2007-02-27 02月27日-一般質問及び質疑(代表)-02号

去る2月21日に発表されました厚生労働省人口動態統計速報値によれば、全国ベース平成17年に1.26と過去最低となりました合計特殊出生率は、平成18年には大幅に回復して1.3台になる見通しとなり、久々に明るいニュースではありますが、現在の人口を維持するために必要とされる2.07を大きく下回っております。

福島県議会 2006-10-03 10月03日-一般質問及び質疑(一般)-04号

阪神淡路大震災新潟中越地震と、我が国において、また諸外国においても大規模な地震による被害が頻発しております。近年発生した大地震を教訓に、地震防災対策については万全を期すべきであります。また、いつ起こるかわからない災害に対し、我々も日ごろからの備えを十分しておかなければならないと実感をしております。 

福島県議会 2006-02-27 02月27日-一般質問及び質疑(追加代表)-04号

その後においては、なだれや豪雨、地震等の自然災害復旧経費アスベスト対策、障がい者のための県単による施設整備費、さらには12月の豪雪対策など緊急予算措置が必要な経費について補正予算が組まれたのであります。その結果、整理予算における公共事業減額補正も含め、累計9,110億9,100万円、前年度対比1%の増となったわけであります。 

福島県議会 2005-06-28 06月28日-一般質問及び質疑(一般)-04号

津波は東北」と言われており、古くは明治29年6月に発生し、岩手宮城、青森3県で2万2,066人が犠牲に、また昭和8年、昭和三陸津波岩手県を中心に約3,000人が犠牲に、さらに昭和35年5月のチリ地震では、全国で142人の死者、行方不明者がありました。そして、昭和58年には日本海中部地震津波が発生し、遠足に来ていた13人の小学生を含む104人が犠牲となりました。

福島県議会 2002-03-22 03月22日-委員長報告~閉会-11号

この議会のさなか、昨年10月から12月期国民所得統計速報が発表されました。実質で前期比マイナスの1.2%、年率換算ではマイナス4.5%になりました。3期連続のマイナスであります。今年度見込みのマイナス1.0%の成長率の達成も困難になりました。こうした実体経済が税収に反映していることは言うまでもありません。今年度2回の減額補正で85億円余。新年度は今年度当初比でマイナス241億円であります。